黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

6.30 熱中症対策(マスク・日傘)について・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「教室で『さようなら』のあいさつをしたら、マスクを外して下校しましょう」
と、放送で話しました。

 外へ出ていくと、マスクを外してにっこりしている子たちがいました。
「コロナにかかるのが怖い」と外さない子もいますが(もちろんその気持ちもわかります)苦しくなった時には迷わず外すようにしてほしいなと思っています。
 
 今週は、本当に暑くて、朝からもう熱中症指数が高いので、外遊びも体育も外掃除もなしになってしまっています。
 登下校も本当に暑いので心配です。

「日傘」についてのお問い合わせが何件かありました。
「担任に申し出ていただければよい」というルールですが、明日から使用していただいてだいじょうぶです。
 職員も承知していますので、安心して日傘を持たせてください。

 十分な水分と汗を拭くタオルと・・あとは、たくさん寝て、きちんと朝ごはんを食べることも大切ですね。
 コロナ対策もしながら熱中症対策にも取り組まないといけません。
 声を掛け合って、子どもたちが無事に過ごせるようにしていきますので、ご協力よろしくお願いいたします。
 

6.30 いままで ありがとう!!(1年生)

 掃除の時間などにお世話になっていた6年生の子が、今日までで転校することになったので、今日が最後でした。
 1年生の子の中に、手紙を書きたいという子たちがいたので、書いて渡しました。
 転校する子も喜んで受け取ってくれていました。
 
 今日まで、掃除の仕方を教えてくれたり、優しく声をかけたりしてくれて、ありがとうございました。
 転校先の学校でも、元気に活躍してくださいね。
画像1 画像1

6.30 冷やし中華、おいしかったよ(1年生)

 今日は、入学してから初めて、給食で「冷やし中華」が出ました。
 お椀に具と麺を入れたり、中華スープをかけたりと、慣れない手つきながらも頑張って準備することができました。暑い日は、冷たい冷やし中華がおいしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.30 はじめの いっぽ(1年生)

 今日も大変暑くなりました。教室での授業で冷房、扇風機を使用しているのはもちろん、適宜マスクを外したり、水分補給をさせながら進めています。

(1・2枚目の写真)国語「すきなもの なあに」
 自分の好きなものについて、「すきなものは○○です。」「〜からです。」の文で理由をつけて紹介する文を書きました。

(3・4枚目の写真)図画工作「ごちそうパーティー はじめよう」
 粘土でいろいろな食べ物を作って、パーティーをします。今回は、自分が作りたい食べ物を決めたり、どんなパーティーをしたいのかを考えたりしました。

(5・6枚目の写真)音楽「ドレミのキャンディー」
 ドレミの音階を確認して、音がだんだん高くなったり、低くなったりすることを確認しました。最後がドで終わると曲が終わる感じがすることや、他の音で終わるとまだ続く感じがすることも、実際に音を聞きながら確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.30 暑い中 頑張っています!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日暑い日が続きますが、二年生は学習に頑張って取り組んでいます。
 音楽の鍵盤ハーモニカでは、指くぐり、指またぎの練習を、国語ではたくさんノートにカタカナの言葉を書きました。

6.29 水泳 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目の水泳の授業を行いました。できることが限られる中、楽しそうに泳ぐ姿を見ることができてうれしく思います。来週は着衣水泳を行います。準備等ご協力よろしくお願いします。

6.29 図工の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「くるくるクランク」が今日でようやく完成しました。どの作品もそれぞれの個性をしっかりと発揮しているものばかりで、驚きました。時間を忘れるほど集中して作品作りに取り組めていました。

6.29 総合「玉ねぎ採種についてまとめよう」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調べたり、聞いたりしたことをまとめています。実際に玉ねぎの長さをはかって記事にしている子もいました。今後、一人一人の記事を集めて、グループで協力して新聞を完成させます。

6.29 今日の給食

今日の給食は、

 ごはん、牛乳、ごまみそ汁、イワシの梅煮、ひじきの炒め煮 でした。

 今日は「まごわやさしい」給食でした。
 
 まめ(みそ)
 ごま
 わかめなどの海藻(ひじき)
 やさい
 さかな(いわし)
 しいたけなどのきのこ類(しめじ)
 いも(さといも)

 これらの食材の頭文字をとって「まごわやさしい」と呼ばれています。
 不足しがちな栄養素がたっぷりつまっています。

 毎日の食事の中でも、意識して「まごわやさしい」食材を探してみてください。

画像1 画像1

6.29 暑い暑い!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、朝から気温が高く熱中症指数も高いので、外遊びを禁止しています。
「暑さに慣れていくためには、毎日少しずつ外に出ることも必要」とテレビでだれかが話していましたが・・「少しずつ」が難しいなと思います。

