最新更新日:2024/11/09
本日:count up3
昨日:93
総数:315565
校訓「明るく、正しく、たくましく」

5年生 トーチトワリングリハーサル

 5月23日(月)の授業後に野外学習のプログラムの一つである「トーチトワリング」のリハーサルがありました。本番と同様に、実際にケミカルライトを発光させて演技を行いました。2週間という短い練習期間でしたが、休み時間や家でたくさんの自主練習に取り組み、すばらしい演技ができるようになりました。今日のリハーサルの経験を生かし、本番でも精一杯がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6組 畑の活動〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6組の畑で収穫したいちごと、玉ねぎの収穫の様子と、きゅうりの苗植えの様子です。いちごの観察では、初めは白や黄緑だったのが、太陽の光をたくさん浴びて赤色に変わることを、目で見て確かめることができました。玉ねぎは、葉の部分が折れたら収穫の合図だと知りました。苗植えでは、ポットから苗を取り出す手つきが慣れてきて、みんな上手にできました。来週からの活動も楽しみですね。

5・6組 畑の活動〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5.6組の畑の活動報告です。夏に向けて、たくさんの植物の種まき、苗植えを行いました。種を蒔いたのは、オクラとローゼル。畑に苗を植え付けたのは、すいかときゅうりです。すいかは、月曜日に植えて、金曜日にはもう黄色い花を咲かせました。畑を観察して、変化に気づいたときの子どもたちの目は、とても生き生きとしています。観察をこまめにして、大切に育てていきたいと思います。

5年生 種まきをしました

 5年生は、一人一鉢でオクラを育てます。本日、鉢に種まきをしました。夏ごろの収穫に向けて、毎日大切に世話をしていって欲しいです。
 種まきを終えた後、何人かの児童が「土や草が落ちているので、きれいにしていいですか」と言い、自主的に掃除をしてくれました。自ら気付いて行動できるのは、素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 ソフトバレーボール

体育で、ソフトバレーボールをしました。チーム内で役割を決めたり、声をかけ合ったりして、ラリーを続けます。少しずつ試合の形が出来てきて、子どもたちはプレーに夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古城小学校で今年度、初めての避難訓練を行いました。
 新しい避難経路での避難でしたが、静かに素早く行動をすることができました。
 改めて、非常時における行動を確認することができました。

3年生 理科「ヤゴの観察」

 理科の授業でヤゴの観察をしました。ビオトープで羽化しそうなヤゴを見つけ、しばらく観察していると、小刻みに羽を動かしている様子が見られました。子どもたちからは「もうすぐトンボになるよ!」「がんばれ、がんばれ!」という声が聞こえてきて、その後、羽化する瞬間の様子を見ることができました。大きな拍手で飛び立ったトンボの様子を見守る子どもたちの笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「植物の発芽と成長」の実験

 インゲンマメの種をさまざまな条件で育てて、発芽する条件を調べます。はたして、種子はどのような条件で芽が出るのか…、数週間後が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRC登録式

 5月16日(月)、JRC登録式がありました。スクリーンに映された画像を見ながら、JRCについて学びました。児童会役員が画像についての説明を分かりやすく放送しました。「気づき・考え・実行する」JRCの考えを生かして、思いやりの輪が広がっていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブの様子4

各クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブの様子3

各クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子2

各クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回クラブ活動

今日は、今年度初めてのクラブ活動でした。どの児童も楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月 朝顔の種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝顔の種を植えました。教室の中で種の観察をし、触った感じや見た様子をワークシートに絵で表しました。
 また種を植えているところでは、大きくなってねというような声も聞こえてきました。

3年生 理科「たねをまこう」

 ホウセンカの種を植えました。どんな色の花が咲くのか、形や大きさは?と口々に言いながら、みんなとても楽しみにしている様子でした。これからも水やりを欠かさず、ホウセンカの観察をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習に向けて「トーチトワリング練習」

 毎日、休み時間を使い、練習に真剣に取り組んでいます。本日は部活の時間も使い、練習しました。たくさんの技を覚え、曲に合わせて演技ができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習に向けて「スタンツ練習」

 キャンプファイヤーのスタンツの練習風景です。スタンツ長を中心に、曲に合う振り付けを考え練習しています。楽しそうに踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工 コロコロガーレ

 図工で「コロコロガーレ」をやりました。ビー玉を転がして楽しく遊べるように、試行錯誤しながらつくっています。最終的にどんな作品になるのか、来週の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6組 春の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月の授業参観の生活単元の授業で行った、「たたき染め」の作品を掲示しました。たたき染めに使ったのは、春の草花。パンジーやシロツメクサ、タンポポなどを、親子で一緒に木槌を用いて叩き、画用紙に染め写しました。力加減が難しい場面もありましたが、染まり具合を見ながら叩きました。綺麗に染まったのを見た時には、嬉しそうな様子でした。できあがった作品を切って、色画用紙に貼ると、一層きれいに仕上がりました。廊下の掲示を見て、子どもたちが、「きれいだね」と話す様子も見られました。

※感染症対策をして撮影しております。

5・6組 7人での活動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(火)より7人全員での活動がスタートしました。一年生は、初めての給食当番。準備から片付けまで、上級生が声をかけて、優しく教えてくれています。これから7人で活動していく中で、友達のために自分ができることを考えて、力を合わせて行動できるようになっていけるといいなと思います。

※感染対策をして撮影をしております。
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172