最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:141
総数:512151
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

4/15 授業の様子 「3年4組」

 3年4組、第1時間目英語の様子です。
 3年4組は、手違いで昨日掲載できませんでしたので、本日掲載させていただきました。本日は、もう1回分掲載させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

台風1号が発生しています。
桜、寒さ、台風と季節がわかりにくい日が続きます。
今週も最終日です。土日でしっかりと体を休めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子 「1年2組」

 1年2組の様子です。
 1年2組だけ、授業に間に合わず、今回は給食と片付けの様子です。全員前を向いて黙食をしています。小学校で徹底されているため、中学校でも言われなくても当たり前のように行動してくれています。小学校の指導と生徒たちに感謝しかありません。
 加えて、お詫びを申し上げます。操作の手違いで、3年4組の様子が消えてしまいました。お詫びに次回は、3年4組の様子は2時間分の授業の様子を掲載させていただきます。3年4組の皆さん、申し訳ありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 本日の給食

・りんご入りロールパン
・牛乳
・ほうれん草オムレツ
・きのこクリームソース
・ミネストローネ
画像1 画像1

4/14 授業の様子 「3年3組」

 3年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子 「3年2組」

 3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子 「2年1組」

 2年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子 「2年4組」

 2年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子 「2年3組」

 2年3組の様子です。
 お気づきかも知れませんが、最近の授業は席を離れたり、横を向いたりしている生徒が多くなりました。これは、授業に集中していないのではなく、授業に集中しているからです。「対話」を重要視しているため、このような場面が多くなります。もちろん、マスク着用の徹底、長時間の対話を控えること、換気を徹底することなど、新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じながら授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子 「2年2組」

 2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子 「1年4組」

 1年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子 「1年3組」

 1年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子 「1年1組」

 1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子 「3年1組」

 3年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子 「東雲1組」

 東雲1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子 「東雲2組」

 東雲2組の様子です。
 まだ、ホームページアップ承諾書の確認が完全ではないため、遠目からの写真となってしまう学級がありますが、できるだけ早く確認し、表情の分かる写真を掲載したいと思います。今しばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CSディレクターとの打合せ

今年度から始まる、コミュニティ・スクールについての打合せです。
本校では、2人体制で進めます。
地域と連携して生徒の学びを深める活動を企画していきます。
画像1 画像1

今日の予定

春バテは大丈夫ですか?

寒暖差が大きくて、体調管理には留意してください。
まずは食事から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 学校の風景 「学びの森研修」

 本日、9:30から11:30の間、学びの森(裾野市教育センター)の先生方にお越しいただいて、今年度の研修についての話し合いを行いました。
 学びの森は、A若手教員の授業力向上、B研修主任と連携しながらの校内研修の活性化、C地域企業と学校をつなぐ活動、Dその他学校の要望に応える形での教師力の向上など、多岐にわたる活動をしています。今回の訪問は、主にABDについての連携のあり方などを協議したり、アドバイスをいただいたりしました。
 これからも教職員は学び続けなければなりません。そのためにも、学びの森の存在は計り知れないものがあります。これからも連携しながら、子供たちのために学び続けていきたいと思います。
画像1 画像1

4/13 授業の様子 「3年4組」

 第3時間目、3年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 聴力検査 3-1 3-2 5月部活動終了17:30 完全下校17:45
5/9 三校連携PTA挨拶運動
5/10 生徒総会
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410