最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:141
総数:828868
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月8日(金) 今日の一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も児童みんなが揃って一斉下校をしました。地域のボランティアの方や担当の先生、班長さん副班長さん、班のお兄さんお姉さんに導かれて、1年生のみなさんも安心して笑顔で帰ることができましたね。みんなのやさしさにありがとうございます!

来週も安全・安心に、そして班で仲良く平和に登下校できるように、よろしくお願いします!

4月8日(金) とびっきりの笑顔で!【黒板メッセージ(5年生)】

5年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

4月8日(金) 人を大切にする気持ち!【黒板メッセージ(5年生)】

5年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

4月8日(金) 今日の6年生【6年生】

画像1 画像1
6年生の教室の様子です。
最高学年になって2日目。
今日もみんなのあこがれの存在として、元気に活動できましたね。
来週も大和東っ子の弟たち、妹たちをやさしくリードしてあげてくださいね。

4月8日(金) 今日の5年生【5年生】

5年生の教室の様子です。
年度初めの準備や整頓を協力して頑張りましたね。

画像1 画像1

4月8日(金) 高学年のなか間入り【黒板メッセージ(4年生)】

4年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

4月8日(金) すてきな一年に!【黒板メッセージ(3年生)】

3年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

4月8日(金) キラキラかがやいて【黒板メッセージ(4年生)】

4年生の担任の先生からのメッセージです!

画像1 画像1

4月8日(金) 自分からチャレンジ!【黒板メッセージ(3年生)】

3年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

4月8日(金) 今日は準備の日【黒板メッセージ(4年生)】

4年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

4月8日(金) 大きくなったよ!【今日のひまわりさん】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のひまわり組のみなさんの様子です。保健室の先生に発育測定をしていただきました。春休みに元気に過ごせたからかな。体がぐんと成長していることがわかってうれしかったですね。1学期も規則正しい生活をして、もりもり食べて運動してたくましくなるように頑張りましょう!

4月8日(金) 今日の4年生【4年生】

画像1 画像1
今日の4年生の教室の様子です。
配付物や道具の整理をみんなで協力して行いました!

4月8日(金) 今日の3年生【3年生】

画像1 画像1
今朝の3年生の様子です。
みんな元気に過ごしていましたね。

4月8日(金) 年度はじめだ!わっしょい!

朝の学校の様子です。年度初めは、教科書の配付や教室の中の荷物の整理など、たくさんのものを運んで準備に大忙しです!

担任の先生は、みんなが気持ちよく働いてくれるので大助かりですね。やさしさと笑顔がたくさん広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金) 1年生学年だより4月号2を掲載しました!

画像1 画像1
1年生は、本日お子さんに「学年だより4月第2週号」を配付しました。

来週の持ち物や宿題、けん盤ハーモニカの購入などの連絡をお知らせしています。保護者の方は、お子さんと一緒にご確認願います。

1年生の『学年だより4月号2』はこちらから

4月8日(金) かばんはどうやって置くのかな【2年生】

画像1 画像1
「後ろのロッカーはどんなふうにすればよかったかな」
生活のルールを確認して、かばんを整頓してあげました。
安全に教室で過ごせるように、みんなで心がけていきましょう!

4月8日(金) 今日の2年生【2年生】

画像1 画像1
2年生の朝の教室の様子です。
先生と健康観察をして、元気に一日をスタートしました!

4月8日(金) 連区街頭交通安全活動

画像1 画像1
今日は、大和連区の街頭交通安全活動が行われました。PTAの方や地域の方に見守られて、安全・安心に登校することができました。児童のみなさんは、「ありがとう」の気持ちを込めて笑顔で挨拶できたかな。たくさんの方たちのやさしさに支えられて、みんなが学校生活を送ることができます。感謝感謝です!
画像2 画像2

4月8日(金) 今日の1年生【1年生】

画像1 画像1
1年生の朝の時間の様子です。
元気に登校できましたね。
今日はどんな生活をしたか、おうちの人にも教えてあげましょうね。

4月8日(金) 令和4年度行事予定を掲載しました!

画像1 画像1
令和4年度の行事計画をウェブサイトに掲載しましたのでお知らせいたします。

ウェブページ画面の上部にある『行事予定』のタグから「月間予定」「年間予定」を確認することができます。

本来ならば、4月PTA総会でお知らせしてから配付させていただく予定でしたが、事前にお知らせいたしました。PTA総会では紙面で改めてお知らせいたします。

なお、あくまでも年度当初の予定です。変更がある場合はウェブサイト等でお知らせいたしますので、ご了承願います。

4月の予定はこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 学級代表委員・委員長任命式 視力・聴力検査3年 引落日
4/19 全国学力・学習状況調査 食育の日 視力・聴力検査2年
4/20 交通事故ゼロの日 ミニ避難訓練 視力検査1年 職員定時退校日
4/21 野外教育活動説明会15:00
4/22 聴力検査1年
4/23 授業参観1・3限 特別日課 PTA総会2限
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801