最新更新日:2025/01/27
本日:count up127
昨日:157
総数:875474
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月9日(木) くちばし【1年国語】

画像1 画像1
1年生の国語の授業のようすです。説明文の「くちばし」について学習を進めていました。くちばしにどんな特徴があるのかな。どうしてそんな形をしているのかな。みんなで考えながら読み取りを深めていきました。
画像2 画像2

6月9日(木) 自分らしくいるために【黒板メッセージ4年】

4年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

6月9日(木) 敬体を常体へ【5年国語】

5年生の国語の授業のようすです。敬体を常体に変えたり、不必要な部分を削ったりするなどなど、意味を変えずを言い換えることに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 立ち上がれ!ワイヤーアート【5年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工の授業のようすです。「はり金の形をいろいろ変えながら、立ち上げてみよう」というテーマで作品作りに挑戦していました。いろんな形ができましたね。

6月9日(木) 元気いっぱい長放課

今日の午前の長放課のようすです。みんな元気いっぱい体を動かすことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) だいぶ完成してきたね【6年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工の授業のようすです。色づかいを工夫しながら、作品作りに取り組んできました。完成に近づいてきていますね。

6月9日(木) 世界のすてき『Korea』【6年外国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語の授業のようすです。韓国について英語で話される「旅の案内」を聞いて、どんなことが話されているか確認していました。しっかりと聞き取ることができたかな?

6月9日(木) 長さのテスト【2年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数の授業のようすです。「長さ」の問題のテストに挑戦していました。問題をしっかりと呼んで、学んだことを表せるようにがんばっていましたね。

6月9日(木) くらいをそろえよう【2年算数】

画像1 画像1
2年生の算数の授業のようすです。「くらいをそろえてひっさんしよう」という目標で学習していました。くらいの数字が縦にそろうように気をつけて、ていねいに書くことができましたね。
画像2 画像2

6月9日(木) 一つの花【4年国語】

4年生の国語の授業のようすです。新出漢字の学習をしていました。今日学んだのは、「季」「節」「別」「郡」です。音読み、訓読み、書き順、意味などしっかりと覚えながら、ていねいな字で書けるようにがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 一つの花【4年国語】

画像1 画像1
4年生の国語の授業のようすです。今西祐行さん作の「一つの花」について学習を進めていました。戦争の激しかったころのお話。いろんなことを想像しながら読み進めていきました。
画像2 画像2

6月9日(木) 今日の給食です!

画像1 画像1
わかめごはん、ぎゅうにゅう、ちゃんこじる、てりどり

しょうゆは日本を代表する調味料の一つです。現在では世界中で使われるようになりました。外国に輸出されるようになったのは意外に古く、江戸時代のことです。ヨーロッパへ渡ったしょうゆは、貴重品として高値で取引されていました。

6月9日(木) まちがいからパワーアップできる!【黒板メッセージ4年生】

4年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

6月9日(木)記号で回路を表す【4年理科】

画像1 画像1
4年生の理科の授業のようすです。記号を使って回路を表す勉強をしていました。その後、「2この乾電池のつなぎ方で、モーターの回る速さや豆電球の明るさが変わるのはどうしてだろう?」というテーマで考えを深めていきました。
画像2 画像2

6月9日(木) 都道府県の旅【4年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会の授業のようすです。「関東地方・中部地方の有名なものを分にしよう」というめあてで学習を進めていました。どんな有名なものをしょうかいできたかな?

6月9日(木) 廃品回収ありがとうございました!

画像1 画像1
今日は大和東小学校の廃品回収日でした。朝早くから収集場所に集まって活動していただき、ありがとうございました。体を動かすと汗ばむほどの日差しが強い中でしたが、保護者のみなさんは、明るく元気に作業を進めていただいていました。たくさんの廃品を出してくださった地域の方にも感謝感謝です!

今回の廃品回収の収益金は、PTA活動費として、子どもたちのために大切に使わせていただきます。ご協力いただき本当にありがとうございました。
画像2 画像2

6月8日(水) 交差点の工事が始まっています!

画像1 画像1
工事をしていた道路の北側にある交差点「宮地2丁目東交差点(31アイスクリーム南)」を少し西にずらして広げる工事が6月6日(月)から7月末までの予定で行われています。現場ではガードマンがついていただけるようですが、子どもたちには自ら安全を確認して登下校するようにお話ししています。保護者の方からもお声掛けをよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

6月8日(水) 安心・安全な登下校を実施するために

画像1 画像1
以前通学路として利用していた「宮地2丁目東交差点から大和東幼稚園にのびる道路」の工事のため、現在は通学路を変更しています。

変更箇所の1つである「ローズマリーさんから小学校までの道沿い」に住んでみえる方をお訪ねして、「通学路で何かご迷惑をおかけしていることはありませんか」とお話を伺ったところ、「たくさんのお子さんが通るので、少し心配していましたが、特に心配なことはありませんよ。あいさつもしてくれて活気を感じています」「PTAのボランティアの方が見守りをがんばっていてすばらしいですね」など、励ましの声をかけていただきました。

また、「新しく道ができたら通学路を戻す予定であると伺っていたけれど、新しい道は思っていたよりも歩道がすごく狭くてだいじょうぶかしら」「このまま、今の通学路を通った方が安全かもしれませんよ」という心配やアドバイスをいただきました。お子さんが小学校に通われていないご家庭までもが、子どもたちのために親身になって考えていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

小学校として、子どもたちの安全・安心のために一番よい通学路を選定しなければと感じています。昨日は、14時より大和連区長さんや市議会議員さん、学校運営協議会の代表、民生委員さん、PTA会長さんらに集まっていただき、話し合いの会をもちました。工事中の道路の歩道を含めて、通学路の候補となるところも実際に歩いていただいて、ご意見をいただきました。今後も関係機関に働きかけを行いながら、安全対策への取り組みを進めてまいります。保護者のみなさま、地域のみなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

6月7日(火) 安全な道を通学路として使わせていただくために6月6日(月)の話し合いのようすの記事はこちらから

6月8日(水)アジサイ読書週間 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アジサイ読書週間で、いつもより、いろいろな種類の本を意識して読んでいます。図書室では距離をとって並び、静かに順番を待って借りています。どの子も本が大好きです。

6月8日(水) 元気いっぱい長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後の長放課のようすです。初夏の青空のもと、元気いっぱい体を動かすことができました。今日の遊具の人気は、うんていと鉄棒!力強く取り組んでいましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/12 FV
6/13 あいさつ運動(〜6/17) 児童集会 クラブ 引落日
6/15 職員定時退校日
6/16 あいさつ運動中学生(予)班長会 ミニ通班会
6/17 食育の日

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

学校評価アンケート

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801