最新更新日:2024/11/15 | |
本日:84
昨日:151 総数:781053 |
4月25日 1年生と顔合わせ(2年生)
4時間目に、1年生の教室へ行き、顔合わせを行いました。
「ぼくの名前は、○○です。これからよろしくね。」 1年生にも分かるようにひらがなで書いたペアカードを交換しました。 昨年育てたあさがおの種も渡しました。 「大切に育ててね。」 1年生のあさがおの芽が出る日が楽しみです。 4月25日 たねのかんさつ (3年生)4月25日 今日の話を今後に繋げよう!!(4年生)
一枚目の写真は、学習マナーについての話をMeetで聞く児童の様子です。今回再確認したことを意識していきながら、学習に取り組む姿勢をより良くしていけるとよいですね。
二枚目の写真は、今週木曜日に行われる遠足の事前指導の話を聞く児童の様子です。当日が「Smile(学年目標)」でいっぱいになるよう、みんなで思いやりを大切にしていけるとよいですね。今日の話を今後に繋げていきましょう。 4月25日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、わかめスープ、豚肉と野菜の細切りいためです。
わかめは、日本各地の海の中に生えている海そうです。青森県の遺跡で縄文土器と一緒に発見されたことから、縄文時代には食べられていたことが分かっています。わかめには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維や、骨や歯を作るカルシウムなどが含まれています。 4月22日 写生大会に向けて(5年生)5月に本番を向かえるので、これからまた、頑張ってもらいたいです。 4月22日 今週の様子(1年生)
1年生は初めてがいっぱい。国語や算数の勉強だけでなく、絵をかいたり、外遊びをしたりして、楽しく学校生活を送っています。
4月22日 初めての図書館(1年生)
おとぎの国図書館で、図書館の使い方を聞き、初めて本を借りました。本を借りることができることにわくわく。これから、いろいろな本に出あうのが楽しみですね。
4月22日 漢字の練習(2年生)早速難しい漢字がたくさん出てきましたが、1つ1つ一生懸命練習しています。 今までと同様、「はね」や「はらい」、「おれ」、「曲がり」なども丁寧に書けるように頑張りましょう。 4月22日 今週の授業の様子(4年生)
一枚目の写真は書写の授業で、「花」を書いている児童の様子です。みんな静かに集中して、一画一画を丁寧に書いていました。
二枚目の写真は、今年度初めてのALTの先生による英語の授業の様子です。ALTの先生の英語による自己紹介を興味津々に聞く姿が見られました。また、英語によるあいさつの仕方や、いろいろな国の名前の発音の仕方などを楽しく学びました。 4月22日 遠足について (3年生)4月22日 登校が上手にできています4月22日 給食委員会今日は、来週の当番の児童も見に来て、実際にやり方を見たり、聞いたりしながら自分の仕事を確認していました。 お互いに教え合う姿は、さすが高学年ですね。 4月22日 理科の授業(6年生)4月22日 楽しい給食の時間(わかくさ学級)4月22日 今日の給食
今日の献立は、ソフトめん、牛乳、カレーソフトめん、ボロニアカツです。
今日のカレーソフトめんには、たまねぎが入っています。たまねぎは土の中で育つため、食べているのは根の部分だと思う人もいるかもしれませんが、実は、葉の部分です。たまねぎの根は、下についているひげのような部分です。 4月21日 参観日4月21日 音読発表会(2年生)今まで練習してきた成果が出せたかな? 少し緊張気味でしたが、お家の方からたくさん拍手をもらって、とても嬉しそうな笑顔がみられました。 お友達と一緒にがんばることができましたね。 4月21日 朝の歌(5年生)
毎日朝の会で「朝の歌」を聞いています。
一人一人楽しそうに、歌を聴いて、歌詞を見て、口ずさむ様子が見られました。気持ちよく一日のスタートをきってもらいたいと思います。 4月21日 理科の授業(5年生)4月21日 お掃除名人を見つけたよ(2年生)新しい場所も掃除の仕方を覚え、この通り! 隅々まで一生懸命掃除をする姿がみられました。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|