最新更新日:2024/12/02 | |
本日:15
昨日:235 総数:836654 |
5/9 授業風景(3年)
3年生の国語の授業です。先生の話を聞きながら、一生懸命にメモをとっています。12日(木)には、テスト週間が開始します。集中してがんばっていこう!
5/9 授業風景(1年)
社会の授業です。時差について学習しています。先生の話を真剣に聞いています。
5/9 朝会での表彰
こちらは女子バレーボール部です。市内大会で優秀な成績をおさめました。おめでとうございます。
5/9 朝会での表彰
こちらは女子テニス部です。優秀な成績をおさめたペアを表彰しました。おめでとうございます。
5/9 朝会での表彰
こちらも男子テニス部です。同じく、市内大会で優秀な成績をおさめたペアの表彰です。おめでとうございます。
5/9 朝会での表彰
こちらは男子テニス部です。市内大会で優秀な成績をおさめたペアの表彰です。おめでとうございます。
5/6 清掃の時間
自分たちで清掃が必要な箇所を見つけ、考えて作業をする3年生。近くを通りかかると、「こんにちは!」というさわやかなあいさつ。嬉しくなって、こちらからも「こんにちは。」あいさつが相手に与えるパワーは、想像以上に大きいことを生徒たちから教えてもらっています。
下の写真は、作業を終えた後のさわやかな笑顔。一生懸命に作業をして、場をきれいに整えることは、とても気持ちのいいことですね。ありがとう。 5/6 授業風景(2年)
体育「バレーボール」の授業です。アンダーハンドパスやオーバーハンドパスの練習を行っていました。ボールに慣れることが目標で、声をかけ合いながら練習に取り組んでいました。
5/6 授業風景(2年)
2年生の高跳びの授業です。踏切のタイミングがうまく合うよう調整しながら練習していました。片付けはみんなで協力して行いました。
5/6 授業風景(3年)
理科の授業の様子です。前回の実験結果をふり返り、考察をする時間です。先生の話を聞いて、考えたこと、新たにわかったことをノートにまとめています。
5/6 授業風景(1年)
1年生の総合的な学習の時間の様子です。「南陵をもっと元気にしよう」を合い言葉に取り組む南陵学習のスタートです。南陵地区には、どんなアピールポイントがあるのかを調べたり、仲間と対話をしたりしてピックアップしています。
5/6 授業風景(E組)
Tell me about your Golden Week holidays!!!
ゴールデンウイークの過ごし方について、みんなが尋ね、それに対して、ゴールデンウイークの思い出をみんなに発表している場面です。 バーベキューやお菓子作りを楽しんだようです。後半のお休みには、どんなことをして過ごすのかな。 5/6 草刈りのお礼
こちらはプール周辺の様子です。草が生い茂っていたところを地域の方がきれいに草刈りをし、環境を整えてくださいました。子どもたちのためにと、ご協力くださる温かさに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
5/6 環境整備
緑豊かな南陵中学校。新緑の美しい時期ではありますが、同時に草も元気な時期です。校務主任が広範囲にわたり草刈りをし、生徒の学習環境を整えてくれています。きれいになりました。
5/2 授業風景(2年)
2年生の英語の授業です。今日の目標は、「動詞+人+もの の文を練習しよう!」です。この目標を達成させるために、「Chants」「pair check」「small talk」など、さまざまなスタイルの学習活動が計画されていました。その学習過程が生徒たちの中に定着していることもあり、見通しをもち、自分の中の明確な目標をもって取り組んでいました。楽しく学んでいる姿が印象的でした。
5/2 授業風景(3年)
理科の授業です。水性やアルカリ性を示すものの正体を調べる実験を行っていました。うまくいったかな。
5/2 授業風景(2年)
2年生の美術の時間です。鳥獣戯画の模写に取り組んでいました。集中しています。
5/2 授業風景(1年)
国語の授業です。漢字の組み立てと部首について、自分で調べたり、まとめたりしながら学んでいました。
5/2 授業風景(1年)
1年生の技術の授業です。材料の特性について学習していました。先生が準備してくださった木材等の見本に興味津々の様子でした。
5/2 授業風景(2年生)
体育の授業です。バレーボールのゲームに慣れるために、特別なルールをつくって練習に取り組んでいました。ボールにふれ、パスをし、相手のコートにかえすことを目標にがんばっていました。
|
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |