最新更新日:2025/01/28 | |
本日:65
昨日:197 総数:875609 |
5月29日(日) この木何の木わかるかな?【一宮の自然大好き】5月29日(日) この花何の花わかるかな?【一宮の自然大好き】5月29日(日) この木何の木わかるかな?【一宮の自然大好き】5月29日(日) この木何の木わかるかな?【一宮の自然大好き】
他にも、いろいろな木々が実をつけていました。よく見ると変化がたくさん見つかって楽しいですね。みんなも身の回りの植物をよく観察してみましょう。きっと昆虫や鳥さんたちにも出会えますよ。
5月29日(日) この木何の木わかるかな?【大和の自然大好き】写真は、大和を散策していて見つけた木です。みなさんは見たことがあるかな? 学校の中にはでは、毎日みんなが育てているアサガオやホウセンカなどの様子を観察して、植物の生長を楽しんでいますが、みなさんの身の回りをよく見ると、変化がたくさんあることに気づきます。 変化を楽しむ心は、大和や一宮市、愛知県、日本の良さを感じる心を育むことにつながります。外遊びをしながら、みなさんが住む町の魅力をたくさん見つけられる一日になるといいですね。今日もみなさんにとって素敵な一日となりますように! 5月29日(日) 今週の予定<今週の予定です> 5月29日(日) 30日(月)児童集会、相談日課 にこにこ教育相談 アジサイ読書週間(〜12日) 交通事故ゼロの日 31日(火)2年生町探検、相談日課 にこにこ教育相談 6月 1日(水)相談日課 にこにこ教育相談 6月 2日(木)現職教育研究協議会、相談日課 にこにこ教育相談 6月 3日(金)相談日課 にこにこ教育相談 6月 4日(土) <今月の目標> ◇自分からすすんでやろう(5月) ◇室内での過ごし方を考えよう(6月) <今週の目標> ◆すすんで本を読もう 5月29日(日) プラスの言葉【黒板メッセージ3年生】
3年生の担任の先生からのメッセージです!
5月28日(土) 今週の3年生【図工】5月28日(土) 今週の3年生【理科】5月28日(土) 今週の3年生【算数】5月28日(土)みんな知らない 本当の怖さ近年、若者を中心とした大麻の乱用拡大が問題になっているそうです。「大麻は他の薬物より安全、害がない」などの誤った情報をうのみにして、軽い気持ちで大麻に手を出すことが大変危険であることを知っておきましょう。 ◆こんなことを友だちから言われたら、ちゃんと「ダメ!」といって、誘いを断れるかな Q1:SNSでみたけれど、大麻って身体に害はないらしいよ。肌にも良いとか、やせられるとか。 Q2:少ない量の大麻なら依存症にはならないらしいよ。ちょっと試してみるくらいならいいんじゃない? Q3:他人に害はないし、自己責任だから別にいいでしょ?放っておいても問題ないでしょ。 全部間違った考えですね。下からチラシを見て、家族で本当のことを確認してみましょう! ➡警察庁のチラシはこちらから 5月27日(金) なでしこフォーラムを配付しました【読み聞かせボランティア】➡なでしこフォーラムvol.1はこちらから 5月27日(金) げんきがでるえ【1年生ずこう】5月27日(金) 今日の6年生【算数】5月27日(金)今日の5年生【家庭科】5月27日(金) ちいさな「っ」をよもう【1年生】
1年生のこくごのじゅぎょうのようすです。ちいさな「っ」や「〇」がついたもじをよもうというめあてで、じゅぎょうをすすめていました。せんせいといっしょに「ねことねっこ」のぶんを、どうさをつけてたのしくよみました。こうちょうせんせいも、いっしょにさんかさせてくれてありがとう!きもちをこめてよむと、たのしさがふくらみますね!
5月27日(金) げんきいっぱい【長放課】うんていに挑戦して、ずいぶん長くまで進むことができる子が増えてきました。粘り強くがんばっている証で、うれしいですね。まめができて手の皮がむけてしまった子もいましたが、頑張った分だけ手の皮が厚く強くなります。どんどんきたえていきましょうね! 5月27日(金) 今日の給食です!5月は新茶の季節です。「新茶」とは、その年の最初に生育した新芽を摘み取って作ったお茶のことです。地域や気候により違いはありますが、おおよそ立春から数えて八十八日目の「八十八夜」の頃に摘み取ります。今日の鶏肉のせん茶揚あげは、お茶を使った揚げ衣にしました。 5月27日(金) 今日の6年生【算数研究授業】
6年1組の算数の授業の様子です。全職員で参観しました。緊張せずに、しっかりと自分の意見をプリントに書いたり友だちに伝えたりして、考えを深めることができましたね。
5月27日(金) 今日の6年生【算数研究授業】
6年生の算数の授業の様子です。「文字を使って表された式の意味を図を使って考えよう」というめあてで学習を進めていきました。式のまとまりに着目することで、どのようにして面積を求めているのか読み取ることができましたね。
|
|