5月2日(月) 本日の学校風景(5)給食当番、給食委員会等の活動も徐々に定着? してきているようです。 中学校の給食の時間は、30分です。通常、12時35分に4時間目の授業が終わり、そこから給食当番が配膳の準備に入ります。配膳が終わり、「 いただきます 」そして、「 ごちそうさま 」のあいさつは、13時05分になります。 入学当初の1年生にとっては、慌ただしい時間に感じるかもしれません。私が12時45分過ぎに回ったところ、2クラスとも「 いただきます 」のあいさつをしているところでした。 「 中華ちまき 」どうでしたか? 今日の「 給食クイズ 」は、抹茶についてでしたが、今日の献立に「 ちまき 」を提供している学校が多くあるかと思います。なぜ「 ちまき 」を食べるのでしょうか? 校長:高田勝喜 5月2日(月) 本日の学校風景(4)・中華ちまき ・ワンタンスープ ・抹茶ミルクプリン ・牛乳 〈給食クイズ〉 抹茶を点てる時に適した温度はどれでしょう? 1. 100度 2. 80度 3. 40度 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。 5月2日(月) 本日の学校風景(3)先日もお伝えしましたが、3年生は、6月5日から7日まで「 修学旅行 」を予定しています。「 修学旅行 」3日目、京都市内でのタクシー行動のコース決めを行っています。 多くの班で、見学地が絞られ、「 金閣寺 」・「 清水寺 」・「 伏見稲荷 」あたりを中心に、コース決めをしている班が多いようでした。すべてを回るには、少し時間が足りないかもしれませんね。 「 あと3時間くらいほしいです。」の声も。タクシーの運転手さんが、いろいろと説明してくれるので、どこに行っても思い出に残る時間になりますよ。 中には、「 銀閣寺から哲学の道あたり 」を計画している班も。 また、「 本能寺 」を選んでいる班もありましたが、私の経験上得たことを伝えておきました。 お昼に何を食べるか、さまざまな意見が。コース決定までには、まだ少し時間がかかりそうでした。 校長:高田勝喜 5月2日(月) 本日の学校風景(2)生徒たちは、『 僕は「 佐々木 」のどんなことに対して、「 ジコチュウ 」だと思ったのだろう。』について、自分の考えをまとめます。 その際、「 きたコン 」を活用し、自分の考えをまとめたものを提出します。( 写真:上 ) その後、何人かの生徒が指名され、自分の考えを発表していました。 飛鳥中学校では、火曜日の1時間目に「 道徳 」の授業を、時間割に割り振っています。1年間を通して、35時間の「 道徳の授業 」を実施するために、こうして時々、振り替えを行い、時間確保をしています。 特に、2年生は「 職場体験(6月実施)」や「 移動教室(1月実施)」など、実施直前に、道徳の時間を学級活動や総合的な学習の時間に振り替える必要が出てきます。 本日、2年生は、3クラスとも「 道徳 」の授業に振り替え、1年間を見通して、計画的に授業を進めていました。 校長:高田勝喜 5月2日(月) 本日の学校風景(1)道徳の教科書 P.17〜「 ジコチュウ 」を取り上げています。 アニメのキャラクターなど、たくさんの作品に声優として活躍されている「 田中真弓さん 」による朗読を聞いていました。 道徳の教科書に掲載されている「 QRコード 」から、こうしたプロの方の朗読を聞くことができます。 かつては、指名された生徒が順番に読むこともありました。今は、担当の先生が範読することがほとんどです。 担任の先生から「 田中真弓さんの朗読さすがだよね。」と。生徒たちは、道徳の教科書「 ジコチュウ 」の世界に引き込まれているようでした。 その後、『 僕は「 佐々木 」のどんなことに対して、「 ジコチュウ 」だと思ったのだろう。』を考えました。 校長:高田勝喜 |
|