最新更新日:2024/09/30
本日:count up147
昨日:118
総数:766444
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

4/11 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイム、特に念入りに手洗いをします。「あわあわゴッシーの歌」をイメージして、しっかり石鹸を泡立て、手の甲、手のひら、親指、指の間、爪の中、手首とゴシゴシ洗っていきます。手洗い場には、素敵なあわあわゴッシーさんがたくさんいました。ぴかぴかの手になって、給食準備をがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 3年生 国語 みんなで一緒に

本格的に授業が始まりました。国語の授業では、みんな一緒にぴかぴかの教科書を開き、最初のページを見ました。「わかば」の詩をみんなで一緒に読みました。

3年生のみんなも、「わかば」です。
これからぐんぐん伸びていきますね。楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 初めての外遊び

「大放課遊んでいいですか?」「遊んでいいですよ」
2時間目の終了時で聞こえてきた先生と神山っ子の会話です。今年度初めての外遊び!たくさんの神山っ子たちが運動場に出てきました。ボール遊び、遊具遊び、鬼ごっこなどを楽しんでいました。みんなで遊ぶには、話し合いが必要です。何をするのか意見を出し合って調整して決めていきます。時にはルール作りも必要になり、またまた話し合いです。密を避ける工夫も必要です。日々の生活の中で、話し合いを繰り返し、調整する力を高めていきます。そして仲間意識も高まっていきます。

しっかり遊んで、しっかり学ぶ神山っ子をめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 1年生 いい姿勢で

入学式の時、とてもいい姿勢でお話を聴くことができていた1年生のみんなは、今日は教室での授業で、机に向かって集中していました。今日のめあては、自分の名前をひらがなで書くことです。背筋を伸ばして正しい姿勢で、鉛筆をしっかり持って自分の名前を書いていました。早くかけた子は、名前の周りを色付けをしました。

姿勢がいいと、文字も力強くまっすぐ書けるようです。おうちの人に付けてもらった大切な名前を、これからも自信をもって丁寧に書いてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 学校給食の歴史

昨日の中日新聞の日曜版に「学校給食の歴史」についての記事が掲載されていました。全国で約900万人の子が給食を食べているそうです。そして、今年は学校給食が全国で始まってから70年です。おにぎりや塩鮭で始まった給食が今の形になるまでの歴史が、写真とともにかかれていました。

全国で完全給食が始まるより数年前に、神山小学校で学校給食が始まりました。昭和21年のことです。まだ校名が「一宮第三国民学校」だったころのことです。その次の年に「一宮市立第三小学校」と改称され、「一宮市立神山小学校」の名前になったのが昭和23年4月ですから、ずいぶん早い時期に学校給食が始まったことがわかります。子どもたちの成長を願う地域の方々の多大なご尽力によるものです。

新聞記事にもありますが、今の学校給食は、世界的にもトップクラスの充実したメニューです。地元産の材料を用いた郷土料理や児童生徒のアイディアを生かした献立など、体の栄養だけでなく、心の栄養も目指しています。みんなで協力して準備をすることも、大切な心の栄養となります。

今日から給食が始まります。みんなで心と体の元気をつくって行きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 学級写真を撮ってもらったよ

今日は朝一番に学級写真の撮影がありました。1年生にとっては大仕事です。先生に指示をよく聞いて、廊下に順番に並びます。そのあと静かにアリーナまで移動します。アリーナに入ったら順番に撮影場所に並びます。椅子に座る子、床に立つ子、台の上に立つ子がいますが、とてもスムーズにできました。準備ができたらマスクをはずしてさっと撮影です。どの学級も静かに落ち着いてできてました。さすが1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 見守られて登校

1学期第2週が始まりました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守って頂きながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。集合場所、列で歩きながらや横断歩道など、登校途中にたくさんの声かけをしていただき、今日も安心して登校完了することができました。朝早くからありがとうございました。

新しい班での登校が3日目となりました。先週は分団指導もありました。班長さんにとって、登下校は大きな仕事です。黄色い旗が前の班長さんから受け継いだバトンです。今日も、旗をかざして班の子たちを一生懸命導く姿がたくさん見られました。頼もしい姿です。班長さんを中心に、心の体も安全に登下校していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/8 PTA実行委員予定者会を行いました

本日13時30分より、アリーナにてPTA実行委員予定者会を行いました。PTA会長様から、「コロナでPTA事業が予定通り進まない状況において、今の時代に合った事業を考えていく1年に」とのお話をいただきました。本日は、4月18日(月)に行うPTA・育友会総会の内容について、協議していただきました。また、各委員会の活動内容について確認をしました。

P(保護者の皆様)とT(教職員)がA(愛をもって)子どもたちの成長に向けた活動を協力していくこと、親睦を図り、大人が元気になることを目指して、本年度もPTA活動を推し進めていきたいと思います。令和4年度のPTA実行委員予定者の皆様、お忙しい中ご出席いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8 4年生 少しずつ

画像1 画像1
 本日は、昨年度からの持ち越した荷物を片付けたり、自己紹介をしたりと、来週から本格的に始まる学校生活の準備をしました。少しずつ新しい学級がまとまっていけるよう、頑張っていきたいと思います。

4/8 かみたん と やまたんより

(ちいさいこは おうちのひとと いっしょに よんでね)

1年生の皆さん!神山小マスコットキャラクターのかみたんとやまたんを覚えてくれましたか?

かみたんとやまたんから、神山っ子のみんなへお願いです。

コロナウィルス感染症がひろがっています。小学生の間にもひろがってきていて心配です。神山っ子のみなさんは、明日と明後日は学校がお休みですが、感染予防をしっかりして、元気に過ごしてくださいね。

マスクをつけよう!
手洗いは、あわあわゴッシーでしっかり洗おう!
間をあけよう!大きな声にきをつけよう!

