ようこそ高倉小学校のHPへ。高倉小学校の様子をお届けします。

道徳の授業

1年生の道徳の授業です。いぬくんとかぼちゃさんのやりとりから、自分ならどのように答えるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

今日の給食「ご飯、牛乳、若竹煮、ほうれん草と玉子の和え物、手づくりふりかけ」です。
おいしい給食ご馳走様でした。
画像1 画像1

教室掲示

2年生教室の掲示物です。
画像1 画像1

授業の様子

5年生です。
画像1 画像1

テスト

社会のテストを受けている6年生です。
画像1 画像1

テストに向けて勉強中

社会科のテストに向けて、各自で学習に取り組んでいます。さて結果は?

画像1 画像1

たてわり清掃開始

本日から、上級生と下級生が一緒に清掃を行う「たてわり清掃」を開始しました。
下級生は上級生から清掃の仕方を教えてもらっています。下級生との関わりを通して上級生も成長していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

今日の給食です。
コッペパン、牛乳、マカロニのミートソース煮、チーズサラダ、ジューシーフルーツ(美生柑)、今日も大変おいしかったです。
画像1 画像1

租税教室

6年生を対象に租税教室を実施しました。福島県土地建物相談所の職員の方から、税金がなければ大変なことなること等を、わかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室・廊下

教室のメダカと廊下の掲示物「福島県の地形」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ねんど

3・4年生は、ねんどを用いて作品づくりを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

今日の給食です。
メニューはポークカレーライス、牛乳、グリーンアスパラガスのサラダ、ヨーグルトです。
大変おいしい給食でした。
画像1 画像1

アオムシ

アオムシに卵が産みつけられていて、寄生虫が発生してしましました。
画像1 画像1

ちょきちょきかざり

1年生では折り紙を切り取ってかざりをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品

2年生の図工の作品です。卵から生まれたものは何でしょうか?
どの作品もとても個性的で感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモを植える準備

畑の雑草を取り除き、サツマイモを植える準備をしました。
チューリップの球根も掘り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今月の歌

運動会が終わり、今月の歌が「気球に乗ってどこまでも」になりました。
「ときにはなぜか大空に、旅してみたくなるものさ〜」毎朝、さわやかな歌声が学校に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

今日の給食は食育の日(端午の節句献立・ちまき)メニュー。山菜うどん、牛乳、ちまき、小松菜とキャベツの和え物でした。大変おいしかったです。
画像1 画像1

校舎建設当時の写真

現在の校舎のその前の校舎は、校庭の北側にあったようです。画像は建設途中の記念写真です。多くの方が着物を着ています。大変貴重な写真です。
画像1 画像1

昭和40年頃の校舎

現在の体育館のその前の体育館は、昭和35年頃に完成しました。画像は昭和40年前後のものです。
また、それよりも数年(または数十年)前の校舎の画像です。
更に旧道とたて山です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 知能検査(2・4・6年) 代表委員会
5/25 クラブ活動(1) (組織・計画)
5/26 防犯教室・引き渡し訓練
5/27 集団下校 内科検診(全学年) 現職教育(2)
郡山市立高倉小学校
〒963-0531
福島県郡山市日和田町高倉字舘腰25-3
TEL:024-958-2313
FAX:024-958-2313