最新更新日:2025/01/10
本日:count up1
昨日:35
総数:787940
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

6/21 1年生 おにいさん、おねえさんと一緒に

清掃の時間になると、6年生のおにいさん、おねえさんが来てくれて、一緒に清掃をしてくれます。ほうきのはき方や雑巾のかけ方、机の運び方も、やって見せながら教えてくれました。手洗い場も、スポンジで一緒にきれいにしてくれます。今では、1年生のみんなも、自分たちで上手にできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、いわしの梅煮です。今日は、「正しいはしづかいの日」です。はしは、日本以外でも使われていますが、長い歴史の中で、はしの種類や作法などは、日本独自に発展し、和食文化には欠かせないものになりました。正しいはしの使い方を意識して食事をしましょう。

写真は3年生の準備の様子です。今日は肉じゃがです。昨日のマーボー春雨の春雨に続いて、今日は糸こんにゃくがぴょんと飛び出てきます。大きいおかずの当番の子たちは、飛び出ないように頑張っていました。みんなで協力して準備を行い、今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 2年生 変身かっこいい!

図工の授業で作った「わっかでへんしん」が完成し、発表会を行いました。発表する子も待っている子も、変身準備完了です。みんなの前で、工夫したところをことばで伝えながら、かっこいい姿を披露しました。自慢の小道具もみんなに見せて、大きな拍手をもらっていました。

おうちでも変身してね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 3年生 シャキッと元気よく

3年生が、続々と水やりに集まってきました。たっぷりと水をあげながら、じっと観察していました。「いた!」葉っぱにつく虫が気になります。どの鉢も、茎がシャキッとしていて元気です。葉っぱもみずみずしいです。しっかりお世話をしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 2年生 お花かわいい!

2年生の鉢に、黄色い小さな花が咲いています。昨日お天気がよかったせいか、今朝は土がカラカラでした。たっぷり水をあげながら、大切そうに花を見つめていました。ここからどうなっていくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 1年生 くるくるくる

1年生の朝一番のお仕事は、アサガオの水やりです。毎日観察していますが、今の興味は「つる」のようです。「あっ、また長くなった!」とうれしそうです。そして「くるくるくる」と唱えながら、丁寧に支柱に巻き付けていきます。毎朝の楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 見守られて登校

地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、今日も神山っ子たちが元気に登校してきました。「おはようございます!」「いってらっしゃい」と明るく声をかけながら、導いてくださっていました。皆様のおかげで、心も体も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

「おはようございます!」のキャッチボールは、温かい雰囲気を作ります。朝一番のあいさつを大切にしていきたいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

6/20 クラブ活動

今日の6時間目は、クラブ活動でした。思い切り体を動かす、一心にものづくりに取り組む、頭をひねって問題に取り組む姿が、たくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 4年生緑のカーテン講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は外部講師を招いて、緑のカーテン講座を受けました。地球を守るために、自分たちができることを考えながら学びました。これからの生活に1つでも生かせるといいですね。

6/20 5年生情報児童「そうじでピカピカ!」

今日もみんなもくもくと静かにそうじをしていました。
いろいろな場所でがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 3年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1・2時間目に2組と4組が水泳の授業をしました。2組は今日で2回目の水泳でした。水慣れもスムーズにやれていました。4組は1回目でしたので、ちょっとこわごわ入っていましたが、何回か練習するうちみんな楽しく参加することができました。これからの水泳も楽しみにしている子が多かったです。

6/20 6年生 自分なりの目標をもって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3・4時間目に水泳の授業を行いました。天気にも恵まれ、気持ちよく授業に臨むことができました。水泳の授業は今年度2回目。自分なりの目標をもって、泳ぐ姿が見られました。今日はしっかりと身体を休めてくださいね。

6/20 6年情報児童「算数のじゅぎょう」

今日の算数の授業では、分数のわる数と商の大きさの関係について調べました。分数・小数・整数のどれでも同じ考え方ができました。
画像1 画像1

6/20 6年情報児童「みんなで話し合いながら・・・」

6年生のクラスでは、今日から「資料の調べ方」という新しい単元に取り組んでいます。「平均が使えそうだよ!」「最高記録は?」などと、みんなで意見を出し合いながら求めたり、「平均値」などの新しい言葉を習ったりしていました。
画像1 画像1

6/20 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、マーボー春雨、ポークしゅうまいです。マーボーといえば、マーボー豆腐が思い浮かぶかもしれませんが、今日は、マーボー春雨です。春雨のほかには、豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、長ねぎ、にらが入っています。マーボーは、辛いイメージがあるかもしれませんが、今日の給食ではトマトケチャップを使い、食べやすい味に仕上げました。

写真は、4年生の準備の様子です。マーボー春雨は、お玉ですくってお椀につけると、春雨がぴょんと飛び出てしまいます。当番の子たちは、きれいに配膳できるように、丁寧にもりつけていました。みんなで協力して準備を進め、今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。「あわあわゴッシーのうた」の図のとおりの洗い方でがしっかり習慣づいていました。ぴかぴかの手になって、給食準備をがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 5年生 算数 「そうだ、めがねだ!」

算数の授業で「分数」の学習をしています。今日は、分数倍の学習です。長さの違う赤、青、黄、白のテープについて、「〇テープは△テープの何倍か?」の問題に取り組みました。ノートに問題を書いたところで「図をかくといいね」の声、それに続いて「そうだ!めがねだ!」の声。すると、ノートにどんどんめがねが書かれていきました。めがねとは、「□→□」の図のことです。□の中にことばが入れば、あとは計算していくのみ。みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 児童集会その2 保健委員会より

児童集会では、給食委員会に続いて、保健委員会からの発表がありました。

保健委員会では、水質調査、トイレの手洗い場のチェック、石けん液の補充、熱中症指数の測定などの仕事を頑張ってくれています。今日は、委員会の仕事の内容を教えてくれました。熱中症指数を表す掲示の説明や、水分をちゃんととることの大切さも伝えていました。また、朝晩の歯磨きについても、実際に磨き方を見せながら説明してくれました。

保健委員のみんなが、神山っ子みんなの元気を担ってくれています。元気で過ごせるようにみんなで意識していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 児童集会 給食委員会より

今日は児童集会で、給食委員会からの発表がありました。給食委員さんたちは、毎日交代でコンテナ室で、みんなが返却してくるものを片づける仕事をしてくれています。今日は、返却するときに気をつけてほしいことなどを、実演しながらわかりやすく伝えてくれました。給食の片づけがスムーズに行えるのも、委員さんたちのおかげです。みんなで気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 1年生 のびてきたよ〜

1年生の朝一番のお仕事は、アサガオの水やりです。3日ぶりの対面して「のびてきたよ〜」の声があちこちから聞こえてきました。つるをくるくると支柱に巻き付けるのも、とてもうれしそう!花が咲いている鉢もありました。これから楽しみいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252