最新更新日:2024/09/25
本日:count up1
昨日:125
総数:774128
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

4月15日 ペア学年顔合わせ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はペア学年である1年生との顔合わせでした。最初のうちはなかなか話し出すことができませんでしたが、時間がたつにつれ、上級生らしく会話をリードする姿が見られました。これからたくさん仲良くしていきましょう。

4月15日 給食当番(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週はA当番のお友達が給食当番でした。
今年度は階段を上ったり下りたりして、頑張って運んでいます。
新しい仕事の内容も覚え、上手に配膳してくれました。
A当番のみなさん、来週もよろしくお願いします

4月15日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、ポークカレー、フルーツカクテルです。
 カレーは給食で人気のあるメニューの一つです。2種類のカレールウやトマトケチャップ、ソースなどさまざまな調味料を使い、調理員さんたちが心をこめて作っています。今日は豚肉を使ったポークカレーです。味わって食べてください。
画像1 画像1

4月14日 初めての学年体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、初めての学年体育がありました。
やすめ、気を付けの仕方を確認し、並び方や、スキップなどの走り方を練習をしました。

1年生のときよりパワーアップできていましたね。

4月14日 算数の授業(3年生)

画像1 画像1
 今日の算数の授業の様子です。今日は、昨日の授業を受けて、かける数やかけられる数に0の入るかけ算の練習をしました。子供たちは、自分の意見をはっきりと説明しながら授業を受けていました。

4月14日 今日の給食

 今日の献立は、赤飯、牛乳、茶わん蒸しスープ、ソースカツ、お祝いデザートです。
 今日のソースカツは、ヒレカツに特製のソースがかけてあります。このソースは、ケチャップやソースなどの調味料や赤ワインを合わせて作られているため、深みのある味わいに仕上がっています。
画像1 画像1

4月13日 授業の様子(6年生)

画像1 画像1
今週から本格的に授業がスタートしています。どのクラスも一生懸命話を聞き、学習に取り組んでいます。1年間、この集中力を継続して、さらに力を高めていきましょう。

4月13日 第1回 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度1回目の避難訓練を行いました。みんな落ち着いて避難することができました。「お・は・し・も」の合言葉を守って、いつどこで地震が起こっても安全に正しく避難ができるようにしていきましょう。

4月13日 春みつけ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は生活科の学習で春みつけをしました。
校庭や中庭で、チューリップや菜の花だけでなく、たんぽぽやなずな、からすのえんどう、ハルジオンやシロツメ草など小さな春もたくさん見つけることができました。

4月13日 避難訓練(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての避難訓練がありました。放送を静かに聞き、落ち着いて避難することができました。

4月13日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に避難訓練を実施しました。避難経路を知るとともに、避難するときの「お・は・し・も」の約束を確認しました。話をせず黙って避難することができていて、感心しました。

4月13日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、さばの塩焼きです。
 じゃがいもには、たくさんの種類があり、代表的な品種として「男爵」と「メークイン」があります。男爵はホクホクとしていて、コロッケやポテトサラダに向いています。メークインはねっとりしていて煮くずれしにくいため、肉じゃがやカレーなどの煮込み料理に向いています。
画像1 画像1

4月12日 授業開始!(5年生)

 5年生、昨日から授業が開始しました。
真剣に先生の話を聞き、積極的に手を挙げ発言する姿が見られました。
これからも、引き続き子どもとともに担任一同頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 初めての給食(1年生)

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。
1年生にとっては、記念すべき1日目です。どんな給食が出てくるのか楽しみにしていましたが、その前に当番の仕事があります。当番をする子の中には、「エプロンをどうやって着るの」と戸惑っている子もいました。初めて食べる給食の味はどうだったかな。きっと忘れられないものになったと思います。

4月11日 発育測定(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は発育測定でした。
どのクラスも養護教諭の先生の話を聞いて、スムーズに測定を終えました。

そして、最後に手指の爪をこまめに切ることの大切さをもう一度確認しました。
清潔にすることが感染予防対策にもつながります。今後も、ご協力よろしくお願いします。

4月11日 授業の風景(4年生)

 1組では、「答えが何十・何百になる計算」について学習しました。10や100が何個分かを考えながら、集中して問題に取り組むことができました。
 2組は、外に出て春見つけをしました。注意深く生き物や植物を観察し、ノートに記録をしました。
 子どもたちのがんばる姿はとても輝いていました。明日からがまた楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 身体測定(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、身体測定を行いました。5年生のころに比べるとずいぶんと大きくなっていましたね。これからも感染症対策をきちんと行い、元気な北方っ子で頑張っていきましょう。

4月11日 学校のためにこつこつと(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から掃除や給食などが始まり、また新しい毎日がスタートしました。掃除の時間にはすみずみまで時間いっぱい掃除する様子が見られ、学校のために最高学年としてできることをこつこつと取り組むことができました。

4月11日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、春キャベツのスープ、ハンバーグのオニオンソースがけです。
 春キャベツは、涼しくなる秋に種をまき、春から初夏にかけて収穫される品種のキャベツです。春キャベツは、葉の巻きがゆるく、やわらかくてみずみずしいのが特徴です。季節の味を味わって食べてください。
画像1 画像1

4月8日 5年生 スタート!

 5年生、今日で二日目。
月曜日からの学校生活に向けて、学級目標や係決めを行いました。一人一人積極的に話し合ったり、発表したり、高学年らしい姿が見られました。今後の生活に期待できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/9 全校朝礼 1・3年交通安全教室

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

GIGAスクール

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552