ともに学ぶ喜び No7 お知らせにアップしました

○ 前期生徒会総会を開催しました
○ 校舎内に琴の調べ〜和楽器教室
○ 体力向上計画進行中
○ おいしい給食いただきます!
○ 第6週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

サニーサイドアップ No7 お知らせにアップしました

○ 家庭学習は何のため?
○ 生徒会総会が行われました
○ 5月16日〜5月20日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第1学年通信 No7 お知らせにアップしました

○ 中学校生活 一ヶ月を過ぎて
○ 18日、19日郡山市中体連陸上競技大会開催
○ 保健室からのお願い
○ 5月16日〜5月20日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

郡山市ハンドボール選手権大会

1 期日 5月14日(土)〜15日(日)
2 会場 西部第二体育館
3 日程
  14日 10:30〜対清水中 12:30〜対石川中
  15日 順位決定戦

応援よろしくお願いいたします。

R4県中リーグ(サッカー)

1 期日・会場 
5月15日(日)守山中学校・5月21日(土)守山中学校
5月28日(土)空港公園・6月4日(土)調整中
2 参加チーム 県中リーグ2部(7チーム)
  郡山四中・郡山五中・郡山二中・郡山七中・天栄中・守山中・西袋中
3 試合形式 リーグ戦 7チーム総当たり 25分×25分
4 日程
  15日 対天栄 11:30〜 対守山 12:30〜
  21日 対郡山二 11:00〜
  28日 対郡山五 10:00〜 対西袋 11:30〜
   4日 対郡山七 調整中

応援よろしくお願いいたします。

最後に先生方の演奏「祭りの太鼓」が披露され鑑賞しました。

画像1 画像1
後藤先生が師匠 宮城道雄先生の生い立ち等の話をして、その師匠の伝記に心が締めつけられました。
 その話の後、師匠作曲の「祭りの太鼓」が演奏され、生徒は演奏の迫力に引き込まれ、感動していました。
 学級代表が最後にお礼の言葉を述べました。

和楽器教室 練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:三絃の練習
写真中:箏の練習
写真下:手前が箏で奥が十七絃

3年和楽器教室開催(1〜4校時)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多目的ホールに箏が26面、十七絃が2面、三絃が6丁が運び込まれて実施されました。
 和楽器の指導は後藤先生とふたりの先生が3つの和楽器に分かれて指導していただきました。
 練習の最後に合奏を行いました。全員正座で心一つに真剣に演奏できました。

上:後藤先生
中:合奏に真剣に取り組む生徒達
下:学習内容

福島県小・中学校学年別卓球選手権大会

1 期日 5月28日(土)
2 会場 須賀川アリーナ
3 日程 8:50 開会式 9:10試合開始
4 参加生徒 県中地区代表の各学年上位16名が県大会出場権を得ました。
  芦選手、大隅選手、遠藤選手の3名が参加します。

応援よろしくお願いいたします。

巡回図書が今年もやってきました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郡山第四中学校図書館に入れてほしい本がありましたら、展示本と一緒に黄色い付箋(紙)を設置して置きます【写真上】ので、お気に入りの本にはさめてお知らせください。【写真中】
【写真下】11日昼休みの様子です。

巡回図書が今年もやってきました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校司書の阿部さんがご覧の様に掲示しています。
写真下のように注意点が3つありますが、みんなしっかり守っています。

巡回図書が今年もやってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期 間 5/9(月)昼休み〜5/13(金)放課後まで
場 所 職員室前廊下
内 容
市内の本屋さんから本をお借りして展示します。

サニーサイドアップ No6 お知らせにアップしました

○ 防災教室が行われました
○ 5月予定
○ 4/26 2クラス合同道徳の1コマ
○ 5月9日〜5月13日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

ともに学ぶ喜び No6 お知らせにアップしました

○ 連休中も各部活動が活躍 鏡石サッカーフェスティバル優勝!
○ 避難訓練を実施しました
○ 衣替え移行期間
○ タブレット端末の保管庫を教室へ
○ 5月の行事
○ 第6週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第1学年通信 No6 お知らせにアップしました

○ 4/25防災教室開催!
○ おめでとう!
○ 5月9日〜5月13日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

鏡石サッカーフェスティバル 優勝おめでとう!

Cブロック
対日和田中  3−0 勝利
対天栄中   3−0 勝利
対郡山七中  3−0 勝利
対小名浜一中 0−0 引き分け

1位トーナメント
準決勝 対郡山一中 0−0 PK4−2 勝利
決 勝 対緑ケ丘中 1−0 勝利

応援ありがとうございました。

福島県小・中学校学年別卓球選手権大会県中地区予選結果 3名県大会出場権

5月3日(火)、西部体育館で行われた上記大会で、3年芦選手、2年大隅選手、遠藤選手の3人が、ベスト16に入りました。
5月28日(土)須賀川アリーナで行われる県大会に出場します。

応援ありがとうございました。


郡山市内中学校春季男女バレーボール選手権大会 3部リーグ3位おめでとう

4月29日(金)

対宮城中 2−0 勝利
対熱海中 2−0 勝利

30日(土)
対行健中 0−2 惜敗
対湖南中 1−1 得失点差で勝利

3部リーグ 3位になりました。

応援ありがとうございました。

第39回大橋康男杯バスケットボール大会結果

男子
第3試合 御舘中 77−23 勝利
第6試合 郡山一 32−42 惜敗

ベスト8でした。

女子
第5試合 守山中 58−23 勝利
第7試合 安積二 39−49 惜敗

ベスト8でした。

応援ありがとうございました。

授業の様子(3年生)

 3年生の授業の様子です。数学科では「多項式の計算」、となりの教室では、道徳科の授業、そして、社会科では歴史「二度の世界大戦」の単元の学習に取り組んでいました。3年生らしく集中して授業に臨む姿は、頼もしく感じます。連休明けには、第1回実力テストが待っています。計画的な学習を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 生徒集会(市陸上・総合激励会)   前期教育実習開始〜6/3
5/17 生徒会専門委員会(2)
5/18 市中体連陸上大会 弁当
5/19 市中体連陸上大会 弁当
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610