みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

始業式の朝2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室の黒板には、それぞれの担任先生からの「はじまりのメッセージ」が書かれていました。

始業式の朝3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生教室も、準備万端。新1年生がやってくるのを待ち望んでいました。

始業式の朝1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもより早い時間に登校してきた子どもたち。新しい学年に進級したことの喜びと期待で顔が輝いていました。これまでとは違う下駄箱に靴を入れるのもドキドキわくわく。一方、新6年生がさっそく委員会の仕事や教科書運びの仕事を進んで行っていました。さすがです。

入学式

本日、令和4年度入学式が行われました。
今年は、女の子ばかり7名の1年生が入学しました。
名前を呼ばれると、みんな元気に返事をしました。
そして代表の子が、教科書を受け取りました。
大事に使ってくださいね。

ご入学おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・第1学期始業式

今日は、新たな出会いの日です。
始業式に先立って、校長先生から
新しく御館小にいらっしゃった、
4名の先生方の紹介がありました。
そして、児童代表 歓迎の言葉、立派に発表できました。

その後、始業式のメインイベント、担任発表。
結果は…、どうぞお子さんからお聞きください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の入学式に向けて、全職員で準備作業をしました。明日、新1年生と、そして一学年進級した新2〜6年生との新たな出会いを、職員一同心から楽しみに待っています。

新年度スタート

いつも御舘小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/6 入学式・着任式・始業式
4/7 身体測定上学年
4/8 身体測定下学年・PTA三役会
4/11 なかよしタイム1
4/12 パワーアップタイム・児童会・尿検査
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314