 写真は、今日の昼休みの空と運動場です。
 いつもは、走り回る子どもたちや先生たちの姿があるのに・・さみしい限りです。

 いつからこんなに気温が高くなるようになったんでしょう?
 わたしが子どものころは(はるかかなた昔ですが・・)30度を超えると大騒ぎしていました。エアコンがなくてもだいじょうぶでした。
 今は、40度近くになることもあり・・ずっとお風呂に入っているようなものだなと怖くなります。
 

 5年生の保護者さまは、あさってからのキャンプを心配してみえると思います。
 オリエンテーリングは、野外の活動になるので、現地の気温や子どもたちの様子を見て屋内の活動に変更するかもしれません。
 水分についても、必要ならば予定していた数より多く配付します。

 制限はかかるかもしれませんが、子どもたちにとって楽しい思い出になるように最大限の配慮をして実施したいと思います。

 さて、黒田っ子のみなさん!
 夜も暑いけれど、なるべく早く寝て、この暑さに負けずに毎日元気に学校へ来てね。
 

6.29 この暑い中・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日とても暑いですね。
 でも、この暑さの中、エアコンの工事や遊具の修理など・・業者の方に作業していただいています。

 暑い中、本当にありがとうございます。

6.29 もうすぐ七夕(ひまわり)

画像1 画像1
 ひまわり学級の廊下には、みんなのお願い事を書いた短冊が掲示してあります。

「お父さんといっしょに遊びに行きたい」
「絵が上手になりますように」

 お願い事がかなうといいね!

6.29 夏野菜の収穫(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日暑い日が続きます。
 野菜たちは暑さに負けず元気に育っています。
 今日もパプリカ、きゅうりが収穫できました。
 各クラス、順番に収穫できた野菜をお渡ししています。
 順番を楽しみにしててね!

6.29 はじめの いっぽ(1年生)

(1・2枚目の写真)体育「ドッジボール」
 昨日の体育の様子です。1時間目でしたが、暑くなってきたので、休憩をこまめにとりながら行いました。

(3・4枚目の写真)書写
 引き続き、書写の時間には「ひらがなを正しい字形で書く」練習をしています。この時期に字形を整えて、今後もきれいな文字を書いていけるといいですね。

(5・6枚目の写真)算数「たしざん(1)」
 教科書の復習問題や、ドリルなどでの練習をしました。今学習している内容は、今後の算数の基礎にもなるので、きちんと定着できるようにさせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.29 プール日和!(1年生)

 1・2時間目の時間に、水泳の授業を行いました。
 今日も暑くなり、絶好のプール日和。
 水につかったり、プールの中を歩いたり、友達と水をかけ合ったり、みんなで楽しく活動できました。

 今年度の水泳の授業は、次回の「着衣泳」のみです。
 健康チェックカードを持ち帰りますので、記載事項を確認していただき、お子さんと一緒に準備をしてください。

 よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.29 図書室で本を借りました 二年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近暑くて、外遊びができないので、図書室でたくさんの子が本を借りにやってきました。

 お気に入りの一冊が見つかったかな?
 この機会にたくさんの本を読めるといいですね。

6.29 見守られて登校(PTA)

 今日も朝から強い陽射しが降り注ぎ、とても暑い日になりそうです。
 黒田っ子の登校に合わせて、PTA交通立ち当番の保護者様や見守り隊の方々にご協力いただいています。
 交通安全指導ばかりでなく、子どもたちと爽やかに挨拶を交わしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6. 28 算数の授業 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、一万をこえる数の計算問題をたくさん解きました。みんな集中して取り組むことができました。

6. 28  理科の実験準備 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、次の時間からゴムのはたらきを調べるために、ゴム車を使った実験を行います。今日は、実験に備えて車の組み立てを行いました。どのくらい車が進むのか楽しみだね。

6.28 給食の時間 2年生

 今日の給食は、ビーフカレー。休み時間からいい匂いでした。
 クラスでは、給食当番の仕事を、てきぱきと協力してできています。
 いただきますをすをするのが待ち遠しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

緊急時の対応

給食関係

保健だより

月行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 5年生13:45下校 交通事故ゼロの日 PTA運営委員会(2)9:00
7/1 野外教室(5年生)
7/2 野外教室(5年生)
7/4 5年生代休日
7/6 防犯の日