最新更新日:2024/11/09
本日:count up3
昨日:494
総数:861619
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

5・10(火)2年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たし算とひき算」の学習。

数え棒を使って具体的に考えます。

5・10(火)ペア苗植え

画像1 画像1
ペア学年で、サツマイモの苗を植えました。

上級生が下級生に植え方を教えながら一緒に苗を植えました。

秋にはたくさんのサツマイモが収穫できるといいですね。
画像2 画像2

5・10(火)今日はサツマイモの苗植えです!

画像1 画像1
画像2 画像2
予定では、明日に行うペア苗植えでしたが、天候が心配なため、本日行いました。

地域の方から借りた畑を利用し、先月作った30畝にサツマイモの苗を植えます。

下級生と上級生がペアとなり、協力して植えます。二人で8〜10本の苗を植えます。

植えた後は、たっぷりの水を与えます。

5・10(火)朝の手洗い

朝の手洗いの様子です。
順番待ちがきちんとできています。
しっかり泡立てて手を洗うことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・10(火)あいさつ運動

校門でさわやかな声で
「おはようございます!」のあいさつが
飛び交っています。
朝から気持ちよくスタートできます。

画像1 画像1
画像2 画像2

5・10(火)朝来たら・・・

昇降口では、上靴に履き替える前に手指消毒をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・10(火)あいさつ運動

画像1 画像1
児童会が中心となって、朝のあいさつ運動です。

朝、元気よくあいさつをするとお互いに気持ちがよくなりますね。

5・10(火)地域の方々に見守られて

画像1 画像1
早朝より、子どもたちの安全な登校のためにご協力くださりありがとうございます。

おかげさまで、子どもたちはいつも安心して登校できます。
画像2 画像2

5・10(火)おはようございます

薄曇りの朝。

気持ちよく登校できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・9(月) なかよし学級 気持ちを切り替えて

 大型連休が終わり、今日からまた通常の一週間が始まりました。なかよし学級の子たちは、気持ちを上手に切り替えて、学習や運動、諸活動にがんばっていました。とてもすばらしいことですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5・9(月)給食の時間

みんなで給食をいただいています。
美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・9(月)今日の給食

【献立】
ごはん
ぎゅうにゅう
トウミョウとはるさめのスープ
ほんのりみそあじヤンニョムチキン
画像1 画像1

5・9(月) 5年2組 音楽

「茶色のこびん」

主旋律はリコーダー、
伴奏を鍵盤ハーモニカで演奏します。

指づかいの練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・9(月) 5年1組 理科

「天気の変化」のテスト。

ばっちりできたかな?
画像1 画像1

5・9(月) 4年2組 国語

新出漢字の練習。

都道府県の漢字がたくさんあります。
「富」「茨」「岐」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・9(月) 4年1組 国語

「思いやりのデザイン」

キーワードを探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・9(月) なかよし 算数

時計の学習

針がこうなっているとき、
文字だとどうなるかわかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5・9(月) 6年2組 国語

新出漢字の練習。

「蒸」

間違えやすい感じなので
しっかり覚えよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・9(月) 2年2組 算数

40−1=?
40−2=?
40−3=?


なにかわかることはあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・9(月) 2年1組 算数

38+4=?

4を2と2に分けて…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

中島小だより

学年通信

GIGAスクール

新型コロナウイルス対策

保健関係

緊急時のお知らせ

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp