ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5.29 丹陽町連区ウォーク大会

 丹陽公民館主催の丹陽町連区ウォーク大会が開催されました。4年ぶりの開催です。今年度は丹陽小学校区(丹陽中部)がコースとして設定され、丹陽町の再発見と健康増進を目的に散策をします。さわやかな青空のもと、多くの方が参加されています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5.27 今日の出来事(5年生)

 今日から書写の授業では、「道」を練習し始めました。しんにょうのバランスや画数に気を付けながら、書くことができていました。
 書写だけでなく、日ごろから字はきれいに書き順や画数を正しく書く癖がつくよう指導していきたいと思います。次回は清書なので、もっと上達して、きれいなしんにょうの「道」が見れるかなと楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.27 算数、がんばっています!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の「いくつといくつ」の学習も終わりに近づき、「いくつといくつ」の暗唱に挑戦したり、復習プリントをしたりしています。

今日は、「10づくりゲーム」を行いました。
ペアで、数カードを使って、「10」をつくりました。
10の補数はいくつになるのか考えて、カードを出します。

反復練習を大切にしていきます。

5.27 図工の授業 (2年生)

 1組は、昨日図工の授業しました。「光のプレゼント」という作品で、プラスチックの板にシールを貼って飾りを作るものです。早速窓に貼って鑑賞しました。「わー!きれい!」と感激していました。友達の作品の良さにも気づくことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5.27 英語は楽しい♪ (2年生)

 今日は、2組で初めての英語の授業を受けました。とても楽しく発音したり、ゲームをしたりすることができました。これをきっかけに異文化に触れていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.27 授業の様子(6年生)

上の写真は1組です。英語の授業です。ALTの先生とクイズを行いながら、単語練習をしました。下の写真は2組です。家庭科の授業です。野菜を使ったオリジナルレシピを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.27 カラフルフレンド(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は図工で「カラフルフレンド」という単元の学習をしました。ビニール袋に薄い紙やセロハン紙を丸めて入れて、動物を作っています。中にはドラゴンなど難しい生き物に挑戦する児童もいました。一人一人が工夫をすることができました。

5.27 リモート授業をしました(4年生)

25日から27日まで、リモート授業をしました。初めてのことでしたが、リモート授業をする上でのルールを守って、集中して取り組むことができました。来週から、会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1

4年2組 学校再開についてのお知らせ

 新型コロナウイルス感染症の件に関して、たいへんご心配をおかけしております。校内での感染拡大の心配がないこと、校内の消毒作業が完了したことを受け、保健所の指導のもと、一宮市教育委員会、学校医と協議をした結果、4年2組は学校再開とします。
 これにより、以下の日程で学校を再開させていただきます。

☆5月30日(月)から通常通りの日程で再開します。  
・登校時刻は、通常どおり通学団で登校してください。
・登校時のマスク着用にご協力をお願いします。
・下校時刻は、15時(一斉下校)です。
・給食があります。
・時間割等は、端末でお伝えいたします。

 学校再開後は、より一層感染症の防止対策を行ってまいりますので、引き続きご協力をお願いします。

5.26 理科の授業(6年生)

理科の授業では、1分間の「はく動」の回数や「脈はく」の回数を数える実験をしました。
その後に映像を見て、心臓の動きや血液の流れるしくみを確認しました。
写真は、集中して「はく動」の回数をかぞえているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.25 音楽の授業(6年生)

音楽の授業では、リコーダーを練習しています。課題曲は「マルセリーノの歌」です。6月にはどのくらいふけるか、確認する予定です。頑張って練習していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25 鉄棒あそび(2年生)

 体育の授業で鉄棒の学習をしています。低学年のころは、鉄棒で遊ぶことでだんだん技を習得させていきます。

 今日は…見事な「布団干し」という技を練習しました。まだまだ怖がる子もいますが、上達してきました。
画像1 画像1

5.25 chromebookをつかって(2年生)

 2年生はローマ字文字入力などがまだできないので、手書きで入力する方法を練習しました。日々成長しています。
画像1 画像1

5.25 いろいろなたね(1年生)

 アサガオのたねまきをして、その後いろいろなたねの観察をしました。中には初めて見るたねもあり、「何のたねだろう?」「見たことない」と、驚いていました。
 今日は、その時のたね4種類を植えました。どんな花が咲くのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.24 交通安全教室に参加しました(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生から4年生までのあじさい学級の子が交通安全教室に参加しました。交通指導員さんから安全確認や手を挙げて横断する方法などを教わり安全な道路の歩き方を学習することができました。楽しんで参加をしている様子でした。

5.24 交通安全教室(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は交通安全教室がありました。警察の方に来ていただき、自転車の自主点検の仕方や、自転車に乗るときの交通ルールなどを教えていただきました。
 これからも今日学んだことを生かして、安全に気を付けて正しく自転車に乗れるといいと思います。

5.24 自分の命は自分で守る 交通安全教室 (2年生)

 今日は、交通安全について考える教室を行いました。
 交通指導員の方から歩道を安全に歩く方法を教えていただきました。信号をきちんと確認すること、右左右を確認してから歩き出すこと、車からよく見えるように手を上げて渡ることなどどれも大切なことばかりでした。
 説明を聞いた後、運動場に設定された道路を実際に歩きました。子どもたちはしっかり説明を聞き、落ち着いて練習することができました。ご家庭でも話題にしていただけるといいかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.24 今日の様子(6年生)

1組は1時間目に社会を学習しました。市議会について学習しました。
中間放課は通学班の班長・副班長会を行いました。
2組は3時間目に体育を行いました。高跳びの記録を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.24 調理実習(5年)

 2回目の調理実習がありました。今回のメニューは『野菜サラダ』です。
人参、ブロッコリー、キャベツを切ったり、ゆでたりしてサラダを作りました。
ドレッシングや塩をかけて試食し、自分たちで作ったサラダは特に美味しかったようです。包丁の使い方など安全面にも気を付けて行いました。
 野外教育活動では、飯ごう炊さんも行います。今回学習したことを生かせるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.23 理科の授業(6年生)

理科の授業では、体のつくりとはたらきという単元に入りました。今日は呼吸について学習しました。すう空気とはいた空気のちがいについて調べました。気体検知管を使って、酸素や二酸化炭素の量のちがいについて代表者が器具を使って調べました。
画像1 画像1
最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:31
総数:569756
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事
5/29 丹陽ウォーク
5/31 国際交流(ニュージーランド)
6/1 ほたる号 国際交流(ニュージーランド)
6/3 内科検診(3・4年)
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp