4.21 今日の1年生(1年生)まずは、「つ」の文字です。 字形に気をつけて、書きました。 これからどんどん書けるようになるといいですね! また、名刺を作って自己紹介もしました。 早くみんなの名前を覚えましょうね。 1組は、明日行う予定です。 4.21 マットあそびをしたよ(あじさい)(20日の活動の様子です) 4.21 PTA総会を開催しました
本日、令和4年度のPTA総会を行いました。令和3年度を総括するとともに、4年度の事業計画等が承認されました。本日参加されなかったご家庭には、資料をお子様を通じて配付します。ご一読ください。
本年度も、PTA活動にご協力をよろしくお願いいたします。PTA活動に積極的に参加していただくことにより、さらに充実したものにしていきたいと思います。 なお、忘れ物が2点ありましたのでお知らせします。 1 スリッパを入れる布製の袋(ベージュ色)…3連椅子の下に置いてありました。 2 タオルハンカチ(ベージュ地でオレンジ・白・黄色の模様)…受付机に置いてありました。 心当たりのある方は、学校までご連絡ください。 4.21 国語の授業(6年生)
国語では「帰り道」という物語を読み進めています。登場人物の気持ちをおさえ、共感できるか、できないかを考えました。
4.21 外国語活動(4年生)
外国語活動の授業で、英語でのあいさつと自分の好きなものを紹介する活動をしました。
英語で発音する活動をしますが、感染対策のためアクリルガードをつけて授業をしています。 Hell. I'm ○○. I like □□. と、昨年度活動したことを、しっかり話すことができました。 4.21 わり算(3年生)4.21 学級懇談会、ありがとうございました!(2年生)
年度の最初の学級懇談会を行いました。ご参加ありがとうございました。今年度の学級方針をお話しさせていただきました。本日お越しいただいていない場合は、お子さんを通して資料をお渡しいたします。
4.21 図工の様子 (2年生)
昨日の体育で、ボール投げと50m走をしました。その時の様子を絵に描き始めました。顔の大きさや体の関節の描き方がとても難しく、苦戦していました。その時の写真を見ながら描こうとしました。来週も続きをします。
4.20 令和4年度 丹陽小学校学校運営協議会の開催予定
令和4年度 丹陽小学校学校運営協議会の開催予定をお知らせします。
(4月20日現在) 第1回 6月2日(木)午前10時〜 丹陽小(パソコン室) 第2回 9月8日(木)午前10時〜 丹陽小(パソコン室) 第3回 12月1日(木)午前10時〜 丹陽小(パソコン室) 第4回 3月2日(木)午前11時〜 丹陽小(パソコン室) 4回開催します。学校・家庭・地域が連携して、丹陽小学校を「魅力のある信頼される学校」にしていきたいと思います。詳細や変更は随時このウェブサイトにてお知らせします。 4.20 授業の様子(あじさい)4.20 聴力検査(2年生)4.20 今日の出来事(5年生)
国語では、「なまえつけてよ」の読み取りを始めました。登場人物の行動や会話から心情を読み取っていきます。どんな心情がかくれているのか、本文から探しています。
社会では、世界の中の日本を考えました。地球上で日本はどの位置にあるのか、また世界にはどんな国があるのかを調べました。最後に国旗調べをしています。 4.20 理科の授業(4年生)
今日は理科の授業で「電池のはたらき」について学習しました。乾電池の向きを変えるとモーターの向きはどうなるのかについて実験しました。隣同士の子と確認しながら部品を組み立てて、実験を行うことができました。
4.19 全国学力状況調査を行いました(6年生)
全国学力状況調査を1時間目から3時間目まで、国語、算数、理科を行いました。長時間のテストでしたが、みんな頑張って取り組みました。
4.19 今日の学習(3年生)また、クロームブックを使いだしました。キーボードのホームポジションを覚え、「あ行」の文字の場所を覚えました。少しずつタイピングにも慣れることができるようにしていきたいと思います。 4.19 授業の様子 その2 (2年生)
さて、元気に張り切る2年生。その2は2組の様子です。
2組の算数の授業の様子です。「ひょうとグラフ」という単元を学習しました。教科書の中の本のイラストの中から「種類別」「本の大きさ別」に拾い、表にして、○を使ったグラフをかきます。高学年での統計の学習につながる大切な学習です。楽しく学習を進めていってほしいと思います。 4.19 授業の様子 その1(2年生)
新しい学年になり、少しずつ学習が難しくなってきましたが、子どもたちは張り切って取り組んでいます。
まずは、1組。国語で「ふきのとう」というお話を読み取っています。竹やぶの中で雪をかぶったふきのとうが、お日さまや春風の助けを借りてひょっこり頭を出すというとても微笑ましいお話です。子どもたちは、登場人物になり切って音読をする予定です。今日は、その前に、物語のあらすじを読み取りました。読み取った後の読み方はずいぶん変わってきました。これからも楽しみです。 4.19 今週の1年生(4/18の様子)(1年生)図工では、クレパスの使い方を学んだあと、「おひさまにこにこ」で、ニコニコ笑顔のおひさまを思い思いに描きました。 みんな、すてきな笑顔のおひさまになりました。 そして、学級の係も決めました。 一人一人に役割があり、学級のための仕事に取り組んでいきます。 さっそく、目を輝かせながら、はりきって係の仕事に取り組んでいました。 4.19 春みつけをしたよ(1年生)1.2年生が遊べる遊園地や、うさぎのもふくんがいる中庭で、春みつけをしました。 たんぽぽやシロツメクサ、ちょうやみつばちなど、春を感じる自然をたくさん見つけることができました。 校外学習では、三ツ井公園に出かける予定です。 公園にも、春を見つけに行きたいと思います。 4.18 初めての委員会 5年生
今日から委員会活動がスタートしました。それぞれ決まった委員会で任された仕事をこなそうと意気込んでいる姿が見られ、嬉しかったです。これから高学年の一員として、しっかり役割を全うしてくれることを期待しています。
|
最新更新日:2024/11/29
本日:2 昨日:50 総数:570091
|