最新更新日:2024/12/27
本日:count up31
昨日:41
総数:834858
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

1年 学校探検 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科では、学校の中を探検して、学校の様子や学校生活を支えている人や友達と、自分との関わりを見付けます。5月には、学校で仕事をしている先生がどんな仕事をしているのかなど、聞きたいことをインタビューします。楽しみですね。

1年 しっぽ取りをしたよ 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の「おにあそび」では、鬼の動きをよく見て逃げ切ったり、捕まえたりします。鬼から逃げたり捕まえたりするには、どのように動けばいいのか考えていきましょう。ヒントは「協力」です。上手に逃げる人や捕まえる人の作戦を見付けてみましょう。

6年 お互いのことを思いやって 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生としての生活が始まって、早いもので1か月が経とうとしています。新しいクラスにも慣れ、お互いに声を掛け合いながら落ち着いて過ごすことができています。
 給食準備の時間には、係の子が素早く配膳をしてくれています。周りの人のことを考えて、静かに準備し、黙食をしています。
 クラスの中では、様々な場面で「静かに待つよ」「そろそろごちそうさまの時間だよ」「次は体育だから着替えるよ」など、次の行動を考え、声を掛け合う姿が多く見られます。そんな友達に対して「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えられる子がいます。子どもたちにとっては当たり前のやりとりかもしれませんが、見ている担任はとても温かい気持ちになりました。これからも、人と人とがつながって、温かい雰囲気を作っていけるといいですね。

2年 生活科たんけん 4月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の授業で、学校の周りを探検しました。学校の周りにある横断歩道やガードレールなど、安全を守る設備や標識などを確認できました。

緑薫る 4月26日

 少し前まで桜の花が私たちの目を楽しませてくれていましたが、花も散り、青葉の繁る季節となりました。ひまわり学級の子どもたちが作ってくれている掲示物も季節に合わせて、新しくなりました。代表の人が校長室に届けてくれましたよ。たくさんのクローバーとかわいらしいテントウムシが春まっさかりの風情です。さっそく校門に飾りました。お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日  中心に気を付けて  5年

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写では、「草原」の文字を毛筆で練習しました。文字の中心に気を付けながら練習しました。

ひまわり 授業公開 4月25日

 ひまわりでは、交流学級の授業に参加した子もいましたが、他の子は教室で国語の学習をしました。それぞれの子にあった学習を進めています。
 保護者の皆さま、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 授業公開 4月25日

 どちらのクラスも国語で漢字の学習をしました。漢字の形や音・意味について考えました。6年生にもなると落ち着いて学習している姿がたくさんありました。最高学年らしく、教師の話をしっかりと聞き、よく考えていました。
 保護者の皆さま、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 授業公開 4月25日

 1組は算数で複雑な形をした立体の体積の求め方を考えました。いろいろな求め方がありましたね。
 2組は社会で日本の国土について学習しました。私たちの国はどんな特色があったかな。   
 保護者の皆さま、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 授業公開 4月25日

 1組は国語で漢字辞典の使い方を学びました。新しいことをたくさん覚えましたね。
 2組は社会で、私たちの住んでいる愛知県について考えました。愛知県はどんな県かな。
 保護者の皆さま、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業公開 4月25日

 3年生は国語で春の言葉の学習をしました。身の回りから春らしさを感じる言葉をさがしました。担任と同じペースで板書をノートに写す子もいました。さすが3年生です。
 保護者の皆さま、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1

2年 授業公開 4月25日

 1組は国語で春のことば集めをしました。どんな春のことばがあったかな。
 2組は算数でたし算の学習をしました。数え棒を使って考えました。数え棒がなくてもできるようになったかな。
 どちらのクラスも一生懸命考えている子がたくさんいました。
 保護者の皆さま、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 初めての授業公開 4月25日

 入学して初めての授業公開でした。たくさんの保護者の方に見ていただいていたので、緊張している子、うれしそうな子、いつも以上にやる気が感じられる子など、みんなよくがんばっていました。
 保護者のみなさま、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 多数ご参観ありがとうございました 4月26日

 本日の授業参観、PTA総会並びに引き渡し下校訓練にご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。保護者の皆様に来校いただき、子どもたちの学習に取り組む姿を見ていただけことをたいへんありがたく感じております。授業では、お家の方の温かいまなざしを感じながら、子どもたちも張り切って学習に取り組む姿が見られ、とても嬉しく思いました。
 
 また、PTA総会では多数ご参加いただき、事業計画や会計予算案をご審議いただけましたこともありがたく思っております。日頃より、役員や実行委員の皆様には、本当にご尽力をいただき、助けていただいております。今後もPTA活動に対するご理解ご協力をお願いいたします。
 
 引き渡し下校訓練では、校務主任より引き渡しの判断基準や引き渡しの方法について説明をさせていただき、訓練に臨んでいただきました。災害はあってはならないことですが、子どもたちの安全安心のために、本日の訓練をきっかけに、お子さんと安全な避難のしかたについて話題にしていただけますとありがたいです。円滑な引き渡しにご協力いただき、ありがとうございました。
 
 本日多くの保護者の皆様と直接お目にかかれましたことを幸せに感じております。今年度も引き続き、本校の教育活動へのご理解ご協力をお願いいたします。校長 太田暢子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職教育 4月22日

 先日、アナフィラキシーについての理解とエピペンの使用方法についての現職教育を行いました。養護教諭の解説の後、実習用のエピペンを用いて、使い方の確認をしました。これからも、子どもたちの健康と安全のために正しい理解と対応を学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伸び伸びと 4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は天気に恵まれた1日となりました。休み時間には、思い思いに体を動かし、楽しむ姿が見られました。来週も元気に過ごしましょうね。

1年生 春の校外学習 4月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に、138タワーパークへ、校外学習に行きました。雨が降ることも心配されましたが、無事にたくさん遊ぶことができました。「なかよく元気に楽しもう!」というめあての通りに、みんな、ペアの2年生と楽しく遊んだり、お弁当を食べたりすることができました。何人かで集まって、鬼ごっこやかくれんぼを楽しむ様子もあり、仲間の輪の広がりを感じました。
 1年生のみなさん、今日はたくさん歩いてつかれたと思います。ゆっくり休んで、また明日もげんきに学校にきてくださいね。

6年 春季校外学習 その3 お弁当 4月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼には、いよいよ待ちに待ったお弁当!雨が少し降ってきましたが、屋根付きの場所でゆっくり食べることができました。お弁当の準備、ありがとうございました。

6年 春季校外学習 その2 アクアトト岐阜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アクアトト岐阜では、まず、飼育員の方の話を聞きました。普段はなかなか聞くことができない水族館の裏側を聞くことができ、とても勉強になりましたね。水族館の中も、一般の方に配慮しながら見学ができました。

6年 春季校外学習その1 4月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は春の校外学習へ行きました。6年生にとっては、小学校生活、最後の校外学習でした。
 一人一人が、「友達との仲を深めたい」「時間を意識して行動したい」など、目標をもって1日を過ごすことができました。
 
 地域の方々にすてきなあいさつをする姿や周囲を気遣って歩く姿には、浅井北小学校の6年生としてのたくましさを感じることができました。

 保護者の皆様、お弁当の準備など、ご協力ありがとうございました。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

お知らせ

GIGAスクール学習用端末

教育目標

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

学校生活

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