野外教育活動の下見に行ってきました! 6/4現地は標高620mゆえ、吹く風も心地よく、ホトトギスのさえずりとツバメの飛翔に迎えられました。自然の家の受付で挨拶をすると、副所長の出迎えを受けました。突然の来訪にもかかわらず、所員の方が、施設内をくまなく丁寧に案内してくださいました。感染症対策として、各部屋内のベッドの間隔を広めてあったり、各部屋、トイレ、浴室、食堂など、至る所に消毒が配備されていたりしました。また、今回は、特別に、医務室も拝見させていただきました。 屋外にある5か所の野外炊飯場にも行ってきました。ちょうど所員の方が、今夕の野外炊飯とキャンプファイヤーに使うマキの準備をしていましたので、「こんにちは、大変ですね。」と声をおかけすると、「生徒さんたちが困らないようにと思って万全に準備しています。子どもさんたちが安全にそして喜んで活動してくれるのが楽しみです。」と言葉をいただき、旭高原自然の家の魅力を教えてくださいました。5年生のみなさんと来るのが心から楽しみになりました。 当日は、班員みんなで協力し、実際に火おこしをし、マキでお湯を沸かします。カレー作りは感染症感染拡大防止の観点から、レトルトカレーを食します。1つのカマドに8人がけのテーブルが6つあり、感染防止対策として、通常の約2分の1の使用座席で行いますので、近くで向かい合わせやすぐ隣り合わせの着座の密を避けて行えることを確認しました。また、屋根がついているので、雨天時でも心配ないことが分かりました。 館内下見と野外炊飯場及びキャンプファイヤー場を足早に歩き回ったせいか、寄る年波には勝てず??ウオークラリーコース全てを見てまわることはできませんでしたが、みっちり2時間半、現地の施設と自然、そして所員の温かい心遣いに触れ、帰途につきました。 当日は、まずは子ども、そして引率職員の健康安全を最優先とした上で、仲間との共同生活を通して協調性を育むことはもちろん、より深い学びを得ることのできる行事にしたいと思います。5年生の皆さん、楽しみにしていてください。 詳しくは、6月16日(木)の説明会でお伝えいたします。 突発事故を想定したシュミレーション 6/34年 水のじゅんかん 6/3今回の授業を通して、これからもかぎりある水を大切に使っていけるといいですね! 4年 工夫しながら 6/33年 リコーダーって楽しい! 6/3これからどんどん吹ける音を増やして、たくさんの曲が演奏できるようになるのが楽しみなようです。 その向上心があればどんな曲だって演奏できるようになると思います。成長が楽しみです。 めざせ!リコーダーマスター! たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/3他人の体には、触ってはいけない部分もあります。それを知らずに触ることで、お互いに嫌な思いをすることがあります。今日は、「水着で隠している部分は触らない」ということを中心に学習しました。 水泳の季節の前に指導しておくことが大切だと考えています。 音楽に合わせて 音楽に合わせて、歌ったり踊ったり。音楽を楽しむ活動を行いました。机を動かし、広いスペースを作ったら、ノリノリで踊っていました。普段よりも大きな声で歌っている子もいました。 育てる 植木鉢に土を入れ、種をまいていきます。植物はすぐには変化が見えませんし、喋りません。けれども、世話をきちんとするとおいしいお礼をしてくれます。 植物を育てることで、いろいろな学びがあると考えています。 4年 一桁の割り算の筆算 6/2子どもたちは学習したことを思い出しながら、最後まで諦めずに問題を解くことができました。 3年生 運動会も終わって 6/2ここからはテストも増えると思いますが、頑張っていきましょう。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/2運動会も終わり、学習に集中しています。タブレットを使ったり、具体物を操作したり、いろいろな方法を使って一人一人ができる喜びを感じるようにしています。 読み聞かせ 言葉の発達は、とても大切です。いろいろなお話を通して、いろいろな言葉に触れること、理解を深めること。そして、他の人の気持ちを考えることができるようになってくれることを願いながら読み聞かせをしています。 お話に夢中になると、読み手の近くに集まってしまう子が多くなります。 2年 ぐんぐん育て! 6/24年 書写 6/22枚のうちどちらがいいか自分で選んで掲示します。 みんな「どっちにしようかな〜?」とたくさん迷って、気に入ったほうを選ぶことができました。 5年 運動会 6/14年 運動会 6/1徒競走もソーラン節も自分の力を最大に出し切ることができたと思います。 あたたかいご声援、本当にありがとうございました! 1年 運動会その1 6/1一人一人が生き生きと活躍することができました。 1年 運動会その2 6/12年 運動会その1 6/1
本日は、ご参観ありがとうございました。
徒競走では、どの子もゴール目指して一生懸命走り切りました。 よく頑張りました。 ご家庭でもたくさん褒めてあげてください。 2年 運動会その2 6/1
今までたくさん練習してきた成果を発揮して、表現を披露しました。にこにこ笑顔で、踊っている子がたくさんいて、子どもたちの輝く姿をたくさん見ることができました。練習でたくさん踊ってきたダンスですが、本番でのラスト1回の踊りで、全力を出し切ることができました。2年生みんなで心を1つにして頑張ることができました。
3年生 運動会 6/13年生 一生懸命って美しい 6/1子どもたちは今まで練習してきた成果を存分に発揮できたと思っています。 本当にここまで努力してきたので、本番では勝ったときは心の底から喜び、負けた時は本当に悔しそうにする姿が見られました。中には、うまくいかず涙を流す子までいました。そういう『一生懸命って美しい』と心から感じさせてくれました。 本当に感動をありがとう。運動会で前進したことを活かして、次の行事に活かしていきましょう。 6年 運動会 6/1 |
|