最新更新日:2025/01/08
本日:count up35
昨日:58
総数:835110
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

5年算数 新しい勉強が始まりました 10月11日

 今日から、「三角形の面積」の学習でした。新しい内容の学習でしたが、今までに習ったことを思い出し、「これならできる」だから「こうすればいい」と自分の考えを自信をもって発表する多くの子の姿が印象的でした。どの子も、問題とじっくり向き合って、次の時間からも、もっといろいろな三角形の面積を求めていきたい気持ちが芽生えた様子でした。
画像1 画像1

交通安全について 10月11日

 本校では、4月に「交通安全教室」を行いました。本年度も半分が過ぎようとしています。今一度、交通安全に気を付け、日々の生活を安全に過ごしていけたらと思います。そこで、YouTubeの一宮市公式アカウントに、2本の動画がアップロードされました。ご紹介させていただきます。「交通安全教室(自転車編)」()と「交通安全教室(歩行者編)()というものです。
 ご家庭において、交通安全の確認にご活用いただけると、大変ありがたく存じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

それぞれの学びを 10月11日

 ひまわり学級では、それぞれが熱心に学習に取り組んでいました。算数を行っている学級では、具体物を使ってたし算の計算について理解を深めたり、ワークシートで作図や計算を行ったりするなど、各自のめあてに従って問題に取り組んでいました。国語に取り組んでいる学級では、日記を書き終わった人が、教師に音読を聞いてもらっていました。良い姿勢で抑揚をつけながら上手に読んでおり、感心しました。
 週明けの月曜日は、誰しも物事に取り組む意欲がすぐには高まらない時があります。子どもたちの様子を見て、意欲が高まっていくようにそれぞれに応じた学習形態を工夫し、集中させながら、今週の学びの意欲が徐々に高まるようにと考えられていました。また、子どもたちも集中しながら取り組む姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 6年生だけお留守番 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、他学年が校外学習に行きましたので、学校には6年生のみとなりました。学習もしっかりとしつつ、6年生のみの時間を堪能しました!
 まずは、毎日通い続けてきている思い出の校舎内にポイントカードをちりばめ、宝探しゲームをしました。班で協力し、とても楽しい時間を過ごしました。
 いよいよ、小学校生活もあと100日を切りました。残りの時間も、みんなでたくさんの思い出を作っていきたいと思います。

2年 名古屋港水族館へ行ってきました! 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お天気に恵まれとっても気持ちのいい天候の中、バスに乗って出発しました。全員元気に出発です。名古屋港水族館に到着すると、シャチがお出迎えしてくれました。シャチもイルカも哺乳類。人間の仲間です。群れをつくって協力して生活しています。みんなが来ると、顔を近づけて「なんだろう」という顔でじっと見ていましたね。
 イルカショーでは、始まる前からイルカの一挙一動に興奮して、イルカがジャンプする姿に温かい拍手を送っていて、ほほえましかったです。海の中からあんなに高いジャンプをすることができるなんてすごいですね。
 最後に館内を回っていろいろな生き物を見ました。クラゲの展示もあり、その不思議な形と動きに見入っていました。見学中は、マナーを守って他のお客さんの迷惑にならないように気をつけて行動することができていました。さすが2年生ですね。
 保護者の皆様には、元気に送り出していただいて、お弁当のご準備もありがとうございました。子どもたちは全員笑顔で帰ってくることができました。今日はゆっくり体を休めて早く寝ましょうね。

5年 秋季校外学習 その2 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トヨタ会館を見学した後は、鞍ヶ池公園に行きました。お弁当を、芝生広場で食べました。学校と同じ、みんな同じ方向を向き、黙ってお弁当を食べましたが、みんな笑顔で完食していました。お弁当の準備、ありがとうございます。
 食事の後は、友達と一緒に楽しい一時を過ごしました。限られた範囲ではありましたが、周りの一般の方にも気を付けながら遊べましたね。
 子どもたちは、今日の校外学習で様々なことを経験をしたと思います。どんなことを学んだか、ご家庭でもぜひ聞いてあげてくださいね。

5年 秋季校外学習 その1 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は秋季校外学習へ行きました。行き先はトヨタ会館と鞍ヶ池公園です。
 トヨタ会館では自動車作りの工夫を学びました。社会科の授業との関連もあり、子どもたちはとても熱心に掲示や映像を見ていました。学んだことを一生懸命メモに取る子供たちの姿は大変立派でした。
 トヨタ会館で学んだことを、今後の社会科の学習にも生かしていきたいと思います。
 

3年 秋の校外学習 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、秋の校外学習で「でんきの科学館」に出かけました。サイエンスショーで静電気の実験をしたり、施設の中でいろいろな科学の不思議に触れたりすることができました。グループの友達と協力して、謎解きクイズラリーをして楽しむこともできました。
 また、感染対策を含めたルールやマナーをしっかりと守り、安全に過ごすこともでき、成長を感じることのできる1日でした。
 お弁当も味わっておいしくいただきました。保護者の皆様、ご準備ありがとうございました。

1年 校外学習「名古屋港水族館」 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候にも恵まれ、1・2年生はなかよく校外学習にでかけました。
 水族館では、イルカショーを楽しんだり、不思議な生き物に驚いたりしました。公共施設では、どのような行動をすればいいのかを考えて、行動できました。
 保護者の皆様には、早朝よりお弁当の準備など、たいへんお世話になりました。校外学習の楽しい思い出話を聞いてあげていただけたら幸いです。児童のみなさんは、ゆっくり体を休めてくださいね。

