最新更新日:2024/06/25
本日:count up15
昨日:150
総数:847789
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

3・24(木) 1ねん1くみ あゆみわたし

さんすうを がんばってたね。
ずこうで じょうずな さくひんを
つくったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・24(金) 表彰伝達

ニコニコふれあいバスに関するポスターに応募した児童の中から
優秀な作品に表彰がされました。

3月24日(金)〜4月6日(水)
の期間ふれあいバスの車内に掲示されます。

おめでとうございます。
画像1 画像1

3・24(木) 児童会役員任命式

来年度の中島小学校の縁の下の力持ちとなる
児童会役員の皆さんに任命状を渡しました。

全校児童からも
温かい拍手をもらいました。

来年度頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・24(木)修了式

今日は、令和3年度の締めくくりとなる日です。

学年の教育課程を修了した証書を渡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・24(木)朝来たら・・・

昇降口で手指衛生のために消毒をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・24(木)おはようございます

令和3年度も今日で終了ですね。

いつものように元気に登校です。

【本日の下校】
1〜5年生 10時50分 一斉下校
画像1 画像1
画像2 画像2

3・24(木)おはようございます

今日は修了式。

今年1年のまとめの式がオンラインで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・23(水)今、考えること【校長室より】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、本年度の最後の給食でした。
 給食の時間に、私から絵本の読み聞かせとお話を全校の子たちにしました。

 絵本『てぶくろ』
 おじいさんが森で落とした手袋に森の動物が住処として入っていくというお話。
最初は1ぴき。その後、どんどん増えていきますが、みんな「どうぞ」といって受けて入れてくれるのです。

 このお話は、ウクライナ民話だそうです。

 読み聞かせの後、今、日本より遠く離れたウクライナで起きている悲惨な出来事についてお話ししました。

 戦争で多くの罪なき市民が巻き込まれています。
 住む家を失った人、
 親と離れ離れになった子ども、
 水や電気もなく、
 暖かい部屋で安心して眠ることさえできない人・・・。

 今、私たちにできることは何なのでしょうか?

 一人一人考えることが大切であると思います。

3・23(水)今日の給食

【献立】
ごはん
ぎゅうにゅう
ちゃわんむしスープ
しろごまつくね・2こ
きゅうりのおかかあえ
画像1 画像1

3・23(水) 2年1組 国語

漢字検定の賞状をもらいました。

来年度も合格目指してがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・23(水) 2年2組 算数

1年間のまとめ。
文章題の練習プリントを解きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・23(水) 1ねん1くみ こくご

「きんたろう」のおはなしを
ししゃ します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・23(水) 1ねん2くみ こくご

こくごじてんを めくって
しっている ことばに
ふせんをつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・23(水)朝の手洗い

朝の手洗いの様子です。
今日もしっかり手洗いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・23(水)朝、来たら

昇降口では、手指消毒を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・23(水)おはようございます

雲の多い朝になりました。

今日も元気に登校です。

【本日の下校】
1、3年生 15時10分 下校
2、4、5年生 16時00分 下校
画像1 画像1
画像2 画像2

3・22(火)今日の給食

【献立】
ごはん
ぎゅうにゅう
さつまじる
ぶたどんのぐ

画像1 画像1

3・22(火)給食の時間

4年生の給食の時間の様子です。
今日も残さず給食を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・22(火)給食の時間

2年2組の給食の様子です。
みんなの笑顔がとてもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・22(火) 3年1組 学活

1年間のプリントや作品を
まとめます。

運動会の感想、自分で作ったスーパーのチラシ、小テスト…
懐かしい!という声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

GIGAスクール

中島小だより

学年通信

新型コロナウイルス対策

保健関係

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp