最新更新日:2024/11/09 | |
本日:8
昨日:154 総数:642655 |
家庭科の授業その6【6月7日(火)の5年生】家庭科の授業その5【6月7日(火)の5年生】家庭科の授業その4【6月7日(火)の5年生】家庭科の授業その3【6月7日(火)の5年生】家庭科の授業その2【6月7日(火)の5年生】家庭科の授業その1【6月7日(火)の5年生】ピーラーを使って、丁寧に皮をむいています。 たし算のきまり【6月7日(火)2年生】
たし算では、たされる数とたす数を入れかえてたしても、答えは同じであることを勉強しました。
時こくと時間【6月7日(火)3年生】
1分より短い単位である秒について勉強しています。1分は60秒であることを知りました。
新聞記事から【6月7日(火)5年生】
新聞の記事から、興味をもった記事を選んで発表しています。
アップとルーズで伝える【6月7日(火)4年生】
アップの長所と短所、ルーズの長所と短所を、それぞれ確認しています。
くるくるクランク【6月7日(火)6年生】
クランクの仕組みを理解して、クランクをどのように活用するかを工夫したり、飾りの付け方を工夫したりしています。
担任の先生より【6月7日(火)3年生】
雨が多くなります。安全に生活できるよう、室内の過ごし方や登下校など、あたりまえのことがあたりまえにできるようしていきましょう。今日は、運動場の土埃を少なくするために、防塵剤がまかれます。室内で、落ち着いて過ごしましょう。
担任の先生より【6月7日(火)2年生】
写生大会の完成が楽しみです。これから雨が多くなります。室内で、みんなが楽しく安全に生活できるようにしていきましょう。
思いやりの心 ありがとう!(中小タイム)【6月7日(火)のたんぽぽ】
朝の読書タイムの一コマです。高学年の子が低学年の子に読み聞かせをしていました。特別支援学級(複式学級)ならではの交流です。優しさをありがとう!
担任の先生より【6月7日(火)1年生】
一雨ごとに植物が成長するように、1年生のみんなも成長していることをうれしく思っています。
みんなのウサギ【6月7日(火)本校自慢のウサギたち】
飼育委員会の子が朝ごはんをあげてくれました。食欲モリモリの赤ちゃんウサギの姿が確認できました。元気な姿が見られて、ほっとしています。
元気に育っています【6月7日(火)1年生】
登校後は、アサガオに水をあげています。どの子のアサガオも、元気に大きく育っています。
登校です【6月7日(火)全児童】
日差しは強いですが、さわやかな風が吹くなかでの登校となりました。今日もたくさんの見守り支援の方々・PTAの方々に守られて、無事に登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【6月7日(火)本校自慢のウサギたち】
さわやかな朝を迎えています。今日も、赤ちゃんウサギの姿がありません。昨日は、飼育委員会の子が登校後、赤ちゃんウサギの元気な様子を発見してくれました。きなこ、くろみつ、ココア、ショコラは元気です。
活動の様子【6月6日(月)の2年生】
今日も写生会の絵に色を乗せました。根気よく頑張っています。
放課は、学級会で話し合った雨の日の過ごし方で、友達と楽しく遊びました。 |
新しいホームページへはこちらから
|