「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

令和4年度入学式 3

新入学児童退場の様子です。ちょっと緊張感から解放された表情がいいですね。
6年生の参加態度もとても立派でした。
すばらしい入学式!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度入学式 2

○新入学児童代表への入学祝い品(黄色い帽子)贈呈
○新入学児童代表への教科書授与
○6年生の代表児童による歓迎の言葉

の様子です。それぞれの代表が、とても立派に役割を果たしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度入学式 1

 うららかな光が注ぎ、温かくて桜の開花が一気に進みそうな1日でした。今日のよき日に、ピカピカの1年生21名が東芳小学校に入学しました。
 みんなお名前を呼ばれたら元気に返事をすることができ、式の最中も立派な態度で過ごすことができました。明日からの学校生活がとても楽しみですね。
 新入生のみなさん、ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございました。

写真は入場〜呼名の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・1学期始業式を行いました

 2週間の春休みを経て、令和4年度の学校生活がスタートしました。児童のみなさんが登校してくるのを楽しみにまっていましたよ。
 転入職員3名の着任式に続いて、第1学期始業式を行いました。どの学年も、1学年お兄さん、お姉さんになった自覚が感じられ、緊張感のある「きりっ」とした表情でした。とても立派なスタートを切ることができました。
 児童のみなさん、やまぎ〜校長先生の話した「頑張ってほしいこと」を、それぞれの学年に応じて実践してみてくださいね。確認します。
「先生やお父さん、お母さんから言われたことをただやるのではなく、自分で考え、自分で決めて、自分から行動しましょう。そのために、『いままでこうだった』とか『これが当たり前』は本当ににそうかな? もっといい方法はないかな? 先生やお友達は何を伝えようとしているのかな?と、いろいろ考えてください。そして、自分の考えや思いをぜひ、『言葉に出して伝える』ようにがんばってください!
 さあ、明日からの学校生活を楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東芳っ子だより 第1号

みなさんの登校を心待ちにしています

 明日は、令和4年度の1学期始業式、そして入学式を迎えます。児童のみなさんが元気に登校してくること、新しく1年生が入学してくることを心待ちにしています。
 先生方が心をこめて新年度を迎える準備を整えました。新たな希望を胸に登校してくださいね。

*校庭の桜はまだつぼみですが、入学式を行う体育館の桜は用務員さんが大切に世話して満開にしてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度スタート

いつも東芳小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/6 入学式 着任式 第1学期始業式 安全点検
4/7 校外子ども会 集団下校 交通安全教室
4/8 身体測定・視聴力検査(上学年) 児童会各委員会
4/11 身体測定・視聴力検査(下学年) 全校集会
4/12 避難訓練
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848