最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:129
総数:269270
熱中症にならないように、水分補給をこまめに行いましょう。

7月1日:5年2組「メダカの観察」

画像1 画像1
今日は、クラスにかわいいメダカが来ていました。5年2組は、メダカが卵から生まれるまでの様子をよく見て、「目があった」「背骨みたいなものもあったよ」「卵の周りに毛みたいなものがあった」など、楽しそうにメダカを観察しているようでした。私も思わず、のぞきこみに行ってしまいました。

7月号 5年生ハーモニー みんなできれいに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなみっ子花壇を2つお借りして、総合の時間に育てている野菜栽培に活用させてもらうことにしました。雑草が広がってしまった花壇を5年生が昼休みに、みんなの力で雑草を抜きました。1・2組で草取り対決をしようと呼びかけて、みんなで協力してどのくらい多く雑草をとれるか、楽しみながら取り組みました。2戦目は、グラウンドの草取りでした。1年生も仲間に加えて、一緒に学校をきれいにしました。対決よりも、短い時間にみんなの力で学校をきれいにできたことに、とても充実感を感じた5年生でした。

6月30日 5年1組 3年生とのペア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動の時間に、ペア活動に向けてみんなが楽しめる遊びを話し合って決めました。3年生に遊びを説明する子や当日の司会・進行をする子など、役割を決めて活動を進め、お兄さん、お姉さんとしての頼もしさを感じました。密にならないように2つの場所に分けて遊び、笑顔あふれる時間となりました。

南ニュース1

 ニュースクラブがクラブ紹介のスライドを作っています。 
 KR 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/1 1、2年4時間 クラブ
7/7 6年交通安全リーダーと語る会
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374