4年 ミニ世界旅行へ出発! 10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、秋の校外学習へ出かけました。4年生は、班に分かれて見学をしました。ルールやマナー、時間を守って、楽しい思い出を作ることができました。高学年らしい、素晴らしい姿を見せてくれました。
 班ごとに行動する中で、仲間と行動することの難しさを感じる場面もあったと思います。今回経験したことを、来年のキャンプに生かしていきましょう。
 今日は、たくさん動いたので、体がとても疲れていると思います。ゆっくりと体を休めてください。

その意気込みで  10月8日

 6年生の人たちが、運動会にかける意気込みを伝えてくれました。「1人技を一生懸命がんばります」「小学校最後の運動会を全力でできるように」「学年で心を一つにして、感謝と感動を届けます」など、それぞれの思いを聞いてとてもうれしい気持ちになりました。自分でめあてを立て、その実現に向かって取り組んでいけることはすばらしいことです。運動会がより楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい学びの1日を!10月8日

1年生から5年生が、今朝無事に校外学習に出かけました。昨年度はバスでの校外学習を行うことができず、2年ぶりに行うことができました。子どもたちが、行く先々でお世話になる方々へ感謝の気持ちが伝えられるように、みんなが楽しく安全に過ごせるように考えて行動し、それぞれの学びを深めてほしいと思います。ご家庭の皆様におかれましては、準備や送り出し等ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 運動会のリハーサル 10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会のリハーサルを行いました。今までの練習の成果を発揮し、下級生に披露しました。最後まで高い意識をもち、指先まで心が込められた演技ができました。
 本番まであと1週間。小学校生活最後の運動会です。心を一つに想いをつなげることを大切に、最後の仕上げを行ってほしいと思います。

2年 楽しかったよ 10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ダンスの校内発表会が行われました。練習通り、元気いっぱいのダンスを披露することができました。教室に戻ってきてから感想を聞くと、「楽しかった!でも緊張した〜」という声が多かったです。高学年や中学年のお兄さん、お姉さんが美しくそろった演技を見せてくれたので、憧れの目で応援していましたね。
残りのダンス練習ではどんなことに気をつけて練習していきたいか、一人ずつめあてを決めて発表しました。お兄さん、お姉さんみたいに「大きな動きで踊りたい」「笑顔で踊りたい」という目標をもつ子がほとんどで、それほど上の学年の児童の演技がすばらしかったです。

4年 運動会のリハーサル 10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、運動会で披露するダンスのリハーサルを行いました。ほかの学年も見ている中、堂々と踊り切ることができました。本番への意欲も高まったようでした。あと1、2回ほど練習したら本番です。今まで練習してきたことを出し切ることのできるように頑張りましょう。
 明日は、校外学習です。お弁当のご準備をよろしくお願いいたします。たくさん活動する予定なので、今日はしっかりと休んで、明日の朝、元気に学校に来てください。

1年 音読発表会「やくそく」 10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、「やくそく」の音読発表会を行いました。あおむしたちの気持ちを考えて、声を工夫して読みました。怒って読むところ、元気に読むところなど場面の様子に合わせて発表することができましたね。

5年 運動会リハーサルがんばりました 10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に運動会のリハーサルを行いました。高学年の美しくそろった演技に、低学年からは「すごい」「かっこいい」というつぶやきが聞こえてきました。
 見ていた先生方からもたくさんのお褒めの言葉をいただくことができました。
 本番までの残り1週間、さらに一人ひとりの技の精度をあげ、心も動きも一つになれるよう、練習していきましょう。

めあてをもって  10月7日

 今日は運動会表現演技種目の校内発表会を行いました。浅井北小学校の子どもたち、教職員が運動場に集い、子どもたちそれぞれの精いっぱいの姿を互いにみることができる、かけがえのない時間となりました。

 子どもたちには開始前に、一人一人がめあてをもつことの大切さを、そして、うまくいかなくても、運動会当日に向け、再びスタートラインを引きなおせばいいこと、めあてに向かってがんばれることがすばらしいことだと話しました。

 そして、他学年の演技を見ているときには、めあてにむかってがんばっている浅井北小の仲間に、目と心で応援をすること、声は出せなくても、手はつなげなくても、みんなの目と心の応援で、浅井北小学校は一つになれると話しました。
 
 どの学年も今までの練習の成果を発揮し、伸びやかに、心地よい緊張感をもって、すばらしい演技を見せてくれました。私は、一人一人の表情を見ながら、感動で胸がいっぱいになりました。子どもたちの「伸びていこう」「最高の自分を見せよう」という思いが伝わってきたからです。そして、他学年の発表に手拍子を送り、演技を拍手でたたえる心の優しさをうれしく思いました。

 学校でしかできない学び、今日、その一つが実現できたことをとてもうれしく思います。今日のがんばりを一人一人が心の糧として、運動会当日、さらなる輝きを放ってくれることを期待しています。ご家庭の皆様、どうぞご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい学びのかたち 10月6日

 今日は市内で教育研究集会が行われました。今年度は密を避けるために、オンラインでの開催となりました。本校では、生活科部会の研究発表と協議が行われました。オンラインでの開催ではありましたが、協議の場では、双方向の実践交流を行うことができ、各校の実践について理解を深めることができ、離れた場所にいる先生方とも日頃の実践での工夫や課題を共有することができ、有意義であったと思います。本校の職員も各教科に分かれて参加をしました。研究集会で学んだことを、今後の教育活動に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 明日はいよいよ校内発表会 10月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、いよいよ運動会のダンスの校内発表会を迎えます。今まで練習のときに気をつけてきたことを忘れず、元気いっぱい全校の前で楽しんで踊ってほしいと思います。踊りはしっかり覚えられているので、にっこり笑顔で踊れると、さらにダンスが引き立ちますね。来年は中学年です。お兄さんお姉さんのよい動きを見ておいて、自分にも取り入れてみましょう。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

治癒報告書

学校評価

お知らせ

GIGAスクール学習用端末

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