月曜日には、元気で学校に来てね!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 新しい学年になって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい学年の生活が始まりました。昨日は学校だより「神山っ子」と学年通信が配付されました。学年通信のタイトルには、この1年のめあてが表されています。

こんな学年になってほしい
こんな思いをもって生活してほしい
こんなことを大切にしてほしい

先生たちの思いがいっぱい込められています。そして、この1年が終わった時に、神山小の学校目標「かしこく みんなにやさしく たくましく生きる神山っ子」に成長してほしいです。

来週から、今の学年、今の学級での生活が、本格的に始まります。この1年が、笑顔いっぱい、元気いっぱい、学びいっぱいになるように、がんばっていきましょう!

4/8 新しい生活が 始まりました! 〜高学年編〜

高学年の仲間入り。委員会活動も始まります。落ち着いた様子で過ごしていました。

5年生…荷物の整頓は大切ですね。環境を整えて、新しい生活を始めようとしています。
6年生…代表委員などを決めました。さすが、最高学年。最も集中!
わかばさん…お約束ごとの確認を、落ち着いて聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8 新しい生活が 始まりました! 〜中学年・わかば編〜

にこにこ笑顔、ちょっぴり緊張、新しい生活を頑張っています!

3年生…2年生のときの荷物を、新しい教室に移動です。自己紹介カードも書きました。
4年生…おしゃべりせずに手際よく活動しています。自己紹介をしているクラスもありますね。
わかばさん…先生のお話をよーーく聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8  あたらしいせいかつが はじまりました! 〜低学年編〜

新しい先生、新しい仲間、新しい教室での生活がスタートしました!

1年生…先生のお話をよく聞いています。立派ですね。手洗いの仕方も覚えました。
2年生…先生の書く黒板の文字をよく見て連絡帳を書いています。集中してお話も聞けました。さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8 見守られて登校

穏やかな春の日差しの中、神山っ子たちが元気に登校してきました。今日もたくさんの地域の皆様、保護者の皆様に見守り、声をかけていただきました。分団登校2日目でまだぎこちなさもありますが、皆様のおかげで安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

今日は3限に分団指導があります。分団ごとに集まり、事故やけがを防ぎ、正しいマナーで安全に登下校ができるよう指導していきます。交通安全についての意識を高める時間にしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/7 6年生 始業式〜新しいクラスのはじまり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から新年度がはじまりました。クラス発表の掲示を見て、「一緒だね!」「離れちゃったけどあそびにいくね」と話し合い、新しいクラスの仲間、担任の先生にワクワクドキドキしながら新しいクラスに向かっていました。

まず、はじめは「新任式」。新しく異動してみえた先生たちの話を聞き、次の「始業式」では、校長先生からの神山小学校の目標の話を真剣に聞いていました。新しい教科書に目を輝かせ、1学期のスタートをどの子も楽しみにしているようです。

神山小学校の6年生でよかったと思うような1年間にしていきたいと思います。よろしくお願いします。

4/7 5年生 始業式 ステップアップ!

短い春休みが終わり、いよいよ新年度が始まりました!
久しぶりに会った友達の姿に顔をほころばせながら、みんな次々に新しい教室へと入っていきます。新しい教室、新しい友達、新しい先生との対面は何回目でもドキドキしますね。
始業式が始まるとすぐに姿勢を正して校長先生のお話を聞くことができ、5年生として、いいスタートを切ることができました。

高学年としての自覚をもって、一日一日ステップアップしながら、充実した毎日にしていきましょうね。

保護者の皆さま、子どもたちが大きくのびのびとステップアップしていけるよう、みんなで気持ちを合わせてがんばっていきます。ご支援、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 4年生 始業式 チャレンジの1年に!

画像1 画像1
画像2 画像2
「進級おめでとう!」

本日は始業式が行われました。しっかりとした姿勢で式に臨むことができました。式の後、初めての学級活動がありました。新4年担任から、自己紹介と、クラスにかける思いを語りました。どのクラスも明るくて、元気にあふれていました。みんなは、どんなクラスにしたいかな?みんなで創っていくこれからの1年がとても楽しみです。ペア活動では、上級生として低学年を引っ張る役割を担います。初めて代表委員会に出たり、クラブ活動もあって楽しみです。4年生の目標は「チャレンジ!」です。新しいことにも、仲間と一緒に挑戦していきましょう!

保護者の皆様、1年間よろしくお願いします。

4/7 3年生 スタート!

3年生の生活が始まりました。朝一番のクラス発表を見てから、ちょっと緊張気味な表情で新しい教室に入りました。始業式で校長先生のお話をいい姿勢で聴きました。そして担任発表!新しいクラスの始まりです。

いよいよ中学年となりました。社会や理科、書写の毛筆など、新しい勉強が始まります。低学年のおにいさん、おねえさんとなり、小さい子のお世話をしてあげたり、クラスや学年の仲間のことを考えて行動したりすぐ場面も多くなります。元気いっぱい、笑顔いっぱい、学びいっぱいの1年間になる様に、みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!

保護者の皆様、1年間よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 2年生 立派な姿で

1年前は、入学したてで先生にたくさん手伝ってもらっての生活でした。1年生の間にいろいろなことが自分たちでできるようになって、大きく成長しました。そして、今日から2年生。一回り大きくなったように感じます。

始業式で姿勢よく話を聴く姿勢、みんなそろった拍手、手を挙げる姿など、さすが2年生でした。勉強もちょっぴり難しくなりますが、学年通信のタイトル「なかま」にあるように、友達と仲良く、のびのびと学び合いながら成長していってほしいと思います。

保護者の皆様、1年間どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252