最新更新日:2024/11/15 | |
本日:86
昨日:151 総数:781055 |
5月16日 今日の学習の様子(4年生)
1枚目の写真は、理科の授業で、ツルレイシの種を植えている児童の様子です。植える前に、種を観察し、ノートに記録も取りました。これからの成長が楽しみですね。
2枚目の写真は、体育の授業で、鉄棒をしている児童の様子です。上がり技・回り技・下り技の組み合わせを自分で考え、その練習に熱心に取り組んでいました。 5月16日 音楽たのしいね(2年生)
音楽の授業では、「ぴょんぴょこロックンロール」を学習しています。
音の長さを比べて、音符で表すことができると気付きました。 かえるがぴょーん、ぴょーん 音の長さを変えて、リズム打ちを楽しむことができました。 5月13日 5年生 家庭科の授業5月13日 今日の学習の様子 その2(4年生)
算数の授業では、「1けたでわるわり算の筆算」の学習に取り組んでいます。朝のスキルタイムでも繰り返し練習をすることで計算スピードが速くなってきました。
5月13日 今日の授業の様子 その1(4年生)
国語の授業で、「春の楽しみ」を学習しました。自分の決めた春の行事について、その行事の説明や自分の思いを書きました。母の日やこどもの日、ひな祭りなどについて、それぞれが思い思いに取り組んでいました。
5月13日 歯科検診(2年生)ちょっとドキドキしましたが、綺麗に歯磨きできているかな?虫歯は無いかな?と歯医者さんに見ていただき、一安心。 今日、検査結果を持ち帰りましたのでご確認ください。 5月13日 今日の給食
今日の献立は、クロワッサン、牛乳、ミートボールのトマト煮、フルーツクリームヨーグルトです。
トマトには、こんぶと同じグルタミン酸という、うま味成分が多く含まれています。うま味が加わることで、味に深みやコクが加わり、料理がよりおいしなります。そのため、西洋には「トマトの時期には下手な料理はない」ということわざがあるほどです。 5月12日 表彰(6年生)5月12日 5年生 国語の授業5月12日 算数の授業(4年生)
現在、4年生は「折れ線グラフ」や「1けたでわるわり算の筆算」を学習しています。児童は、これまでの学習内容を振り返ったり、新しいことを覚えたりして、熱心に取り組んでいます。授業で学習したことを確かな力にできるよう、宿題や朝のスキルタイムを通して、繰り返し練習をしていきます。
5月12日 ぐんぐん育て みんなの野菜(2年生)今日は野菜の苗と「こんにちは。」 初めて見る苗にも興味津々で、水やりをしながら「ししとうに似てる!」「黄色い花が咲いてる!」とたくさん発見していました。 みんなで大切に育てていきましょうね。 5月12日 たねをまいたよ(1年生)「大きくなってね。」「きれいな花を咲かせてね。」と気持ちを込めながら、水やりをしました。 5月12日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、豆乳みそ汁、さわらの照り焼き、味付けのりです。
豆乳入りみそ汁に入っている豆乳は、大豆から作られています。畑で栽培される作物の中でもたんぱく質を豊富に含んでいる大豆は、「畑の肉」と言われています。また、たんぱく質だけでなくカルシウムなども豊富に含まれています。 5月11日 体力テスト(4年生)
今日の5・6時間目に、4年生合同で体力テストを行いました。4年生の種目は、50メートル走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、長座体前屈です。みんなが自分の持てる力を全て発揮し、熱心に取り組んでいました。
5月9日 交通教室道路の歩き方や横断歩道の渡り方を確認して、運動場に書かれた道路を歩く練習をしました。 登下校の際に気を付けることをいくつも教えてもらいました。 安全に気を付けて登下校しましょう。 5月11日 避難訓練(2年生)急な出来事に少しびっくりした様子でしたが、その場で頭を守ってすぐにしゃがみ、自分の身を守る行動をとることができました。 上から物が落ちてこないところ、横から何かが倒れてこないところに避難することを確認することもできました。 5月11日 第1回ミニ避難訓練5月11日 みんな勉強を頑張っています(わかくさ学級)5月11日 体力スト ボール投げ(2年生)5月11日 ベルマーク研修部の活動本日は、昨年度集まったベルマークの集計を行いました。 ご都合のつく方は、ぜひお手伝いをお願いします。 本日はありがとうございました。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|