最新更新日:2024/11/26 | |
本日:62
昨日:79 総数:316779 |
JRC登録式
5月16日(月)、JRC登録式がありました。スクリーンに映された画像を見ながら、JRCについて学びました。児童会役員が画像についての説明を分かりやすく放送しました。「気づき・考え・実行する」JRCの考えを生かして、思いやりの輪が広がっていくことを期待しています。
クラブの様子4
各クラブの様子です。
クラブの様子3
各クラブの様子です。
クラブの様子2
各クラブの様子です。
第1回クラブ活動
今日は、今年度初めてのクラブ活動でした。どの児童も楽しそうに活動していました。
5月 朝顔の種まきまた種を植えているところでは、大きくなってねというような声も聞こえてきました。 3年生 理科「たねをまこう」
ホウセンカの種を植えました。どんな色の花が咲くのか、形や大きさは?と口々に言いながら、みんなとても楽しみにしている様子でした。これからも水やりを欠かさず、ホウセンカの観察をしていきます。
5年生 野外学習に向けて「トーチトワリング練習」
毎日、休み時間を使い、練習に真剣に取り組んでいます。本日は部活の時間も使い、練習しました。たくさんの技を覚え、曲に合わせて演技ができるようになってきました。
5年生 野外学習に向けて「スタンツ練習」
キャンプファイヤーのスタンツの練習風景です。スタンツ長を中心に、曲に合う振り付けを考え練習しています。楽しそうに踊っています。
4年生 図工 コロコロガーレ
図工で「コロコロガーレ」をやりました。ビー玉を転がして楽しく遊べるように、試行錯誤しながらつくっています。最終的にどんな作品になるのか、来週の完成が楽しみです。
5.6組 春の掲示※感染症対策をして撮影しております。 5・6組 7人での活動スタート!※感染対策をして撮影をしております。 3年生 外国語活動
どの子も週1回の外国語活動を楽しみにしています。今日は「How are you?」「I'm 〜.」の会話をする活動を行いました。言葉を選びながら上手に質問をしたり、答えたりしていました。他にも色々な活動をしたいと、みんな外国語に興味をもつことができています。
1年 さつまいも苗植え畑の先生方の話から、10月にさつまいもを収穫できることも知りました。大きなさつまいもができるといいですね。 5・6組 こどもの日&母の日に向けてこどもの日の飾りは、トイレットペーパーの芯と竹箸とシールを使って、鯉のぼりを作りました。鯉の目や鱗の色に、個性のある、可愛らしい飾りが完成しました。子どもの日に向けて、家の中に飾った子もいるようです。 母の日のプレゼント作りでは、カーネーションのポップカードを作りました。折り紙を使って、カーネーションのカードを作って、そこにメッセージを書きました。連休明け、連絡帳にて家庭での様子を教えてくださる保護者や、「母の日にお母さんに渡したら喜んでくれた」と話す子もいました。みんなの笑顔が嬉しかったです。 2年生 生活科 苗植え苗を傷つけないように慎重に作業する様子が見られました。 おいしい野菜ができるように育てたいですね。 理科 春のしぜんにとび出そう
理科の授業で、虫めがねを使って虫や花を観察しました。みんな興味津々になって、たくさんの自然を発見していました。初めて虫めがねを使う子が多かったですが、正しく使うことができ、授業の後半には使い方にも慣れた様子でした。
5・6組 玉ねぎの収穫みんな、根元を持って、しっかりと抜くことができました。 玉ねぎを育てていた畑を耕して、次は、夏野菜を育てる準備をしていきます。 畑が夏野菜でいっぱいになるのが、今から楽しみです。 初めての習字
初めて墨を使って字を書くため、みんなとても緊張した様子でした。正しい姿勢で書くことや筆の使い方についてなど、先生の話に耳を傾け真剣に聞いていました。今日は、縦線や横線を一筆一筆丁寧に集中して書きました。次回に向けて、どの子もがんばろうという姿が見られました。
5年生 算数「体積」
算数で体積の勉強をしました。教室の体積はどれくらいなのかを考えました。グループで協力して、ものさしで教室の縦、横、高さの長さを測り、計算しました。教室の体積は約168㎥となりました。
|