ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5.16 今日の出来事(5年生)

 毎週、学級で時間を取り、図書館を利用するようにしています。
今日も図書館へ行き、本を借りたり、読書をしたりしました。短い時間ですが、集中して本に向かう姿が多くなってきました。読書は「心の栄養」と言われることがあります。様々な本に触れ、心を豊かにしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.16 クラブ活動(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2回目のクラブ活動を行いました。「グランドゴルフ」「絵手紙」ではゲストティーチャーを迎え、アドバイスをたくさんいただきました。次の活動も楽しみですね。

5.16 みてみてあのね(1年生)

画像1 画像1
先週から、一宮市子ども写生大会に向けて、絵を描いています。
1年生は、遊具で遊んでいるところです。
今日は、クレヨンで色を塗りました。

うんていやのぼりぼうを握っている指の形や、着ている服の色など、細かいところを意識して、仕上げていきます。

5.13 2年生で初めての英語!(2年生)

 今年度初めての英語の授業です。初対面の先生でしたが、楽しい授業ですっかりとりこになっていました。
 ALTの先生の自己紹介を聞いた後、楽しい英語の歌のダンスをしました。そして、My name is〜の言い方を教えてもらい、一人ずつ自分の名前を言いました。
 また、英語でじゃんけんすることを教えてもらい、ゲームをしました。
「楽しかった!」「またしたい!」と意欲的に取り組むことができました。

 今日は1組だけでしたが、後日2組も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.13 テストを返しました(2年生)

 2組で国語のテストを返しました。「ふきのとう」の内容が読み取れているか力を試すテストです。間違ってしまったところをもう一度みんなで確認しました。
 今年度は、テストつづりを紙のファイルにしました。家庭に持ち帰りますので、テストを確認していただき、裏の表にサインをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.13 給食当番が始まりました!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から、給食当番が始まりました。
まずは、二人ずつ、二日ほどで交代して行っていきます。

当番の子は、エプロンに着替え、手洗い、消毒をします。
仕事内容は、食器の数を数えたり、おかずを付け分けたりすることです。

ドキドキしながらやってみると…
とっても手際よくできました!

これからも、衛生面に気を付けながら、できることにどんどん挑戦していきたいと思います!

なお、エプロンを持ち帰ったら、洗ってまた学校に持たせてください。
よろしくお願いします。

5.13 カラフルフレンド(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図工で「カラフルフレンド」という単元の学習をしました。ビニール袋に紙などを丸めて形を整えて、動物を作る活動をしました。アイデアスケッチをもとに自分に合った動物たちの制作を進めることができました。

5.13 お楽しみ会をしました(あじさい4)

画像1 画像1
画像2 画像2
初めてのお楽しみ会をしました。自分たちがやりたいことを提案し、投票で決め、ジェスチャーゲームや絵描きゲームなどをしました。みんなが楽しいと思えるように、協力し合ってお楽しみ会をしました。

5.12 図工の作品が完成しました(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の作品の仕上げに取り掛かり、自分のお気に入りの作品を完成させることができました。釘をトントン打ち付けて一生懸命頑張っていました。

5.12 今日の出来事(5年生)

 今日は、写生大会の絵の下書きを行いました。クロムブックで撮った写真を見ながら、どのように奥行きを出すかを自ら考えて描くことができました。これから絵の具で明暗もつけて、奥行きのあるより良い作品をつくっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.12 授業の様子(6年生)

1組は社会をしています。社会では、国会や内閣、裁判所について学習しています。2組は理科を学習しています。体のつくりについて学習しています。社会では、難しい言葉が多いですが、頑張って覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.12 PTA委員総会

画像1 画像1
 本日、令和4年度の第1回PTA委員総会を行い、各委員会活動について協議しました。

5.11 緑の募金活動をしました。(緑化・飼育委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日と5月11日の2日間、緑化飼育委員会の児童が「緑の募金」の活動を行いました。クラスをそれぞれ巡回し、笑顔で募金の呼びかけをしました。集まった募金は一宮市の公園緑地課を通じて有効に活用されます。

5.11 ツルレイシの苗うえをしたよ(4年生)

 今日は4年生で理科の授業で観察をするツルレイシの苗をうえました。苗から、どれくらい大きく育つのか楽しみにしていました。明日から、水やりを当番制で行い、1年間かけて成長を観察していく予定です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.11 図工の授業(6年生)

図工では、「わたしの大切な風景」として、写生画に挑戦しています。実際の風景を見て、その風景をクロームブックで写真に撮り、奥行きを確認しながらかいています。今日で多くの子が下書き完成です。次は色ぬりに入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.11 今日の学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国語では「漢字の音と訓」という単元の学習をしました。漢字には音読みと訓読みの2種類あることを学びました。算数は「わり算」の単元まとめをしました。応用的な問題にも挑戦し力を伸ばすことができました。

5.11 スポーツテストをしたよ(1年生)

 スポーツテストをしました。1年生は50m走だけでしたが、「まっすぐ前を向いて」「腕を振って」ゴールを目指して一生懸命走りました。練習の時よりもみんな早く走れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.11 生活科の授業の様子2 (2年生)

 サツマイモを植えた後の授業では、教室でピーマン、ナス、キュウリの苗を観察しました。実際に触ったり、においをかいだりして細かいところまで見ていました。3種類の苗については、担任で学年園に植えました。今後の生長が楽しみです。
画像1 画像1

5.11 生活科の授業の様子1 (2年生)

 昨日のミニトマトに続いて、今日はサツマイモの苗を学年園に植えました。昨年度の経験を生かしてたくさんの収穫を、子どもたちは期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.11 ものの燃え方(6年生 理科)

 6年生は理科で、ものの燃え方について学習しています。今日は、酸素、二酸化炭素、窒素はものを燃やす性質があるかどうかを実験を通して考えました。グループで協力をして実験に取り組みました。酸素にものを燃やす性質があるかどうかの実験は、教員の演示実験でしたが、びんの中で線香が激しく炎をだして燃える様子を見て、驚きの声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/11/18
本日:count up21
昨日:37
総数:569460
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事
7/12 個人懇談会 一日観察日
7/13 個人懇談会
7/14 個人懇談会

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

新型コロナウイルス感染対策関連

行事予定(下校時刻)

学校評価

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp