最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:41
総数:770308
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【5年生】理科の授業の様子

5年生 理科「天気の変化について、気付いたことをまとめよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【6年生】算数の授業の様子

6年生 算数「学びのまとめをしよう」の授業の様子です。5年6年の算数は教科担任の先生と担任の先生とで授業をしています。単元によって、2人の先生で授業をするTTかクラスを2つに分けて少人数で授業を行っています。
画像1 画像1

【6年生】書写の授業の様子

6年生 書写「歩む」の授業の様子です。子どもたちが真剣に取り組む姿は輝いています。
画像1 画像1

【6年生】体育の授業の様子

6年生 体育の授業の様子です。今日はボール投げに取り組んでいます。
画像1 画像1

4月25日  今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「むぎごはん」、主菜が「ビビンバ」、汁物が「わかめスープ」、デザートが「ヨーグルト」そして「牛乳」です。

 今日はやさいをたくさん使った給食でした♪
甘辛く味付けされたビビンバはご飯が進みましたね。
高学年は残食がほとんどありませんでした。

 明日は、人気の「ホキのあげに」が今年度初めて登場します。楽しみにしていてください。

【6年生】国語の授業の様子

6年生 国語「帰り道ー一場面から「律」の心情を読みとろうー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【希望の鐘】誕生日

 羽黒小学校では、入学式・卒業式と6年間の誕生日の合計8回、希望の鐘をならしています。
 今日は3人の子がならしていました。中庭のまわりにいた子たちもみんな拍手でお祝いしました。

画像1 画像1

【6年生】道徳の授業の様子

6年生 道徳「ぬくもりー自分のよいところを知ることは なぜ 大切なのだろうー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【5年生】朝の会 担任の先生の話

5年生 朝の会 担任の先生の話をみんなが真剣に聞いています。
画像1 画像1

【4年生】算数の授業の様子

4年生 算数「おうぎを作って、どのような大きさの角ができるか調べよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】社会の授業の様子

4年生 社会の授業の様子です。愛知県の地名を調べています。
画像1 画像1

【4年生】国語の授業の様子

4年生 国語「漢字の組み立てー部首をりかいしようー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【図書館】読書活動推進

6年生がクラスで、本を返却して、次の本を借りています。本年度も読書活動を推進しています。
画像1 画像1

【3年生】理科の授業の様子

 3年生 理科の授業の様子です。教室で「ホウセンカ・ヒマワリ・オクラ・ダイズ」の観察をするのに牛パックの準備がいる……お話がありました。
 しばらくすると、子どもたちが中庭で植物・昆虫の観察をしていました。「テントウムシ」を虫めがねで観察したり、ものさしで、大きさを測ったりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】国語の授業の様子

2年生 国語の授業の様子です。グループごとで「ふきのとう」を読む練習が今から始まります。
画像1 画像1

【1年生】こんなとき どんなふうに相手に伝えるといいのかな

学校生活の中で、「こんなとき、どんなふうに相手に伝えるといいのかな」生活の場面ごとにどうやって伝えたらいいのか、みんなで考えています。大事な学習です。
画像1 画像1

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語の授業の様子です。ひらがなの「あ」の書き方の練習をしたり、教科書を読む時の姿勢を覚えたり、学習の基礎をひとつひとつ学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】算数の授業の様子

1年生 算数の授業の様子です。今日は確認テストをしています。絵を見てその数を黒塗りで表現しています。
画像1 画像1

【学校の様子】ヒトツバタゴの花

校庭のヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)の花が咲いています。そのうちの1本は開校100周年で卒業生の方が卒業記念として植樹してくださったものです。2023年、羽黒小学校も開校150周年を迎えますので、このヒトツバタゴは植樹されてから50年目のようです。
画像1 画像1

4月22日  今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「みそらーめん」、主菜が「春巻き」、副菜が「きゅうりとかんてんのちゅうか和え」、そして「牛乳」です。

 久しぶりのめん給食でした。1年生のみなさんは初めてのめんでしたね。
みそらーめんのスープの中にめんをいれて食べます。全部いれてしまうとスープがあふれてしまうので、少しずついれて食べていました。
 
 食べ終わっためんの袋は、小さく結ぶとごみの量を減らすことができます。
協力おねがいします。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 2年5年6年 耳鼻科検診
5/10 知能検査
1年3年4年 耳鼻科検診
5/11 体力テスト
1年2年 歯科検診
5/12 クラブ
5/13 体力テスト
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721