最新更新日:2024/12/26
本日:count up23
昨日:25
総数:834809
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

2年 自己紹介カードを作りました 4月11日

画像1 画像1
自己紹介カードを作りました。2年生になって得意なことやチャレンジしてみたいことなどがわかりました。1年間頑張っていきましょう。

ひまわり学級 国語の時間 4月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から5時間授業が始まりました。みんな自分の学習に集中して取り組んでいます。少し疲れた様子でしたが、1日がんばりました。ゆっくり休んで、明日も元気に学校にきてくださいね。

5年 学級や学校の役割を決めました 4月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学級役員や委員会などを決めました。また、学級目標を考えるときには、どんなクラスにしたいか、みんなで意見を出し合いました。

6年 今週も1週間、始まりました。 4月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあい広場でクラブ決めを行いました。クラブが決定した後には、クラブ長を話し合って決めました。円滑に進むように、静かに先生の指示を聞くことができました。
 今日から、給食や掃除、授業などいつもの学校生活が始まりました。特に掃除は、ペア学級の1年生の子に掃除に仕方を教えてくれる子もいます。学校での初めての掃除がうまくいくように、目線を合わせて優しく教える姿が印象的でした。

PTA特別委員会を開催しました。4月11日

画像1 画像1
本日、昨年度のPTA役員五役の方と今年度の役員候補の方が集まって、昨年度の活動内容の引継ぎと今後に向けての意見交換を行いました。今年度も保護者、地域の方のお力をお貸しいただきながら、学校教育活動を進めていきたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。

1年生 遊具の使い方を勉強したよ 4月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、運動場にある遊具の使い方をみんなで確認しました。子どもたちは、遊具を前にして目をキラキラと輝かせていました。遊ぶ前に、先生から使い方についてのお話がありました。子どもたちは、今すぐにでも遊びたい気持ちを抑えてまずお話をしっかり聞こうしており、とても頼もしく感じました。
 遊びの時間では、「順番を待つ」「安全に使う」などのきまりをしっかり守って遊ぶことができました。「ブランコを待っている子に譲ってあげよう」というような、友達を思いやる姿もあり、とてもうれしく思いました。

6年 最高学年らしく 4月8日

画像1 画像1
 帰りの準備のために、ランドセルを取りに行っているときの様子です。右側を、静かに歩いている様子から、最高学年としての自覚を感じました。
 来週からは、授業や給食が始まります。ゆっくり休んで、また月曜日に元気な姿を見せてくださいね。

通学団会 4月8日

 今日は通学団会がありました。1年生も入って、班のメンバー、集合場所、集合時刻などの確認をしました。それぞれの教室へ移動するとき、班長さんが1年生に優しく声をかけて連れていく姿がありました。また、下校のときは、1年生の歩調に合わせて他の学年がゆっくり歩いていました。やさしさいっぱいですね。きっと、1年生の子たちも安心できたと思います。来週も、班のみんなで仲良く安全に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切なことは 4月8日

令和4年度、第1学期が始まりました。
4月6日に入学した1年生42名を加えて、浅井北小学校は全校で288名となりました。始業式では、子どもたちそれぞれが浅井北小学校の仲間として大切な、かけがえのない、一人一人であり、自分も友達も大切にしてほしいという願いを込めて話をしました。
 
☆かこさとしさんの戦争体験から
「自分で考えるということ」
みんながよく知っている絵本「からすのパン屋さん」には、たくさんのおいしそうなパンがいっぱい出てきます。この絵本の作者はかこさとしさんです。かこさとしさんが子どもの頃、日本は戦争をしていました。遠い外国で戦っている兵隊さんたちの勇ましい話を見たり聞いたりするたび、かこさんは「ぼくも大人になったら、りっぱな兵隊さんになるんだ」と夢見ていました。ところが戦争が終わってみたら、食べるものがない、住む家も焼けてしまってない、大切な家族は戦争に行ってしまって帰ってこない、本当に悲しいことばかりになってしました。そのとき、かこさんは「自分はいさましい兵隊さんのことだけを信じて、本当の戦争の怖さを何も知らなかったんだ」と、とても悲しい気持ちになりました。絵本作家になったかこさんは、「世の中にはたくさんのことがあって、その中から自分が一番大切だと思うこと、正しいと思うことを考えて選べる人になってほしい」という願いを込めてたくさんのパンの出てくる絵本をかきました。そして、私たちに選べることの大切さを伝えようとしたのです。

「誰かがそう言ったから」「みんながそうしているから」誰かって誰だろう、みんなって全員がそうなの?大切なのは自分で考えることです。残念ながら、世界には戦争をしている国があり、新型コロナウィルス感染症もおさまっていないね。いろいろなことを見たり聞いたりする中で、「本当に自分が大切にしたいことって何だろう」とみんなにはいつも考えてほしいと思います。そして、相手も、自分と同じ大切な命をもつ仲間だという思いやりの気持ちを忘れずにいてほしいと思います。

〇「一丸」〜心をひとつにつながろう〜
そんなみんなに大切にしてほしい言葉があります。それは「一丸」です。漢字の一はひとつ、丸はつながるという意味です。「一丸」心をひとつにつながろうという意味です。288人のみんなが手をつなぐように、心をひとつにしてつながること、思いやりの気持ちをもつことが、大きな力になります。みんな違うのは当たり前、できることも違うのも当たり前です。互いの違いを認め合って、苦手なことは助け合って、できたときは喜びあっていけば、この丸は大きく強く広がります。

