最新更新日:2025/01/12
本日:count up9
昨日:96
総数:870151
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月15日(金)着衣泳【6年生】

 仰向けて浮き続け、助けを待つことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(金)着衣泳【6年生】

 今シーズンの水泳最後ということで、着衣泳を行いました。
服を着たまま泳ぐことの難しさやペットボトルだけでも浮くことに役立つことなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(金) ごちそうパーティーはじめよう【1年図工】

画像1 画像1
1年生の図工の授業の様子です。「ごちそうパーティーをはじめよう」という題で、「ねんどでごちそうをつくろう」をめあてに作品作りに取り組んでいました。おいしそうなごちそうがたくさんできましたね。お腹が減っていて、イメージがどんどんわいてきたかな。
画像2 画像2

7月15日(金) ごちそうパーティーはじめよう【1年図工】

図工の時間のスナップ写真です!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(金) 難問に挑戦【5年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数の授業の様子です。アルファベットを人文字で表すのに何人必要か考えたり、一部分しか長さがわかっていない図の面積を考えたりしました。知的好奇心がくすぐられましたね。

7月15日(金) 楽しい英語【1年生】

画像1 画像1
1年生の外国語の活動の様子です。ALTの先生と楽しく英語を話題にしたコミュニケーションをしました。いろんな言葉を使って楽しい時間を過ごせましたね。どんな言葉を覚えたか、おうちの人にも伝えてみようね。

7月15日(金) 学級レクの計画【6年学活】

6年生の学級活動の時間の様子です。来週行う学級レクの内容をみんなで考えていました。1学期を締めくくるにふさわしい、楽しく絆が深まる時間になるように、みんなで協力していこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(金) どんなけいさんになるかな【2年算数】

2年生の算数の授業の様子です。わくわくさん数ひろばの問題を使って「どんなけいさんになるかをかんがえよう」というめあてで授業を進めていました。必要な数量を見つけて、たし算になるか、ひき算になるかを考えて式を作り、筆算を使って答えを求めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(金) 丹田呼吸法【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の外国語の授業の時間の一コマです。体を上手に使って発声できるように、丹田呼吸法のトレーニングり取り組んでいました。お腹を使って力強くはっきりとした声で発声することができましたね。

7月15日(金) 資料の調べ方【6年算数】

画像1 画像1
6年生の算数の授業の様子です。資料の調べ方についてのテストに挑戦していました。グラフの特徴を読み取ったり、平均値や中央値、最頻値など求めることができましたね。
画像2 画像2

7月15日(金) リーフレットをつくろう【6年書写】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の書写の授業の様子です。クロムブックを使って調べ学習をしながら、修学旅行に関するリーフレットづくりに取り組んでいました。歴史の学習にもなり、興味深く調べることができましたね。

7月15日(金) どんなけいさんになるかな【2年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業の様子です。わくわくさん数ひろばの問題を使って「どんなけいさんになるかをかんがえよう」というめあてで授業を進めていました。必要な数量を見つけて、たし算かな、ひき算かなと考えて式を作り、答えを求めることができましたね。暗算でなくて筆算でしっかりと確認できましたね。

7月15日(金) 今日の給食です!

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうぎゅう、ワンタンスープ、にくだんご
【セレクト】レモンムース、または、わらびもち

ワンタンは、小麦粉でできた薄い皮に具をいれて包んだものです。日本では具の入っていないワンタンもあります。今日の給食のワンタンスープは、具の入っていないワンタン、鶏肉、はくさい、にんじん、にら、干ししいたけが入っています。

7月15日(金) お礼の気持ち【4年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業のようすです。「お礼の気持ちを伝えるために手紙を書こう」というめあてで授業を進めていました。「初めのあいさつ」「本文」「むすびのあいさつ」「後づけ」などを手紙の書き方を学びました。

7月15日(金) テストに挑戦【4年算数】

4年生の算数の授業のようすです。直角・平行と四角形の内容について、学習してきたことを確認しました。定規を使って丁寧に答えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(金) 迷路を作ろう【3年算数】

3年生の算数の授業のようすです。「めいろをつくろう」というテーマで学習していました。いろいろな形の迷路を作ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(金) テストに挑戦【3年理科】

3年生の理科の授業のようすです。ゴムや風の力に関する学習についてのテストに挑戦していました。実験で確認した内容について、ていねいに答えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(金) 朝の校長室前のようす

画像1 画像1
校長室の前には、出欠席を記入する黒板があります。毎日学級の代表の子らが健康観察のあとに記入してくれます。校長室の扉が開いていると、必ず声をかけてくれて、元気なあいさつをしてくれます。校長先生にとって、とてもうれしく幸せな時間になっています。

あいさつは、人の心を明るくする力があります。きっといろんな場面で、大和東っ子のあいさつが周りの人を元気づけたり勇気づけたりしていると思います。すてきなあいさつができる力をこれからも伸ばして広げていきましょうね。

ノブッダくんの「夏休みブログ用作文」の募集箱に、今朝も何人かの子が作文を提出しに来てくれました。こちらも楽しみにしているものです。終業式まであと3日、みなさんの参加を心待ちにしています!

7月15日(金) かわいい訪問者

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も校長室を訪ねてくれた1年生がいます。すてきな笑顔であいさつをしてくれて、メッセージを書いたいろ紙をプレゼントしてくれました。

◇校長先生へ◇
だいすきだよ。おしごとがんばってね。がっこうたのしいよ。

校長先生も先生たちも、大和東っ子のみんなのことが大好きです。応援してくれたうれしさで、今日はいつも以上にハッスルしてお仕事に取り組みたいと思います。また、みんなを力いっぱい応援したいと思います。楽しい学校づくりをめざしてみんなでがんばっていこうね。かわいい訪問者さん、すてきなメッセージをありがとうございました!

7月15日(金) なでしこフォーラムを配付しました【読み聞かせボランティア】

画像1 画像1
読み聞かせボランティアの「やまとなでしこ」さんが7月の読み聞かせ活動の紹介とボランティア募集の案内を作ってくれましたので、お子さんを通じて配付しました。

読み聞かせに興味がある方は、大和東っ子のために参加してみませんか?

なでしこフォーラムvol.3はこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/15 AM短縮日課 大掃除
7/18 海の日
7/19 食育の日
7/20 終業式 一斉下校10:50 交通事故ゼロの日 職員定時退校日

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

学校評価アンケート

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801