4.20 体力テスト2(5年生)4.20 体力テスト1(5年生)今日はボール投げと握力です。 力一杯できましたね! 4.20 学習の様子(3年生)社会では、地図帳を使って一宮市について確認しました。 理科では、生き物の姿や形のちがいについて学習しました。 4.19 すてきな黒田小サロン地域の方にたくさんお会いできるので、楽しみにしていました。 総会では、会長さんのごあいさつなどから、もうずいぶん前からこのサロンが開かれているのだなとわかりました。 そして、そのあとの「介護について」の研修にも参加させていただきましたが、とても感動しました。 講師の先生は、介護について笑い話もまじえて、詳しく教えてくださいました。最後には、介護をしてもらう側から世話をしてくれるであろう自分の子どもたちへのメッセージのような歌を流してくださり・・参加している方は涙、涙・・でした。 こんなふうに地域の方に集まっていただけることは本当にうれしいことだなと思いました。 今後は、以前のように子どもたちとふれ合っていただく時間もぜひ作っていけるようにしたいなと思いました。 これからもよろしくお願いいたします。 4.19 黒田小サロン開催しました総会では、昨年度の事業報告、会計報告・・そして今年度の事業計画と会計予算について検討しました。 その後「介護について」の講習会が行われました。 和やかな時間でした。 来月は5月17日開催です。 4.19 算数(4年生)「60度!」 「ここは?」 「45度」 「答えるのがはやいね!」 5時間目、算数で角度の勉強をしていました。 みんな、ばっちり答えていましたね! 4・19 そうじ 二年生4.19 はじめの いっぽ(1年生)
(1・2枚目の写真)道徳
「きもちの よい せいかつ」という資料を通して、規則正しい生活をすることの大切さについて考えました。 (3・4枚目の写真)国語「ひらがな」 ひらがなの練習をしました。一文字一文字丁寧に書いて、形が整った文字が書けるようにしたいですね。 (5・6枚目の写真)算数「どきどき がっこう」 教科書の絵にブロックを置きながら、絵に描かれているものの数を数えました。 4.19 今日の給食
今日の給食は、
ごはん 牛乳 新じゃがいものうま煮 厚焼きたまご 菜花のおかかあえ でした。 今日の給食には、テーマがあります。 それは、「正しいはしづかいの日」です。 新じゃがいのうま煮をはしをでつまんで食べたり、厚焼きたまごを切って食べるなど、はしを使って食べることができましたか? 「正しいはしづかいの日」は毎月あります。この日は、はしを上手に使うことを意識してみましょう。 4.18 時刻のよみかた 2年生
朝起きる時間や学校に行く時間など、教科書に出てきた時計の時刻をよみました。よみ間違えが少なくて驚きました。
4.18 今日の給食
今日の給食は、
ごはん 牛乳 かみなり汁 メンチカツ 即席漬け でした。 「かみなり汁?!」初めて聞いた人もいるかもしれませんね。 かみなり汁の名前の由来は、材料のとうふを油で炒めるときに、「ゴロゴロゴロ…」と、かみなりのような音がすることから、この名前がつきました。 給食では、かみなりっぽさを表すために、調理員さんがひし形に切ってくれました。 かみなり汁どうでしたか? 4.18 美化委員会
6時間目が、今年度初めての委員会活動の時間でした。
委員長を決めたり、活動内容を確認したりしました。 明日から、毎日の常時活動が始まります。高学年として、しっかりと活動してほしいと思います。 4.18 はじめての しょしゃ(1年生)
書写の授業が始まりました。今年度の1年生の書写は、担任ではない職員が担当します。みんな、話をよく聞きながら、楽しく活動していました。2組と3組も、今週中に始まる予定です。
4.18 社会の授業(3年生)素早く見つけられた子がたくさんいました。 4.18 下校の練習(1年生)
今日は、1〜4年生で下校する初めての日だったので、下校の並び方を練習しました。自分の通学班の名前を覚えたり、並ぶ場所を覚えたり、覚えることがたくさんありますが、きちんと下校できるように、1つ1つ確認しながら進めていきます。
4.18 はじめの いっぽ(1年生)
(1・2枚目の写真)体育
先週確認した、体育の授業の並び方を確認しました。並び方を覚えていて、さっと並べる子がたくさんいました。 (3・4枚目の写真)国語「ひらがな」 最初は、1日1文字程度のペースで練習していきます。鉛筆の持ち方や姿勢に気をつけて、ゆっくり書くよう指導しています。ご家庭も、宿題などで取り組むようになったら、お子さんの取り組みを見ていただけるとありがたいです。 (5・6枚目の写真)音楽「ゴー アンド ストップ」 曲に合わせて、体を動かしました。音楽が流れたら動いて、音楽が止まったら動きを止めて…。みんな楽しそうに取り組んでいました。 4.18 給食、おいしいです!「今日は『メンチカツ』だよ!」 3時間目に2年生を低学年音楽室へ連れて行くときの子どもたちの会話です。 低学年音楽室の真下が給食の調理室なので、とてもいいにおいがしていました。 給食センターの給食もおいしいのですが・・自校で作っていただけるのは、本当にしあわせなことだなと思います。 写真は、本校の調理員さんたちです。 いつもいつもおいしい給食を作っていただき、ありがとうございます。 毎日楽しみです! 4.18 教科担任制(5年生)2組で1組の先生が授業を・・ 中学校みたいに「教科担任制」を取り入れています。 学年の先生がみんなで学年の子どもたち全員の指導にあたることができます。 4.15 図工の授業(3年生)4.15 はじめの いっぽ(1年生)
(1・2枚目の写真)国語「ひらがな」
「い」「ち」など、ひらがなの書き方の練習を始めました。鉛筆の持ち方や書き順など、一つ一つ確認しながら進めていきます。 (3・4枚目の写真)体育「並び方」 先日、身体測定を行ったので、体育の時間に背の順並びを確認しました。一回並んだだけで、並び方を覚えてしまう子がたくさんいて驚きました。 (5・6枚目の写真)給食当番 給食が始まって1週間ですが、1班の子たちは自分の担当の仕事を覚えて、とてもスムーズに準備ができています。おかずをよそうのも上手な子がたくさんいます。来週も1班が当番です。どんどんできることが増えていきそうですね。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|