最新更新日:2025/01/10 | |
本日:2
昨日:101 総数:398229 |
6学年 6月6日(月)学級会
今日はレクリエーション係が中心になって学級レクを行いました。王様ドッジボールでは、普段のドッジボールよりも盛り上がり、素敵な時間になりました。最後の時間には、お誕生日の子にカードを渡し、みんなでお祝いしました。
5年 6月6日(月) 社会の授業グラフを見ながらそれぞれの地域の特徴についてまとめました。 6月6日(月) 「歯と口の衛生週間」にちなんだ献立今日は、「沢煮わん」のこんにゃく、だいこん、ごぼう、「たこと大豆の甘からがらめ」のたこ、大豆など、かみごたえのある食品を使用したメニューと丈夫な歯を形成するために欠かせないカルシウムを豊富に含んだヨーグルトが登場しました。 みなさんは、「よくかんで」毎日の食事をしていますか?よくかんで食べることは、全身の健康状態ととても深くかかわっています。(下画像参照〜一般財団法人日本口腔保健協会冊子より〜) この機会に「よくかんで食べる」ことを意識し、「よくかんで食べる習慣」を身に付けられると良いですね。 6学年 6月6日(月) 英語の授業
What is your treasure?ときかれて My treasure is ….と答えることができました。
2学年 6月3日(金) 図工
「わっかでへんしん」で、頭につける飾りのデザインを考え、色画用紙や折り紙を使って製作しています。みんな楽しそうに取り組んでいます。
2学年 6月3日(金) 体育
鉄棒で足かけふりや地球回りなどを行っています。落ちないようにしっかり鉄棒を握って頑張っています。
6学年 6月3日(金)拍動と脈拍を比べると
心臓の音を聞いて拍動の回数を調べました。脈拍と比べると、同じぐらいの回数でした。
4学年 6月3日(金) 協力しながら作りました
理科の授業の様子です。
乾電池で走る車を作りました。 既習内容を生かして、速く走らせるためにつなぎ方を変えて工夫して作っていました。 みんなで助け合う姿も見られました。さすがです。 1学年 6月3日(金) 読書週間
今週から6月18日まで読書週間です。今日は、図書館に行って気に入った本を選びました。
3学年 6月3日(金) 学習の様子6月3日(金) 今日の給食「先生、今日すきやきだよ」と嬉しそうに担任に伝えるなど、久しぶりに登場した「すきやき」を楽しみに待っている児童が多くいました。今日は、鶏ひき肉と赤みそ、さとう、みりんで作っ「肉みそだれ」をこんがり焼いた絹厚揚げにかけていただきました。 5年生の教室では、絹厚揚げに肉みそだれを一つずつ丁寧にからめながら配膳する姿や自分の仕事が早く終わった児童がほかの児童を手伝う姿、手伝ってもらった児童に「ありがとう」と伝える姿など、素敵な姿がたくさん見られました。 3学年 6月3日(金) 図工の授業
図工では、写生大会の絵に取り組んでいます。完成間近になり、最後まで丁寧に色塗りをしていました。
4学年 6月3日(金) 算数の授業
算数では、「1億をこえる数」の学習をしています。今日は、工夫して大きな数の計算をしました。
5学年 6月3日(金) 家庭科の授業4学年 6月2日(木) ドレミの歌昔から知っているドレミの歌です。 みんな興味を持って見ていました。 たけのこ学級 6月2日 ミニトマトの苗植え6学年 6月2日(木) 学級活動
「6-3をさらによいクラスに」というテーマで話し合いました。リーダーを中心に前向きな話し合いができていました。
6月2日(木) 今日の給食白みそ汁には、豆腐や油揚げ、にんじん、たまねぎ、えのきたけ、ねぎと一緒にかぼちゃが入っていました。かぼちゃやたまねぎの甘味がみそ汁全体をまろやかな味にしてくれていましたね。 カリッとした食感のかき揚げには、天つゆをかけていただきました。かき揚げと天つゆの味の相性がよく、ご飯が進みました。 3学年 6月2日(木) 算数の授業
算数では、復習に取り組みました。今までに学習したことを思い出し、進んで発表することができました。
2学年 6月1日(水) 国語 |
|