最新更新日:2024/12/10 | |
本日:59
昨日:83 総数:786635 |
4月28日(木)音楽の授業(6年生)4月28日(木) 休み時間の様子 (5年生)4.28 国語辞典を使おう (3年生)4月28日(木) 学校の様子 (そよかぜ)家庭教育コーディネーターの相談について
愛知県教育委員会では、子どものことで悩まれているご家庭を対象として、家庭教育コーディネーターの相談活動を行っています。
このことについての詳細は下記のリンクにてご覧ください。 https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101... 4月28日(木) 毎日頑張ってるよ (1年生)
小学校に入学して、はや1か月がたちました。毎日元気に登校してくれて嬉しいです。今では、朝の会も、日直さんが協力して司会をやります。国語のひらがなの練習も毎日頑張っています。
4月27日(水) 英語の学習(3年生)
「世界のいろいろな言葉であいさつをしよう」の学習をしています。国旗を見て,どこの国のものかを考えました。日本語と英語では,国名の発音が異なる場合があることも学びました。いろいろな国の言葉であいさつができるようになったら,楽しいですね。
4月27日(水) 写生大会:図画工作 (3年生)4月27日(水) 英語の授業と清掃作業 (6年生)4月27日(水) 書写の学習 (そよかぜ)
今日は5時間目に、3−4で初めての毛筆の授業がありました。そよかぜ学級の子も一緒に授業に参加しました。姿勢を正して話を聞き、筆の柔らかさを感じながら、集中して書く姿が見られました。
4月27日(水) 帰りの様子 (5年生)
帰りの会では、今週の週目標である「時間を守って行動しよう」が守れたかを確認しました。多くの子が守れていました。明日もしっかり守れるように行動していきましょう。
また、帰りの時間までの待ち時間にろうかの窓をしめている子が多くいました。自分の仕事ではなくても、気づき、行動できる姿はさすが高学年だと感じました。 4月27日(水) 絵の具の練習 4年生写生会にむけて、家でパレットを洗ったり、足りない色を買い足したりしておいてくださいね。 4月27日(水)力いっぱい取り組みました(2年生)
今日の体育の授業では、おにあそびをしました。「ふやしおに」や「こおりおに」などのいろいろなおにあそびに、力いっぱい取り組みました。ルールを守って、楽しく学習することができました。
4月27日(水) 子どもたちの気づきを大切に!4月26日(火) 国語「白いぼうし」のテスト (4年生)4月26日(火) 校外学習の説明 (6年生)
6年生は校外学習で138タワーパークに向かいます。今日は各クラスで校外学習についての説明がありました。楽しみな表情をしている児童が多くいました。
4月26日(火) 発芽に必要な条件は? (5年生)4月26日(火) お話の続きをそうぞうしよう:国語 (3年生)☆中心人物のきつつきは変えない。 ☆だれに、どのような音を聞かせるかを工夫する。 など、子どもたちは話し合った観点を大切にしながら一生懸命考えていました。友達と読み合って感想を伝え合うのが楽しみですね。 4月26日(火) よい姿勢で (1年生)
国語の学習では、ひらがなの練習が始まっています。
字形を整えて正しい文字が書けるように、丁寧に練習をしています。「グー、ぺた、ぴん」を合言葉に、よい姿勢や正しい鉛筆の持ち方でで書くことを意識して、みんな一生懸命に書いていました。 4月26日(火) 交流学級での体育 (そよかぜ)
交流学級の体育の授業で頑張っている1年生の様子です。座り方も上手になり、みんなと一緒に楽しく活動することができました。
|
|