最新更新日:2025/01/09 | |
本日:4
昨日:47 総数:835161 |
|
浅井北小だより4月号 4月13日こちらです。浅井北小だより4月号 画像は校門掲示板です。ひまわり学級の子どもたちが新しい門出をお祝いするために熱心に作ってくれました。春らしい心躍る作品です。お近くにおいでの際は、ぜひご覧ください。 学びを広げる 4月13日
4月は新しい始まりの季節です。学校では担任以外の先生の授業が始まっています。それぞれの教科担任は、担当するクラスの子どもたちのために様々な準備や工夫をして、授業を進めています。
英語では「なぜ、英語を学ぶのか」を学習のはじめに考えていました。「英語を学ぶことは、言葉だけではなく、その背景にある文化や考え方についても知ることができる」という教師の言葉を興味深く聞く姿が印象的でした。 3年生の音楽では、教科書や音楽CDをもとに、1年間学習をする曲について知りました。教師の曲にまつわる話を興味深く聞きながら、問いかけに元気よく答えていました。1年生の音楽では、新しい教科書のページをまず丁寧に開くことから始めていました。教師が「アイロンをかけるように、丁寧に開こうね」と声をかけると、慎重に丁寧にページを開き、鮮やかなさし絵を熱心に見ていました。 新たな学習に出会い、取り組むなかで、自分の興味や知識が広がることは楽しいものです。子どもたちが感じた、新たな学びへの期待を大切に、今後も学習指導を進めていきます。 5年 なりきり自己紹介ゲームをしたよ 4月12日インタビューを通して、より詳しく友達のことを知り、仲を深めることができました。 委員会 前期児童会も始動! 4月12日児童会の集まりでは、一人ひとりが、活動に対する思いを話しました。「あいさつ運動を通して、元気で明るい学校にしたい」「学校のリーダーとしての責任を果たしたい」と話す児童会役員や代表委員の姿に、頼もしさを感じました。 ひまわり学級 今日の1日 4月12日4年 今日の授業風景 4月12日明日、行われる予定の交通安全教室は、天候の心配があり、自転車を利用しないで実施することになりました。屋内運動場で実施予定ですが、ヘルメットは必要になりますので、よろしくお願いします。 身体測定を行いました 4月12日新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 ・換気を行うこと ・室内が密になることをさけるため、足型を表示すること ・一人一人の測定後、消毒を行うこと を実施しながら、測定しました。 これからいろいろな保健行事が行われます。感染症予防を十分行いながら、実施していきます。保護者様のご協力をいただきながら、ひとつずつすすめてまいります。よろしくお願い致します。 3年 学習が始まりました! 4月12日時間は自分で作るもの 4月12日
1学期第2週めが始まりました。2年生の教室では、朝の会の進め方について、みんなで確認をし、進めていました。また、朝の準備がすんだ1年生は、放送朝礼が始まるまでの間、本を読んで静かに過ごしていました。放送朝礼では生徒指導の先生より、今週のめあて「チャイムが鳴る前に席につこう」を含め、時間を守って行動することについて話がありました。
やるべきことを確認し、一人一人が心がけて行うことで、皆の時間が生まれます。私たちに与えられた時間はすべて同じですが、行うべきことを時間を意識して行う習慣が身につくことは、実際の時間だけではなく、心のゆとりにもつながります。なぜ、チャイムが鳴る前に席につかねばならないのか、時間を守るとどんないいことがあるのか、子どもたち自身も考え、自分なりの答えを見つけられるよう働きかけていきたいと思います。 6年 なりたい自分に! 4月9日1年後、その目標を必ず達成してくれることを期待しています。 また、クラス組織もできてきています。係活動にも一生懸命励んでくれています。 自分たちで声を掛けあって、何も言わなくても行動してくれるので、さすがだなと感じています。 ひまわり学級 にんじんの収穫 4月9日4年生 給食が始まりました 4月9日今後に向けて『給食の時間』の過ごし方も学びました。来週からの生活に役立ててほしいと思います。 この思いを 4月9日
進級した子どもたちへの担任のメッセージ。春に新しい出会いをし、また新しい1年を重ねていく子どもたちへのエールと期待が込められています。このはじめの一歩を踏み出した思いを忘れずに、子どもたちとともに1年間走っていきます。
1年 明日も楽しみだね 4月9日
今日は初めての給食でした。コンテナ室から食器やおかずを運んだり、返したリします。ひとつひとつの手順を先生に教えてもらいながら、がんばって張り切って取り組みました。会食後「もっと、食べられそう!」「シチューおいしかった」などの声が聞かれました。明日の給食は何でしょう?楽しみだね。
PTA特別委員会 4月9日(金)
今日は、昨年度のPTA役員と今年度のPTA役員候補の方が集まって、PTA総会の持ち方について検討会を行いました。皆様、とても熱心に協議をしていただきました。本当にありがとうございました。
1年 はじめての給食 4月9日
1年生にとって今日は小学校での初めての給食の時間です。特別支援協力員の先生にも指導をしてもらいながら、配膳を行いました。本校では、新型コロナウィルス感染症感染予防対策として、昨年度よりトレーによる配膳を行っています。子どもたちは、各自でトレーにおかずやパンをのせて慎重に自分の席まで運んでいました。運んだあとは、机の上に配膳をします。どこに何を置くか黒板に提示してある位置を確認しながら行いました。配膳が終わったら、トレーを返却します。担任は一人一人の動きを確認しながら、自分で行えるよう声をかけていました。ルールやマナーを身につけることは、食べ物を大切にし、感謝していただくことへとつながります。日々の食事に感謝をして、楽しく会食できるよう今後も進めていきます。
感謝 4月9日
キャッツハンドの皆さんが世話をしてくださっている花壇に春の花が咲き始めました。咲いている花々を見ると、心がなごみます。キャッツハンドの皆さん、いつもありがとうございます。
元気に登校 4月9日
今日は金曜日、今週最後の登校日です。1年生の人たちも、お兄さんお姉さんを見習ってきちんと後をついて歩きながら、すてきな朝の挨拶や笑顔を返してくれます。「あいさつは、してもされても いい気もち」です。みんなから元気をたくさんもらった朝のスタートです。ありがとう!
1年 遊具であそんだよ! 4月8日
今日は遊具の使い方を説明した後、遊具で遊びました。明日からの休み時間では、楽しく、仲良く遊んでほしいと思います。
4年 よりよい学級を目指して 4月8日明日は、委員会や、学級の当番活動などを決めていきます。今日のように、自分の意思を生き生きと表現し、活気ある雰囲気に、教室を包んでほしいと思います。 |
|