最新更新日:2024/11/28 | |
本日:29
昨日:86 総数:483781 |
今日の起小学校(3月30日)春の訪れ芳家里菜さんへ応援ノートを届けてきました(3月28日)みなさんのメッセージをたいへん喜んでもらえました。 現状は、日常生活を普通に行うためのリハビリ中ということでした。里菜さんからお話を聞く中で、現状を冷静に分析し、これからのことを計画し、やってやるぞというパワーに圧倒されました。短い時間でしたが、刺激をたくさんもらえました。 これからのリハビリにおいて、起小学校のみんなのメッセージは、復帰の後押しになると思います。 4月から始まる令和4年度には、みなさんにも目標に向かって取り組む里菜さんの考え方、パワーなどのすごさを感じてもらえる機会を作りたいと思います。これからも応援をするとともに、その機会を楽しみにしていてください。 新年度に向けて、準備は進んでいますか?(3月28日)桜もいよいよ満開に近づいてきています。 先生たちも新年度に向けて片付けや準備を行っています。 みなさんも新年度に向けて中学校への準備や新学年に向けての準備も進めていってくださいね。 来年度に向けて…(3月25日)春休みは、たくさん遊んで、休んで、学んで、新学期に備えましょう。 5年・5年生ラスト(3月24日)無事に修了式を終え、晴れて来年度からは6年生になります。5年生で学んだことを胸に、最高学年として立派に起小学校を引っ張っていってほしいと思います。いつも心にsmileを忘れずに。 保護者の皆様には、温かく見守り支えていただきまして、心から感謝しております。1年間、本当にありがとうございました。 4年・1年間ありがとうございました。(3月24日)4月からスタートする5年生でも、明るく、たのしく、元気よく成長していくみなさんの姿を楽しみにしています! 保護者の皆様には、様々な場面でご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。今後も、担任一同、お子様の健やかな成長を心より応援していきます。 5年・ 5年生卒業(3月24日)頼もしく成長した5年生。 来年度はきっと「最高の」最高学年になってくれると期待しています。 1年間 一緒に見守り、協力してくださり本当にありがとうございました。 こんなに素敵でかわいい子たちと過ごすことができ、幸せでした。 5年・最後のお楽しみ会(3月23日)
レク係が何日も前から企画をしていた最後のお楽しみ会を行いました。
始めは外でドッジボールと鬼ごっこ、教室に戻ってからは、歌詞当てクイズと5年2組の思い出クイズをしました。 中には、「5年2組の2回目の週目標は?」「初めてテストを返された日にちは?」など難易度の高い問題も…。 楽しい2時間を過ごし、さらに残り1日が名残惜しい時間となりました。 最後の日はぜひ笑顔いっぱいで、1年間の成長をかみしめながら、締めくくりたいですね。 3年・1年間ありがとうございました。(3月24日)
今回の修了式も各教室で受けました。号令に合わせて起立や礼がしっかり行ったり、いい姿勢で話を聞いたりして、みんな3年生の締めくくりにふさわしい姿で式に臨むことができました。また、生徒指導の小島先生から春休みの生活についての話を聞き、春休みを楽しく過ごすために自分ができることを考えました。その後、1人ずつ通知表を受け取り、1年間の成績を担任と一緒に確認しました。
保護者の皆様には、多方面にわたりご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。 2年・2年生修了式(3月24日)春休みも、交通事故や病気に気を付けて過ごしてくださいね。そして、3年生始業式には元気に登校しましょう! 保護者の皆様には、ご理解ご協力をいただきながら、大変お世話になりました。至らないことも多くあったと思いますがあたたかく見守っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。担任を離れても、子どもたちの未来をずっとずうっと応援しています。 くすのき・1年間ありがとうございました(3月24日)さて、明日から春休みです。子供たちにも伝えましたが、新年度良いスタートを迎えるためにも、春休み中も規則正しいリズムで生活が送れるようよろしくお願いいたします。4月にまた元気な姿が見られることを楽しみにしています。 4年・2分の1成人式(3月23日)
2分の1成人式で、10年という節目を迎えたそれぞれの将来に向けた目標や夢を堂々と発表することができましたね。5年生へと階段を上る皆さんの成長がとっても楽しみです。
保護者の皆様、お忙しい中、2分の1成人式にお越しいただきありがとうございました。子どもたちが自分の生き方と真剣に向き合って言葉にした目標や夢について、ぜひご家庭でもお話しいただけたらと思います。 5年・修了式前ラスト(3月23日)今日の給食(3月23日)
今日の献立は、ご飯・牛乳・かきたま汁・さばのカレー揚げ・ごま和えです。
今年度、最後の給食です。みなさん、楽しい給食の時間を過ごすことはできましたか? 楽しい時間にするためには、しっかりとあいさつをすることや、マナーを守って食べることが大切です。一年間の食生活をふり返り、できなかったことは来年度の目標に、できたことは引き続き頑張れるといいですね。また、春休みの間に、正しいはしの持ち方を練習したり、苦手な食べ物を頑張って食べられるようにしたり、新しい学年に向けてレベルアップするのもいいですね。 今日の給食(3月22日)
今日の献立は、さつまいも菜飯・牛乳・みそ汁・つくね・花野菜のツナ和えです。
ひとことに野菜と言っても、私たちは野菜のさまざまな部分を食べています。なすやトマト、かぼちゃ、とうもろこしは「実」の部分です。ほうれんそうは「葉っぱ」、にんじんやだいこんは、「根っこ」、今日のご飯に使っているさつまいも も「根っこ」です。似ていますが、じゃがいもやれんこんは「くき」の部分です。では、今日の和えものに使われている、ブロッコリーやカリフラワーはどうでしょう。これらは花野菜と呼ばれ、花のつぼみを食べています。香りのよい「みょうが」も花野菜のひとつです。 6年・Thanks 〜6年3組〜(3月18日)
ご卒業おめでとうございます。
この3年間で、皆さんはとても大きく成長しましたね。 楽しかったこと、苦しかったこと、悩んだこと、うれしかったことなど振り返ると多くの思い出がよみがえってくると思います。 それもすべて大切な経験です。今後の人生に必ず生きてきます。今すぐに戻ってくることもあれば、今後の人生のどこかで戻ってくることもあります。 そして、みんなは決して一人ではありません。どんなときも必ず仲間や支えになってくれる家族がいます。 先生も少し遠くからではありますがエールを送りたいと思います。 精いっぱい羽を伸ばして羽ばたいていってください。 応援しています。 6年・Thanks〜6年2組〜(3月18日)「克己心」〜強い心を〜 感謝の気持ちと、自分の信念をもって頑張ってください。 応援しています。 6年・Thanks〜6年1組〜(3月18日)最後の学活の時間に担任から思いを届けました。出会いを大切にしてほしいこと、自分の選択に責任を持って進んでいってほしいことを伝えました。起小学校の6年間で学んだ、たくさんの経験を活かして、中学校でも明るく、元気に、立派に成長していってください。 応援しています。 くすのき・卒業おめでとうございます(3月18日)
本日、あいにくの雨天でしたが、くすのき学級の6年生が卒業しました。卒業証書授与の際、名前を呼ばれ、大きな声で返事ができました。式全体の姿勢もよく、堂々とした姿に感心させられました。
在校生も残り3日です。荷物の整理だけでなく、この1年で自分がどう成長したのか振り返り、学年のまとめをしていきたいと思います。 |