最新更新日:2024/11/21 | |
本日:5
昨日:29 総数:489790 |
1年生 算数 6/3資源回収 ありがとうございました(6/3)今回の活動で得られた収益は、子どもたちの教育活動に活用させていただきます。 本当に、ありがとうございました。 第1回 西成東部中学校区学校運営協議会(6/2)1 開催日 令和4年6月2日 2 場所 西成東部中学校図書室 3 公開 4 傍聴人 0名 5 出席者 12名 6 議題と審議の内容 ●令和4年度西成東部中学校区学校運営協議会会長選出 ●令和4年度西成東部中学校区学校運営協議会の組織について ●各専門部会の今年度の取組について ・学習部会 学習ルールの徹底、3校連携した学習指導について ・生活部会 あいさつ運動、家庭教育五か条について ・行事部会 ごみゼロ運動等について ・その他 今後の会議の持ち方について 各校・家庭での一人一台端末の使用について 中学校での部活動の地域移行に関して 6年生 家庭科 6/2
「すずしくさわやかな着方について考えよう」
自分が今、来ている服の材質を一人一人、表示をみて確認しました。 「綿」「ポリエステル」「綿とポリエステルの両方」 さわった感じや着た感じがどうちがうのか、興味をもって考えていました。 5年生 保健 6/2
「心と体のつながり」
心と体はどのように関わり合っているのか、自分なりの考えをまとめて書いています。 4年生 算数 6/2
「位がどのように変わるか、調べよう」
「10倍するとどうなりますか。」という質問に対して「0がひとつふえる」「位があがる」など、それぞれが考えた答えを発表し、聞き合っていました。 3年生 図画工作 6/2
リコーダーを手にした人物画を描いています。
色の混ぜ方や筆の使い方、塗る時の水の量などを一人一人がよく工夫をしていることが伝わってくる作品ばかりです。 2年生 算数 6/2
単位についての復習をしています。
「1cmは、何mm?」「4cm8mmは、何mm?」といった問題に対して、よく考えて答えていました。担任の先生からは「算数ではミリだけでなく、ミリメートルというんだよ。」という確認もしてもらって、しっかりと復習ができました。 ふれあい・学年の整備(6/2)1年生 道徳 6/2
「よいこととわるいこと」
教科書にのっている教室での生活の絵をみながら、よいこと・わるいことについて、みんなで意見を出し合いながら考えを深めています。 ふれあい・音楽の授業(6/1)ふれあい・英会話指導員による授業(6/1)ふれあい・体育の時間(6/1)ふれあい・わき芽の除去(5/31)ふれあい・平均台(5/31)6年生 理科 (5/31)6年生 理科 (5/31)今日は、1分間の脈拍の回数とはく動の回数を調べました。 はく動では、聴診器を使用して調べたので、「ドクッドクッ」としっかり音が聞こえると興奮している姿がありました。 6年生 国語 5/31
「笑うから楽しい」という文章では事例をいくつか紹介しているが、事例があることの効果は何か、なぜ事例があった方がいいのかということについて、グループごとに話し合いました。
「信ぴょう性があるから。」「説得力があるから。」と言う意見があり、「信ぴょう性ってどういうこと?」という質問もありました。お互いの考えを伝え合い、それについてさらに理解し合うことができていました。 5年生 算数 5/31
「小数のかけ算の筆算のしかたを考えよう」
問題を解き終わった子から、先生に確認をしてもらっています。 4年生 外国語(英語)5/31
世界の天気について紹介している文を聞きながら、どの場所がどんな天気なのか理解しようとしています。
|
|