今年度「一丸」をキーワードに、自分で考えること、思いやりの気持ちでつながることを大切に、浅井北小の思いやりの輪を大きく強く広げていきたいと思います。浅井北小学校で生活をするすべての子ども、教職員のやさしさでこの丸をしっかりつなげ、そして、しっかり考え、正しい確かな丸にしていきます。子どもたち、教職員総がかりで「一丸」となり、前進していきます。

保護者の皆様、地域の皆様、今年度も本校の教育活動へのご理解、ご協力をお願いいたします。
浅井北小学校長 太田暢子
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 みんな おかえりなさい!  4月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和4年度がスタートしました。元気な新2年生のみんなに会えるのを心待ちにしていました。
 今日は、始業式や新任式が運動場で行われました。その後は、学級活動を行いました。自己紹介をしたり、手紙や教科書をもらったりしました。新しい教科書を興味深そうに見ていました。
 学びの深い1年になるよう、努力していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

3年生 始業式を行いました! 4月7日

 晴天に恵まれ、気持ちの良い始業式を行うことができました。3年生は、今年から35人となり、全員元気に登校することができました。始業式にも立派な態度で臨み、中学年になった自覚が芽生えたように感じられました。

 これから、たくさんの経験を通して、互いに高め合い、成長していくことのできる1年にしたいと思います。保護者の皆様、1年間よろしくお願いいたします。



 
画像1 画像1

5年生 進級おめでとう 4月7日

45人の仲間とともに最高の1年間を過ごしていきましょう!!
1年間よろしくお願いします。
※撮影時のみマスクをはずしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 6年生スタート 4月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は始業式があり、新しいクラスや担任の先生が発表されました。
 校長先生の話を真剣に聞いたり、静かに移動したりする姿には、6年生として浅井北小学校を引っ張っていこうという意気込みを感じました。

 また、入学式の片付けや1年生を迎える会、通学団などでは、最高学年としての役割を果たそうと頑張る姿に、頼もしさも感じることができました。

 これから、小学校生活最後の1年間が始まります。「なりたい自分」を大切にして、仲間と協力しながら、大きく成長できる1年にしましょう。

 保護者の皆様、1年間よろしくお願いいたします。

1年 1年生を迎える会 4月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、新任式や始業式、1年生を迎える会がありました。新しい先生方の紹介では、「よろしくお願いします」と元気に挨拶をすることができました。
 1年生を迎える会では、児童会長さんからお祝いの言葉をプレゼントしてもらい、全校のみんなから温かい拍手が送られました。みんなで力を合わせて素敵な浅井北小学校をつくっていきましょう。

ひまわり学級 始業式 4月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい先生やお友達と初めて会いました。最初はみんな少し緊張した様子でしたが、少しずつ笑顔が増えてきました。1時間目は、運動場で始業式です。みんなしっかり話を聞いていました。2時間目は自己紹介です。名前と好きなものなどを紹介しました。帰りの準備では、お兄さんたちが1年生の子に準備の仕方を教えていました。

4年生 新たな気持ちでスタート 4月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は始業式があり、4年生も新たなスタートを切りました。
期待に満ち溢れた顔をたくさん見ることができました。
明日からも元気に学校に来てほしいと思います。

保護者の皆様、1年間よろしくお願いいたします。

校内巡りをしました!  4月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式を終えた1年生の子どもたちは、校内巡りをしました。図書館の前を通ったときには、本を借りてみたいという声が聞こえてきました。早く学校生活に慣れるといいですね。

入学おめでとう! 4月6日

 さわやかな晴天のもと、ぴかぴかの1年生42名が入学しました。きらきらと輝く瞳、素敵な笑顔の1年生全員が入学式に参加することができました。これから、担任の先生やお友達と楽しい思い出をたくさん作っていきましょうね。
 明日からは通学班で登下校をします。通学路を覚えながら、班のお兄さんやお姉さんと安全に気を付けながら来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生  春の校外学習の下見に行ってきました。 4月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、入学式でしたね。暖かいとてもいい一日でした。
 午後から、4月中旬に行く校外学習の下見に出かけました。行先は「木曽三川公園138タワーパーク」です。
 トイレの場所や遊具の様子などを見てきました。
 4月になったら、みんなでお弁当をもって、元気に出かけましょう。

入学おめでとう 3つの花を咲かせてね 4月6日

画像1 画像1
 春うららかな陽気の中、入学式を行うことができました。お話を聞く新1年生の子どもたちの瞳がキラキラ輝いており、まるでたくさんの花が咲いているかのようでした。子どもたちには、心の中に持っているたくさんのすてきな花の種から、この浅井北小学校で咲かせてほしい花3つをお話ししました。
〇「ありがとう」の花を咲かせよう
 「ありがとう」は、言っても言われてもいい言葉、幸せになる言葉です。たくさんの「ありがとう」の花を咲かせましょう。
〇 「やさしさ」の花を咲かせよう
 お友達とは優しい言葉でお話ししましょう。困っている、寂しそうにしている人には、やさしい声をかけましょう。そうすれば、「やさしさ」の花が広がって咲いていくでしょう。
〇「自分でできる」花を咲かせよう
 手洗いや交通ルールを守ることなど、一人一人が自分のことをしっかりできれば、みんなの大切な命は守られます。少しづつでも自分のできることを増やしていけば、「自分でできる」たくましい花が咲くでしょう。
 
 子どもたちの学校生活への期待が、喜びへと変わるよう、教職員一同一丸となって努めていきたいと思います。1年生の皆さん、明日も元気に登校してくださいね。待っています。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

教育目標

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

学校生活

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