5月31日(火)図工 写生大会の絵に色を塗りました【6年生】
図工の時間、写生大会の絵を水彩画を使って色付けをしました。単色にならないように色を混ぜ、少しずつ丁寧に色付けをしました。
【6年】 2022-05-31 17:29 up!
5月31日(火)国語 心の時間の事例探し【6年生】
国語の時間、「時計の時間と心の時間」の学習をしました。今日は、心の時間の特性について述べられた事例を教科書から探しました。本文には多くの具体例があり、子どもたちは一つずつ丁寧に読み取っていました。
【6年】 2022-05-31 17:29 up!
5月31日(火)生活科 chromebookの使い方【2年生】
生活科の時間、chromebookのアプリの使い方を学びました。chromebookでできることをいろいろと知り、活用できるようにしていきます。今日は、Google Meetでビデオ会議の使い方を学びました。今後、Google Meetを使って実際にやり取りができるようにしていきます。
【2年】 2022-05-31 17:29 up!
5月31日 休み時間 1年生
運動場の状態がいまいちのため、本日は教室で過ごす休み時間でした。思い思いに友だちとトランプをしたり、粘土や折り紙をしたり。なごやかな雰囲気でした。
【1年】 2022-05-31 17:28 up!
ハンドベースボール 5月31日 【4年生】
体育では、ハンドベースボールの学習をしています。
昨日は前回の授業で見つけたチームの課題から、練習方法を考え取り組みました。
打ち方の作戦を立てたり、ボールをキャッチしてからの全体の動きを考えたりと意欲的に活動に取り組んでいました。
その後、ゲームを行い、作戦が成功し喜ぶ姿が多々見られました。
【4年】 2022-05-31 17:28 up!
5月30日 ひらがな 1年生
4月からこつこつ進めてきました‘ひらがな‘。ようやくゴールが見えてきました。正しい形・書き順を意識して、毎日よく頑張って取り組みました。
【1年】 2022-05-30 19:39 up!
5月30日(月)クラブ ソフトバレー
今日は、今年度初めてのクラブ活動がありました。4年生でバレーが初めての子が多くいましたが5、6年生が中心となって優しく教えてくれていました。試合も楽しく行うことができました。次のクラブ活動も楽しみです。
【5年】 2022-05-30 19:39 up!
5月30日(月)体育 ハードル走の練習【6年生】
体育の時間、ハードル走の練習をしました。ハードルを跳ぶ時の脚の動きを確認しながら練習をしました。前足の足の裏や後ろ足(抜き足)の膝がハードルの上ギリギリを通せる子が増えてきました。これからの両脚の動きに気をつけて練習していきます。今日は、2回目の計測をしました。
【6年】 2022-05-30 19:39 up!
5月30日(月)体育 竹馬のテストをしました【2年生】
今日の体育の時間、竹馬のテストをしました。竹馬に乗って、何歩歩けるのかなと思ったら、数メートルも歩ける上手な子もいました。練習すればするほど上手になっているのが分かります。休み時間にも竹馬や一輪車で遊ぶ子が増えました。どんどん上達していきますね。
【2年】 2022-05-30 19:39 up!
5月30日(月)児童集会 図書委員会の集会【あすなろ】
今日の8時45分から、放送による児童集会を行いました。時間までに席に着き、しっかりとあいさつをすることができました。教頭先生や図書委員長の話を最後までしっかりと聞くことができました。
【あすなろ】 2022-05-30 19:38 up!
5月30日(月) 熱中症を予防しよう
暑い日が続いています。夏の暑い日よりも、暑さに慣れていない今の時期のほうが熱中症になる可能性は高くなります。
印刷室前ろうかに熱中症指数を掲示して、危険度と予防についてアドバイスをお知らせしています。
予防のポイントは、
1 こまめに水分補給
2 帽子をかぶったり、日陰で休憩する
3 人と距離をとって、時々マスクを外す
体育や中間放課、昼放課など、外に行く前に確認してくださいね。
【がんばれ!末広っ子】 2022-05-30 16:16 up!
5月27日(金)算数 2桁+2桁の筆算の練習【2年生】
算数の時間、2桁のたし算の筆算を学習しました。位をたてに揃えて書き、一の位から計算することが分かりました。大きな数の計算も筆算を使えばできそうです。これからも計算練習をしていきます。
【2年】 2022-05-27 18:06 up!
5月27日(金)音楽 鍵盤ハーモニカのテストをしました【2年生】
音楽の時間、「かえるの合唱」の鍵盤ハーモニカテストをしました。右手を上手に使って演奏できる子が多かったです。
【2年】 2022-05-27 18:06 up!
5月27日(金)2年生活科 町たんけんにむけて【あすなろ】
町たんけんに向けて、町の中の自分の好きな場所について考えました。タブレットでストリートビューを映し、南木公園やドンキホーテの絵を楽しく描きました。みんなで探検に行くのがとても楽しみです。
【あすなろ】 2022-05-27 17:17 up!
5月27日(金)野菜の育て方を調べよう【2年生】
生活科では、野菜の育て方を調べます。今日は、図書館の本を使って、どんな野菜を調べるかを決めました。
【2年】 2022-05-27 17:17 up!
5月27日(金)6年国語、2年算数 毎日頑張ってます【あすなろ】
新学年になり2ヵ月が経ち、子どもたちも今の生活に随分慣れてきました。あすなろ学級では、いろいろな教科を交流学級で学習していますが、国語や算数は個別でしっかりと学習しています。6年生は、国語で説明文から筆者の主張や意図を読み取りました。2年生は、算数でたし算の筆算の仕方を考えました。
【あすなろ】 2022-05-27 17:16 up!
5月27日(金) 体育 バスケットボール【5年生】
今日の体育では、バスケットボールのミニゲームを行いました。ドリブルではなく、パスをつなげることをめあてにしたため、全員がボールをつなごうとコート内をかけ回りました。シュートも入り、盛り上がりました。
【5年】 2022-05-27 17:16 up!
5月27日(金)理科 酸素はどのように体に取り入れられるのか【6年生】
理科の時間、肺の肺胞から取り入れられた酸素がどのようにして体中に運ばれるかを学習しました。酸素が体内に取り込まれる仕組みについて各自chromebookで調べ、発表しました。心臓の働きや動脈、静脈などについて理解を深めることができました。左心室、左心房、右心室、右心房など中学校で学習する内容も調べて発表する子もいました。
【6年】 2022-05-27 17:16 up!
5月27日(金)社会 三内丸山遺跡から縄文時代について学びました【6年生】
6年生の社会の学習は、政治・国際編と歴史編に分かれていますが、今日から歴史編に入りました。縄文時代から始まり昭和まで学習していきます。
縄文時代は、今の子どもたちからしたら考えられないことばかり。昔の人はこんな暮らしをしていたのかと驚かされます。次回は、弥生時代です。お楽しみに!!
【6年】 2022-05-27 17:13 up!
5月27日(金)遊具でたのしく 【1年生】
体育の時間にいろいろな遊具に挑戦しました。みんなのびのびと楽しんでいました。
【1年】 2022-05-27 17:12 up!