最新更新日:2025/01/10
本日:count up112
昨日:146
総数:648053
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

10までのかず【4月21日(木)1年生】

いろいろなものの数を、6から10まで数えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

草原(書写)【4月21日(木)5年生】

中と外の部分の組み立て方に気をつけて、毛筆で「草原」を書いています。
画像1 画像1

ぬくもり(道徳)【4月21日(木)6年生】

自分の長所を見つめて伸ばすことの大切さを踏まえて、自分の長所を伸ばしていくためにはどうすればよいかを考えました。
画像1 画像1

自分の顔(図工)【4月21日(木)のたんぽぽ】

自分の顔をクレパスで描きました。綿棒でこするとより発色がよくなり、みんなびっくり!ていねいに描きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語【4月21日(木)3年生】

今日から新しいALTの先生と一緒に外国語を学びます。

先生の自己紹介を聞き、子どもたちも自己紹介をしました。
緊張している子もいましたが、先生が明るく
あいさつを返してくれて、笑顔がこぼれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折れ線グラフ【4月21日(木)4年生】

グラフから変わり方の様子を考え、自分の考えを表現をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵の具でゆめもよう【4月21日(木)4年生】

スパッタリング、デカルコマニー、ドリッピング、マーブリングなど、用具を使うことでいろいろな表し方ができることを学んでいます。
画像1 画像1

美しい心が感じられます【4月21日(木)地域の様子】

登校指導のとき、目にしたある地域の公園です。ごみひとつ落ちていないすばらしい公園を見ました。近くにみえた保護者の方のお話では、つい先日、6年生の子たちがボランティアで掃除をしてくれたそうです。地域を大切にする美しい心に触れてうれしく思いました。物や施設には、このように、様々な人の心がこめられているものです。使う側になったときは、その心を感じて大切に使わなくてはと思いました。6年生のみなさんの美しい心を誇りに思います。ありがとう。
画像1 画像1

登校です【4月21日(木)全児童】

曇っており、適度な気温のなかでの登校となりました。雨が心配されるので、傘を持って登校する子もたくさんいました。今日も、たくさんの見守り支援の方々・PTAの方々に見守られて、無事に登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、1年と2年が14:30、3年〜6年が15:20です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのウサギ【4月21日(木)本校自慢のウサギたち】

ショコラが隣の部屋から、きなこによびかけています。「元気?応援してるよ。大丈夫、大丈夫。」優しさはこだまします。そして、またいつか自分に返ってくるものです。児童のみなさんも、始業式で話をしたふわふわことばで友達と接することができていますか?チクチクことばは、誰よりも使った自分が聞くことになります。そして、自分の体を攻撃することになります。ふわふわことばがこだまする学校にしていきましょう。
画像1 画像1

体力測定【4月20日 2年生】

体力測定を行いました。
2年生は50m走、立ち幅跳び、ボール投げの3種目を実施しました。
どの子も一生懸命取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

50m走 その2【4月20日(水)の1年生】

最後まで力いっぱい走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

50m その1【4月20日(水)の1年生】

「用意、ドン!」の合図でスタートし、50mを走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【4月20日(水)のたんぽぽ】

クラス名の「たんぽぽ」をフォークなどを使って、絵の具で描きました。楽しんで取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【4月20日(金)のたんぽぽ】

交流クラスで、理科の時間に虫の観察をしました。また、体力テストで、初めて立ち幅跳びに挑戦しました。掃除では、流しをピカピカにして、心もすっきりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【4月20日のたんぽぽ】

 小学校初めてのスポーツテストに参加。準備運動をして、練習をしてから、力いっぱい走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景【4月20日(水)の6年生】

1組は線対称の学習を行っています。
対応する点、辺、角を見つけていました。
2組は音楽で「翼をください」を歌いました。きれいな歌声が響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ名人(道徳)【4月20日(水)2年生】

心のこもったあいさつとはどのようにすればよいのか。なぜ、あいさつをするのか。あいさつのするとよいことなどを考えています。
画像1 画像1

絵の具+水+ふで=いいかんじ!【4月20日(水) 3年生】

水彩絵の具で、混ぜたり重ねたりした色を工夫して表しています。
画像1 画像1

給食【4月20日(水)1年生】

自分が食べれる量を、考えて食べています。感染拡大防止のため、マスクを外して食べるときには、前を向いて静かに食べています。でも、みんな幸せそうな顔で食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 交通安全教室(1〜3年) 視力検査(4・5年)
4/25 授業参観 PTA総会 引き渡し訓練
4/26 視力検査(1・2年 たんぽぽ)
4/27 学校運営協議会 視力検査(3・6年)
4/28 ふれあい遠足(弁当)
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp