最新更新日:2024/11/21
本日:count up6
昨日:35
総数:460458

5月19日 2年生 トマトの芽がでたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日蒔いた、トマトの種から芽が出ました!
今日は、さっそくその芽を観察しました。
思っていたより小さくて「本当にトマトができるのかな」「大きくなってくれるのかな」と心配している子もいました。
 これからも大切に育てていこうという気持ちを高めていました。

5月19日 1年生 体育 遊具遊び

外の体育では、遊具遊びを楽しんでいます。
のぼりぼう遊びでは「1番上までのぼりたい」とコツを教えあいながら、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 1年生 朝顔の水やり

毎日朝顔の水やりを続けています。
かわいい芽が出て、元気に生長しています。
引き続き、お世話をしながら生長を観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木)3年生 外国語の学習

英語とジェスチャーを使って言いたいことを伝える学習をしました。
みんないきいきと取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(木)3年生 質問をして、もっと友達のことを知ろう

国語の「もっと知りたい、友達のこと」の学習をしました。
どんな質問をしたら、相手のことをもっと知ることができるのか考えながらグループで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 5年生 体育

体育では、砂場で「走り幅跳び」の授業をしています。ペアで動きを見合ったり、動画をとって動きを確認したりしながら、より記録を伸ばすために練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 あおぞら 昼放課

昼放課にみんなでバランスボールで遊んでいます。青空学級はみんな仲良しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.19 今日の給食

 今日の献立は、「138キーマカレー・牛乳・うきうきオムレツ・一宮の白菜サラダ」でした。                      

 一宮を食べる学校給食の日ということで、地元・一宮市の食材をたくさん使った献立でした。
 138キーマカレーの「切り干し大根」と「なす」、オムレツの「卵」、サラダの「白菜」が地元でとれたものです。一宮でも、多くの食材が作られていますよ。

画像1 画像1

5月18日 2年生 さつまいもの苗を植えたよ

 とても暑い日でした。学年の畑にさつまいもの苗を植えました。1週間前に植木鉢に蒔いたミニトマトの種から芽が出た、と子どもたちはとても嬉しそうです。ナスやピーマンの苗にも水をやってくれています。どれも育てるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 1年生 1・2年交流会

 1・2年生の交流会がありました。2年生のお兄さんやお姉さんが、1年生のために、クイズや、からだジャンケンなどのゲームを行ってくれました。1年生はみんな、とても楽しそうに参加していました。交流会の最後には、2年生が去年育てたアサガオからとれた種を、1年生にプレゼントしてくれました。1年生と2年生が関わる機会はこれからもたくさんあると思いますので、仲良しになれたらよいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 あおぞら 「いただきます」

コロナ対策で、みんな前を向き、静かに食べています。おしゃべりはできませんが、給食の時間は、楽しいひと時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.18 今日の給食

 今日の献立は、「五目あんかけソフトめん・牛乳・いもとお豆のじゃこごまがらめ」でした。
 ふだんから、食事の時の姿勢に気をつけていますか。
 正しい姿勢は、まず背筋を伸ばします。そして机とお腹の間を握りこぶし1つ分が入るくらいあけて、真っすぐ座ります。こうすることで、おかずをこぼしにくくなります。
 背筋をピンと伸ばし、正しい姿勢を意識して食事ができるとよいですね。

画像1 画像1

5月17日 2年生 なかよし交流会

 今日は、1年生の子と一緒に、学校クイズを楽しんだりゲームをしたりしました。学級委員さんが今日のために練習を重ねて、上手に司会をしました。その後、昨年育てた朝顔からとれた種をお手紙を添えて、プレゼントをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火)3年生 社会の学習

画像1 画像1
社会の学習で、一宮市の各地域の名前を覚えました。
一宮市内だけでなく、一宮市に接している県や市の名前も学習しました。
画像2 画像2

5月18日 あおぞら 仲良し交流会

2年生のお兄さんお姉さんが、仲良し交流会でクイズやゲームで遊んでくれました。とても楽しく過ごしました。最後に、アサガオの種をプレゼントしてもらいました。大切に育てたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.17 今日の給食

 今日の献立は、「ご飯・牛乳・新じゃがいものみそ汁・おろしハンバーグ・こんぶ和え」でした。

 みそ汁には、給食では初めて使う煮干しだしを使いました。
 煮干しとは、カタクチイワシなどの小魚を煮て干したものです。日本では、昔から海や畑でとれた物を加工して、おいしく長く保存できるように工夫した食べ物(保存食)がたくさんあります。切り干しだいこん、みそなども長く保存できる食品ですね。

画像1 画像1

5月17日 4年生 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は福祉実践教室がありました。車いす・手話・点字の講座に分かれて、それぞれ体験をしました。講師の先生が、「その人の身になって体験することが目的」と話があり、そこから自分たちにはどんなことができるのかを考えました。それぞれ真剣に取り組むことができましたね。

5月16日 令和4年度 第1回 三条小学校学校運営協議会の報告

【第1回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和4年5月12日(木)9:30〜 
2 場所 尾西第一中学校 第2教育相談室
3 公開
4 傍聴人 0名
5 出席者 7名
6 議題と審議の内容
以下の議題について承認されました。
 ○令和4年度学校運営協議会の組織について
 ○令和4年度委員長・副委員長の選出について
 ○令和4年度学校教育目標、教育活動について
 ○その他 

5月16日 1年生 英語の授業

 ALTの先生に英語を教えていただきました。挨拶の後、身振りをつけて歌を歌い、数の言い方を習いました。初めての授業でしたが、みんな楽しそうに勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 1年生 教育相談

 教育相談を実施しています。
 みんな学校の生活にも慣れてきて、お友達が増えてきたようです。
 お互いに思いやりをもって接することができる1年生でありたいものです。
 「ありがとう。」「だいじょうぶ?」「ごめんね。」
というふわふわ言葉があふれる学校にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122