最新更新日:2024/11/09 | |
本日:8
昨日:154 総数:642655 |
活動の様子【5月17日のたんぽぽ】
トラと6月イラストのぬり絵をしました。画像を検索して、トラやアジサイの色合いを確認し、ていねいにぬっている子もいました。
活動の様子【5月17日のたんぽぽ】
徒競走の並び順を覚え、実際に走る練習をしました。
チョウの育ち方 〜もしあったら持ってきてね〜【5月17日(火)3年生】
新しい単元に入ります。こん虫の育ち方を勉強していきます。そのため、アゲハチョウの卵を観察します。アゲハチョウは、ミカンやキンカンなどの木に卵を産むことを知りました。先生から「もし、家にミカンやキンカンなどの木があったら葉っぱを持ってきてください。」と話がありました。「ぼくの家にキンカンの木あるよ。」と言っている子がいました。アゲハチョウの卵がついていたら観察できますね。楽しみですね。
時計の時間と心の時間【5月17日(火)6年生】
心の時間の特性として事例が4つ書かれています。どこに書かれているか文章を読み取っています。
国語の授業その2【5月17日(火)の5年生】ぶん ぶん ぶん【5月17日(火)1年生】
「たん(音符)」「うん(休符)」を手拍子や手合わせをしながら、楽しく表現活動をしています。
国語の授業その1【5月17日(火)の5年生】理科の授業その2【5月17日(火)の5年生】理科の授業その1【5月17日(火)の5年生】みんなのウサギ【5月17日(火)本校自慢のウサギたち】
本日の朝は姿が見られなかった赤ちゃんウサギの、元気な姿を撮影することができました。
発芽の条件【5月17日(火)5年生】
発芽に必要な条件を調べるため、様々な条件で種子を発芽させました。観察の結果から、水・空気・温度が関係していることがわかってきました。
はなのみち【5月17日(火)1年生】
だれが出てくるのかを、しっかり確認しながら本読みをしています。本を両手でしっかりと持って、本読みに取り組んでいます。
はなのみち【5月17日(火)1年生】
話の順番を確かめたあと、だれが何をしたかを確認しています。
たんぽぽのちえ【5月17日(火)2年生】
10段落に書かれている、たんぽぽのちえをわかりやすくするため、表にしてまとめています。
ことばのひろば【5月17日(火)3年生】
案内の手紙を清書しています。運動会のことを分かりやすく伝え、自分の気持ちが伝わるような手紙にしようとがんばっています。
あの日あの時の気持ち【5月17日(火)3年生】
生活の中で心に残っている出来事を描いていきます。自分の姿を中心に描いていこうとしています。
ぼくらの日々【5月17日(火)6年生】
曲の特徴を捉えながら、イメージをもって歌おうとしています。
思いやりのデザイン【5月17日(火)4年生】
新しい文章「思いやりのデザイン」に入りました。文章を読んで、筆者がどんな考えをもっているのかを理解しようとしています。
優しい心をありがとう【5月17日(火)2年生】
登校直後に、たくさんの子が「ミニトマトの苗」に水をあげに行っています。ミニトマトも喜んでいることと思います。
話は変わりますが、赤ちゃんウサギの姿が見えないと探していた子がいましたが、みんなが登校する前に姿を見た(撮影はできなかったけど)という先生がいましたから、安心してくださいね。 登校です【5月17日(火)全児童】
今日もたくさんの見守り支援の方々・PTAの方々に守られて、無事に登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
|
新しいホームページへはこちらから
|