最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:59
総数:780175
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

4/21 6年生 口の中チェック!

6年生は、今日歯科検診がありました。歯科医の先生に口の中のチェックをしていただきました。虫歯なかったかな〜。歯茎はどうかな〜。
画像1 画像1

4/21 1年生 国語 今日は「へ」と「し」

国語の授業で、ひらがなをならっています。今日は「へ」と「し」の学習です。正しい姿勢や鉛筆の持ち方に気をつけて、練習しました。まっすぐの線は、姿勢がまっすぐだときれいに書けるかな。みんな頑張って練習していました。

「へ」「へ」「へ」「へ」「へ」

「へをいっぱい書くと、笑っちゃう!」楽しく練習できました。終わった子は、文字のまわりの絵に色を塗りました。大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 見守られて登校

今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。たくさんの黄色い旗でしっかりガードされ、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

一宮市内の感染者数が、昨日200名を超えました。その中で10歳未満が60名、10歳代が40名となっており、小中学生の感染がとても心配されます。保護者の皆様には、毎朝の健康チェックをありがとうございます。学校内でも、手洗い、マスク、間をあけるなど、感染予防を意識して生活しています。ご家庭でも、引き続き、体調管理をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/20 6年情報児童「放課の様子」

まだ新しいクラスに慣れていないようで、クラスが異なってしまった人としゃべっています。クラスの中では友達と集まって話している様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 6年情報児童「元気いっぱいの朝」

ここは6年生の教室です。みんな連絡帳を書いたり大忙しです。これから任命式!6年生としての自覚をもってのぞみます。あいさつもしっかりできるようにこれから頑張っていきます。
画像1 画像1

4/20 5年情報児童「大好物」

給食は大好物のオムレツが出ました。みんなは、コロナの影響で話すことができませんが、いっぱいおかわりをしていました。はやくコロナがおさまるといいなと思いました。
画像1 画像1

4/20 6年情報児童「おいしい給食のために」

給食の時間、ぼくたちはおいしい給食のために料理をついだり、取ったりしています。この後食べた給食は頑張った証のようにおいしかったです。
画像1 画像1

4/20 6年情報児童「久しぶりの外遊び」

今久しぶりの晴天で、みんな元気よく外で遊んでいました。ドッジボールや鉄棒、鬼ごっこなどの様々な遊びで汗を流していました。
画像1 画像1

4/20 5年情報児童「初めての実習」

昨日の家庭科の時間にお茶の入れ方を学びました。初めての実習なのでお湯でしました。みんなやけどしないように楽しみながら真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 5年情報児童「授業参観でも集中!」

一昨日の授業参観は算数でした。お母さんたちの前でも、いつも通り集中して授業に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 今日もおいしく安全に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の献立は、米粉パン、牛乳、ポークビーンズ、オムレツ、ブロッコリーのドレッシングあえです。ポークビーンズはアメリカの家庭料理で、豚肉と豆をトマトなどで煮込んで作ります。アメリカでは白いんげん豆がよく使われますが、給食では、大豆を使っています。今日は、豚肉と大豆の他に、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、マッシュルーム、トマトなどたくさんの食材を使っています。

写真は、6年生の給食の様子です。さすが6年生!手際よくおかずをつけ分け、配膳がスムーズに進んでいます。今日も、安全においしく給食をいただきました。

4/20 5年生 家庭科 どんな道具があるのかな

5年生になって始まった家庭科の授業では、「私の生活、大発見」を学習しています。今日は、家庭での仕事に着目して「自分にできそうな家庭の仕事」について考えました。しsぐて家庭科室探検をしました。教科書にある家庭科室の絵にかかれている多くの道具を、実際に探してみました。多くの道具は、準備室にあるので、グループごとに順番に入って観察しました。置き方や片づけ方の特徴も考えました。

「あれ?包丁はどこ?」

いい質問です。どこにあったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 わかば 気持ちいいね!

もうすぐ5月、鯉のぼりがあちらこちらで見られる頃です。わかば学級の掲示板にも、鯉のぼりが登場しました。鯉のぼりにつかまったり、鯉の体の上に乗ったりして空に浮かんでいます。

みんな、いい笑顔です。気持ちいいね〜!
画像1 画像1

4/20 1年生 算数 1から5はばっちりだよ!

算数の授業で、1から5までの数字を学習しています。読み方も覚えました。今日は数字を書く練習をしました。見本を見ながらなぞり書きをしたあと、自分で書きました。先生に〇も付けてもらいました。1から5の数字、ばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 3年生 細かいところまで

理科の授業で「しぜんのかんさつ」を学習しています。今日はいろいろな生き物を探しに外へ出ました。植物や動物を見つけると、じっと観察して、観察カードに記入しました。色や形、大きさを、他の生き物と比べながらかいていきました。春は、緑いっぱい、生き物もいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 学級・学校の代表として

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学校集会で、学級委員、代表委員、委員長の任命式がありました。アリーナにあつまった代表の児童は、校長先生から任命状をいただき、代表としての自覚を高めることができたようです。
教室では、全校児童がオンラインで任命式に参加し、代表の児童に「よろしくお願いします」という気持ちを込めて温かい拍手を送る姿が見られました。
代表として、よいよい学校生活のために活躍してくれることを願っています。

4/20 5年生 算数 手が震える・・・

算数の授業で「直方体と立方体」の学習に入りました。今日は、直方体や立法体のかさの表し方について、積み木を使って考えてみました。

1辺が1センチメートルの積み木を積み重ねてみました。小さいので、きちんと直方体や立法体にするのが大変!積み上げた積み木が途中で崩れた子もいました。手を震わせながら、集中して積み上げていました。きれいに出来上がってにっこり。

ここから、体積を求める方法を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20  二列で安全に歩いています

画像1 画像1
画像2 画像2
教の朝の登校の様子です。班長を先頭に、2列で安全に登校することができています。自宅から長い距離を歩いてくる児童もいますが、班長を始め高学年の子が、1年生の子を気遣って、ゆっくり歩いたり、荷物を持ってあげたりする姿が見られました。
また、すばらしいあいさつができる班が多くあり、朝から元気をもらうことができました。
二列で安全に登下校、明るいあいさつ。この二つを、これからも続けてほしいと思います。

4/20 ゼロの日 見守られて登校 その2

画像1 画像1
今朝は、地域のお巡りさんも、学校周辺の横断歩道や正門に立って、声をかけてくださっていました。神山っ子たちは、あいさつをかわしながら、お巡りさんに親しみを感じている様子が見られました。朝早くから、ありがとうございました。そして、いつも地域を守ってくださり、ありがとうございます。

4/20 ゼロの日 見守られて登校

今日は4月20日、交通事故ゼロの日です。通学路には、保護者の皆様とともに、たくさんの黄色いジャケット姿の地域の皆様が、神山っ子たちの見守りをしてくださいました。皆様の黄色い旗にしっかりとガードされ、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

保護者の皆様、地域の皆様のご協力のおかげで、子どもたちは安全に集団登校をすることができています。「おはよう!」「いってらっしゃい!」と温かく声をかけてくださることも、子どもたちの安心につながっています。今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252