4月20日 1年生を迎える会 5年生4月20日 技を使って模様を描こう 4年生
今日の図工は、いろいろな道具を使って、工夫して模様を描く授業でした。
それぞれの好きな色や形、道具を使って工夫して模様を描きました。 手も絵の具だらけになるくらい夢中で楽しんでいます。 4月19日 毎日頑張っています(*^-^*)4月19日 英語活動 3年生4月19日 図工 1年生
クレヨンでにこにこのおひさまを描きました。好きな色をたくさん使って、いろいろな形の素敵なおひさまを描くことができました。名札も書いてつけました。
4月19日 理科「ものの燃え方」 6年生
ろうそくの火の燃え方を調べました。
マッチを使って、細心の注意を払いながら火をつけることができました。 4月19日 春みつけ 2年生
校庭に出て、春の花や虫を見つけに行きました。
見つけた春をクロームブックで撮影し、教室で観察カードを書きました。 大きさや形をよく見て、詳しくまとめることができました。 4月19日 教科担任制 6年生「5月3日は、何の日」と問いかけると、「ゴミの日」と… 「憲法記念日」であることも確認しました。 下段…2組の児童の理科の学習「ものの燃え方」を、1組の先生が行っています。 マッチの正しい使い方を学び、実際に火をつけました。初めての児童は、興奮していました。 4月19日 1年生を迎える会に向けて(2年生)
いよいよ明日は、1年生を迎える会です。2年生の代表児童は、休み時間に練習しています。1年生に喜んでもらえるように頑張っています。
4月18日(月)英語の時間 6年生
新しくみえた英語の先生が自己紹介がありました。英語で話される内容をがんばって聞き取っていました。
4/18 図工「墨を使って表現しよう」 6年生
墨を使って思いのままに表現しました。
濃淡やかすれを使いながら、上手に仕上げることができました。 4月18日 図書館開館(2年生)
本日より、図書館が開館しました。司書の先生に利用の仕方を教えてもらい、早速本を借りました。本袋を忘れてしまった子は、明日は持ってきましょう。
4月18日(月)今日の給食さわらは漢字で「鰆」と書き、春をつげる魚と言われています。今が旬のさわらで春を感じることはできましたか。他にも春が旬の食べ物はたくさんあります。調べてみても面白いですよ。 4月18日 任命式と表彰 1年生真剣にいい姿勢で見ている子ばかりでした。 1年生も2学期になったら学級委員を決めるので、そのことも意識しているようでした。 4月18日 歯磨き 1年生
給食の後に取り組んでいます。きちんと口を手でおおって、飛沫がないように歯磨きすることができています。
4月18日 国語 1年生
えんぴつの持ち方と書く時の姿勢を学習しました。まっすぐな線や丸の形などをなぞる練習をしました。今後は数字やひらがなの練習に取り組んでいきます!
4月18日 任命がありました代表の6年生が任命証をいただき、2年生から5年生は教室で立って任命となりました。 学級の代表として、これから頑張ってほしいと思います。 4月15日 習字が始まりました 3年生今日は、習字の学習の進め方について学びました。よい姿勢や筆の持ち方についても学習しました。毛筆で素敵な文字が書けるようになるといいですね。 4月15日 もくもく給食 6年生
静かに準備し、落ち着いて給食を食べています。
4月15日 図工の授業 5年
5年生になってから、初めての図工の授業がありました。
色を塗るときの工夫について学びました。 |
本日:22 昨日:97 総数:629007 ★新しいトップページは こちらから
|