最新更新日:2024/12/10
本日:count up46
昨日:83
総数:786622
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

5月16日(月) 英語のテスト (6年生)

英語のパフォーマンステストがありました。一人ずつ廊下に出て、ALTの先生の質問に英語で答えます。みんな緊張しながらも、声の大きさ、アイコンタクト、ジェスチャー等に注意してテストに臨んでいました。待ち時間は英語のプリントに真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月) 写生大会の場所はどこがいいかな(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作では、写生大会で描く場所を決めました。今年度の5年生のテーマは「心に残ったあの時あの場所」です。生活の中で心に残ったことや様子を思い浮かべつつ、学んだ技法が活用できるような場所をどの子も真剣に選んでいました。
今日はタブレットを活用し、自分の描きたい場所をどんな角度で、どこから描くかを考えて写真を撮り、保存しました。

5月16日(月) ツルレイシの観察 理科 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室でツルレイシの種を植えました。1週間ほどで芽が出てきました。種の殻をかぶっていました。今週は、本葉が出てきました。理科では、気温と育てている植物のようすの関係を調べていきます。育つのが楽しみですね。

5月16日(月) 学習の様子 (そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 そよかぜ学級では、個に応じた学習に取り組んでいます。今日は、ひらがなの練習をしたり、算数の文章問題を解いたり、一人一人静かに集中して学習に取り組むことができました。

5月16日(月)初めてのリコーダー:音楽(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生では、リコーダーの授業が始まりました。初めて触るリコーダーに少し緊張している様子を見せつつも、新しく始まるというわくわくした表情もたくさん見ることができました。リコーダーの穴の数を数えたり、優しく吹いたり、明るい気持ちで吹いてみたりと終始楽しそうな様子が伺えました。これから色々な曲を弾くのが楽しみです。

5月16日(月) 長さの学習 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数では、「長さ」の学習をしています。今日は、教科書に付属している「紙のものさし」を使って、「1cmのいくつ分」かを確認しました。「1センチメートル」という新しい単位も知り、初めて書いてみました。

 今後、竹ものさしを活用し、1cmよりも小さい長さ(mm)も学習していきます。ご家庭で目にする物も、「これは何センチくらいだろう?」など、話題に出していただくと、学びが深まるかと思います。よろしくお願いします。

5月16日(月)たねをまいたよ(1年生)

画像1 画像1
 あさがおの種をまきました。これから水やりを頑張っていきます。

5月16日(月) あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期のあいさつ運動を行いました。
 学校運営協議会の方と地域の方、学校の職員が門に立ち、あいさつを行いました。本校の児童も並んで立ち、元気のよいあいさつが交わされました。
 あいさつ運動をきっかけに、今伊勢小学校のあいさつと笑顔の輪をさらに広げていきましょう。

5月13日(金) お昼の時間 (6年生)

 本日の校外学習は雨で延期となりましたが、お昼の時間にお弁当を食べる子どもたちの表情はとても晴れやかでした。どの子もお弁当の時間をとても楽しみにしていたようで、おいしそうに食べる姿が見られました。
画像1 画像1

5月13日(金) お弁当いただきます! (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、雨天のため校外学習へ行くことができませんでした。しかし、朝から子どもたちの会話は、ご家庭で作っていただいたお弁当の話で盛り上がっていました。「早く食べたい!」と昼食の時間を楽しみにしているようでした。来週、校外学習へ行けるよう職員一同願っています。

5月12日(木) 書写 (5年生)

 習字の学習で「草原」の清書を書きました。止めやはねに気を付けながら一筆一筆を丁寧に書く姿が見られました。この調子で、これからもがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) おいしかったよ、おべんとう (そよかぜ)

「いただきまーす。」
お弁当には子どもたちの好きなものが盛りだくさん。みんなニコニコ笑顔で食べていました。本日は、朝早くからお弁当のご用意をして下さりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(金)お弁当(4年生)

 今日はあいにくの天気で校外学習は延期となりましたが、子どもたちは朝からお弁当を楽しみにしていました。お昼の時間では、笑顔を浮かべておいしそうに食べる姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(金) 国語辞典を活用しています (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字ドリルで新出漢字の学習を進めています。今日学習した漢字の中に「整」という漢字がありました。そのときに、整えるものは何があるか尋ねたところ、机や本などの身近なものが出てきました。そのほかに整えるものを知るために国語辞典を活用しました。「整える」をひくと、身なりを整えるという使い方が載っていました。子どもたちは、新しい言葉の使い方を知ることができました。これから、どんどん利用していきましょう。

5月13日(金)手本を見て、ていねいに(2年生)

 書写の学習のめあては、「画の方こうに気をつけて、かたかなをかきましょう。」でした。話を真剣に聞き、姿勢正しく書くことができました。これからも、画の方こうや「止め」「はらい」などに気をつけて、ていねいに書いてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月13日(金) お弁当 (6年生)

 本日はあいにくの天気でしたが、各ご家庭でのお弁当の準備ありがとうございました。久しぶりのお弁当に子どもたちはとてもうれしそうにしていました。6年生は、面と向かって「ありがとう」と言うのを恥ずかしいと感じてしまう年ごろかもしれませんが、学校では「好きなから揚げだ!」「お弁当うれしい」「おいしかった」など、子どもたちは素直に喜んでいました。
 校外学習が20日(金)へと延期になり、再度お弁当の準備をお願いすることになりますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1

5月13日(金)お弁当の時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼に教室でお弁当を食べました。「おいしかった。」や「おうちの人が作ってくれてよかった。」など、子どもたちの喜んでいる姿が見られました。来週金曜日の校外学習でもお弁当を食べます。お手数ですが、ご準備をよろしくお願いいたします。

5月13日(金) 朝読書では・・・ (5年生)

 今日は天候が安定せず、校外学習が延期となってしまいました。しかし、子どもたちは切り替えて学習に取り組むことができています。
 5年生では、新聞について学習したり、学習したことをまとめる際に新聞形式にしたりしていきます。そこで、新聞に慣れるために新聞がどのような書き方がされているか、どのようなことが起こっているかを朝読書の時間に読むこともあります。
 毎日の朝読書の時間には、静かな雰囲気の中、新聞や本を読むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども・若者総合相談窓口について

画像1 画像1 画像2 画像2
一宮市青少年センターでは、子ども・若者総合相談窓口が開設されています。

お悩みのことがありましたらご利用ください。

5月13日(金) 本日の校外学習について

 本日の校外学習は雨天のため延期し、通常授業とします。なお、お伝えしてありますように給食はありませんので弁当を持たせてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

GIGAスクール関連文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★