最新更新日:2025/01/10 | |
本日:150
昨日:146 総数:648091 |
新しい命の誕生〜バニラの生まれかわり 最高にうれしいです〜【4月22日(金)本校自慢のウサギたち】
6年生の子たちが、急いで職員室に声をかけに!!「ウサギが赤ちゃんを産んでます!!」ウサギ小屋へ行くと、きなこが赤ちゃんを産んでいました。しかし、これまで産んだときの子より小さくて、まだ毛も生えそろっていません。S先生が、草を持ってウサギ小屋の中に入ると、きなこがその草を、口でくわえ切れないと思われるほどの量、何度も気がくるったかのように(表現が悪くてごめんなさい)、必死に口の中に入れて、巣穴のなかに運んでいました。何度も何度も・・・。草で赤ちゃんのベットをつくっていると思われます。母が子を思う気持ちの強さを感じました。バニラときなこの赤ちゃんです。(バニラの生まれかわりです)児童の皆さん、人間のにおいがついてしまうと、お母さんは赤ちゃんを育てなくなります。赤ちゃんが、元気に育つように静かに見守ってあげてくださいね。バニラときなこの子が元気に育ってほしいと、ただただ祈るばかりです。
担任の先生より【4月22日(木)3年生】
みんなが笑顔で輝くことを願ってメッセージが送られています。まずは、5月の運動会に向けて、当日はもちろん大切ですが、当日までの毎日が輝いていることで、当日はよりすてきに輝けます。1日1日を、みんなでいっぱい輝いていきましょう。
担任の先生より【4月22日(金)6年生】
最高学年となりました。小学校の仕上げのために、まずは安心安全に心がけてください。安心安全が、みんな笑顔で仕上げをする道です。先生たちは、みんなが目標達成できることを応援しています。
担任の先生より【4月22日(金)5年生】
担任の先生からのメッセージです。昨日の生活でよかったところを認め、今日の生活につなげています。
ひらがなを覚えよう【4月22日(金)1年生】
ひらがなの「か」を練習しています。丁寧な字で書こうとがんばっています。
交通安全教室【4月22日(金)3年生】
自転車の正しい乗り方を、警察の方より教えていただき、実際に自転車に乗って確認しました。ヘルメットをしっかりと着用し、安全運転に心がけていきましょう。
交通安全教室【4月22日(金)2年生】
横断の仕方や正しい歩行の仕方を、警察の方から教えていただきました。これからも事故やけがのが無い、安全な登下校に心がけてくださいね。
交通安全教室【4月22日(金)1年生】
警察の方々に来校いただき、交通安全教室を実施しました。これからも、通学路を安全に登下校できるようにしましょう。
分け方とわり算【4月22日(金)3年生】
等しく分ける分け方について関心をもち、等分除の意味や式について理解をし、等分したときの1人分の数を求めるために式で表しています。
写生大会【4月22日(金)5年生】
遠近法を使って、写生をしています。
文ぼう具をよくみると【4月22日(金)6年生】
筆箱やはさみ、名前ペン、セロテープなどの、形や重なり・日の当たり方などに気をつけて描いています。
授業中静かなクラス(国語)【4月22日(金)のたんぽぽ】
シーンと静まり返った雰囲気の中、漢字練習に取り組んでいます。みんな、集中しています!
英語で話そう【4月22日(金)4年生】
「I like 〜 .」を使って自分が好きなものについて会話をします。まずは、担任の先生とALTの先生で見本演技をしていました。
登校です【4月22日(金)全児童】
今日もたくさんの見守り支援の方々・PTAの方々に守られて、無事に登校を終えました。ありがとうございます。今日の下校は、1年と3年が14:55、2年と4年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【4月22日(金)本校自慢のウサギたち】
雨上がりですが、いつものようにウサギたちは元気です。昨日は、新体力テストで筋肉痛ですという声がちらほら聞かれました。1週間の疲れがたまっているころだと思います。今日1日を元気に乗り切りましょう。
うさぎにえさをあげたよ【4月21日(木)の1年生】
うさぎを見に行き、えさをあげました。「かわいい」「えさをたべた」と、大喜びでした。
活動の様子【4月21日(木)の1年生】
避難訓練があり、教室での安全な身の守り方や「お.は.し.も」を意識した避難を真剣に行いました。「本当に地震がきた時もできそうです。」という、頼もしい感想も聞けました。
国語の時間は、明日の音読発表会に向けて、何度も練習をしました。 活動の様子【4月21日のたんぽぽ】
フォーク、絵の具、折り紙を使って、たんぽぽの絵をかきました。
真剣にできました【4月21日(木)2年生】
今年度はじめての避難訓練がありました。
ふりかえりの感想を紹介します。 「ほんとうのじしんがきたみたいにできてよかったです」 「おはしものルールをまもれました」 「みんなで力をあわせてできました」 「きょうはみんなばっちりできたから、ほんとうのじしんでも力をあわせてできるとおもいます」 「さいごまでしゃべらずにできてよかったです」 どの子の文章からも、真剣に取り組めたことが感じられました。 みんなの命を守るために、今日訓練で学んだことを忘れずに、いざというときにすぐに行動できるといいですね。 算数のテストその2【4月21日(木)の5年生】 |
新しいホームページへはこちらから
|