6.20 授業の様子(6年生)
上の写真は1組です。1組はテスト返しをしました。先週、テストが続きました。「うっかりミスをした」など、内容を振り返りました。
下の写真は2組です。2組は算数の学習です。分数÷分数です。わり算だけど、かけ算にして、逆数にするというポイントをおさえました。 6.20 読書郵便(あじさい)
今日から、「かたつむり読書週間」が始まります。読書郵便におすすめの本を書いて、ペアの子に渡します。本を持ち帰りますので、ご家庭でおうち読書をお願いします。
6.20 あいさつデー
今日は第3月曜日、あいさつデーです。登校時間に学校の正門、西門、郵便局近くの交差点に分かれて、PTAのボランティアの方があいさつ運動を行いました。
あいさつをするとさわやかな気持ちになります。明日からも、さわやかなあいさつで、素敵な一日を始めませんか。 本日、あいさつデーにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 6.20 ミニトマトが育ってきました! (2年生)
一人一人がミニトマトを育てています。葉っぱが育ち、黄色いかわいい小さな花が咲いていました。
6.17 プールの授業(5年生)
今日は、天気に恵まれ、5年生初めてのプールの授業がありました。水は冷たかったですが、ウォーミングアップのしかたを確認しました。
感染対策をしながらの授業で大変なところもありますが、泳力の向上に向けて取り組んでいきます。 6.17 漢字チャレンジをしました(3年生)今回間違えてしまった漢字については、28日(火)にある2回目の漢字チャレンジまでに書けるようにしていきたいと思います。 6.16 学年園で見つけたよ! (2年生)
久しぶりに学年園に出かけました。大きなキュウリにびっくり!「すごーい!」驚きです!ピーマンのできていました!
6.16 初めてのプール(1年生)6.16 初めてのプール(1年生)天気は曇っていて肌寒かったですが、初めてのプールにみんな大喜び! 準備体操をして、シャワーを浴び、バディ(二人組)で安全確認をします。 その後は、カニ歩き、ワニ歩きをしました。 頭までもぐれる子も何人かいました。 最後は少しだけ自由時間を取り、遊びました。 「寒かったけど、楽しかった」と話していました。 次は月曜日です。安全に水泳の授業を行っていきます。 写真は1組の様子です。 6.16 道徳の学習(3年生)今日考えたことをもとに、実生活に生かしていけたらよいと思います。 6.16 休み時間や授業の様子(4年生)
4年生は休み時間に、外で元気よくドッジボールをしています。梅雨がはじまり、じめじめとした日が続きますが、晴れた日は外で体を動かせるといいですね。
書写の授業では「はす」を清書しました。文字のバランスに気を付けて書きました。 6.16 授業の様子(6年生)
本日は漢字のテストをしました。その前に、クロームブックで漢字の学習を行いました。専用のタッチペンを使い、漢字を書く勉強もクロームブックで行っています。
6.16 あいさつデー(6月20日 月曜日)
20日(月)は、第3月曜日であいさつデーです。この機会にご家庭で、あいさつの意義について、話題にしていただけたらと思います。
当日は、お子さんの登校時刻に合わせて、あいさつをぜひお願いします。みんなであいさつの輪を広げましょう。 校門等での保護者ボランティアの活動は予定通り行います。ご協力よろしくお願いします。 6.15 音楽リズムをつくろう(1年生)
音楽の授業では、「シロクマのジェンカ」の曲にあわせてリズム打ちをしたり、「タン」と「ウン」を使って、自分のリズムを作って楽器を演奏したりしています。
カスタネット、タンバリン、スズの中から好きな楽器を選んで練習しています。発表会が楽しみです。 6.15 今日の出来事(5年生)
今、算数では小数のわり算を学習しています。計算の仕方は定着させるために、これからもたくさん問題を解いていこうと思います。
家庭科では、裁縫の実習を行っています。なみ縫いやボタン付けに挑戦しました。よく話を聞いて、丁寧に縫うことができました。 6.15 1万をこえる数(3年生)6.15 書写の授業(2年生)
書写の授業で、漢字の書き順について確認してから、丁寧に練習しました。
「上から書く」「左から書く」など、漢字の書き方のおおむねのルールを練習しました。きれいな文字を書くには書き順はとても大切です。 6.15 chromebookを使って(2年生)
水泳の用意やプールカードの記入などありがとうございました。せっかく準備をしていただきましたが、今日は天候がよくないので2年生で初めての水泳指導を延期しました。次回は今週の金曜日17日に予定しています。
少しがっかりしていましたが、その後、気を取り直して授業に臨みました。生活科でザリガニとミニトマトについてchromebookを使って調べてみました。「すごく大きなザリガニが他の国にはいて、90CMぐらいあるらしい!」「ミニトマトの料理の仕方も調べたよ!」と自分の興味関心に合わせて調べていました。少しずつchromebookの使い方も定着してきました。 6.15 租税教室(6年生)
今日、租税教室を行いました。税務署の方を講師にお招きして、税金について学習しました。多くのお金が税金として私たちの生活に使われていることを知りました。また、1億円の束を実際に持ってみました。子どもたちは一生懸命、話を聞いていました。
6.14 授業の様子(6年生)
上の写真は1組です。社会の学習の様子です。弥生時代の人々の暮らしのイラストを見て、気付いたことをクロームブックで共有しました。クラス全員で弥生時代の暮らしについてたくさん発見しました。
下の写真は2組です。音楽の学習の様子です。記号のテストを行いました。事前にプリントを配付して、がんばって覚えてきました。勉強の成果がでるといいです。 |
最新更新日:2024/11/27
本日:14 昨日:62 総数:569919
|