ようこそ高倉小学校のHPへ。高倉小学校の様子をお届けします。

給食

今日の給食「ご飯、牛乳、鰆のさんみ焼き、ごま風味和え、かき玉汁」です。とてもおいしかったです。ありがとうございました。
画像1 画像1

給食

今日の給食「バンズパン、牛乳、ハンバーグトマトソースかけ、コールスロー、コンソメスープ、きよみオレンジ」です。今日も大変おいしかったです。ご馳走様でした。

画像1 画像1

1年生を迎える会その5

1年生は校歌の1番を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会その4

1年生にプレゼントを手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会その3

最後のゲームはイントロクイズです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会その2

2つめのゲームは○×クイズです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会その1

4月21日(木)3校時に1年生を迎える会を実施しました。
ゲームなどを行い、とても楽しく過ごすことができました。
1つめのゲームはフルーツバスケットです。
画像1 画像1
画像2 画像2

似顔絵

ロイロノートで撮影し、似顔絵を描きました。とても似ている作品があります。
画像1 画像1

図工

1年生図工の授業です。クレヨンを使って一生懸命です。感性豊かな作品に仕上がってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生を迎える会」の招待状

1年生は5年生から、「1年生を迎える会」の招待状をいただきました。当日がとても楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

今日の給食「ご飯、牛乳、タッチョリム、もやしとほうれん草のナムル、わかめスープ」です。とてもおいしかったです。
画像1 画像1

国語

3・4年生の国語の授業です。学習帳で学習内容を確認しました。
画像1 画像1

総合

5年生の総合では、これからの学習について話し合っています。
画像1 画像1

外国語

6年生の外国語科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の作品その3

3・4年生図工の作品その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の作品その2

3・4年生図工の作品その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の作品その1

3・4年生の図工の作品です。
個性溢れる作品がそろっていて、惹きつけられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽

2年生の音楽の授業です。
リズムに合わせてカスタネットをたたきました。
とても楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

理科の授業では、ヒマワリとホウセンカのたねを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業

今日の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 避難訓練 集団下校(1〜5年)
4/26 尿検査(二次) たかくらタイム(フリー)
4/28 眼科検診(全学年) 家庭訪問(予備日)
郡山市立高倉小学校
〒963-0531
福島県郡山市日和田町高倉字舘腰25-3
TEL:024-958-2313
FAX:024-958-2313