「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

大房岬

小雨ですが大房岬に着きました。
ハイキングコースへ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

大房岬へ

大房岬へ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予定通り

外は晴れています。
途中 雨の場合も想定して
雨具 カッパ持参で出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目の朝食2

今日はシャケ 粉吹き芋 
インゲンの胡麻和え 味噌汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目の朝食

2日目の朝食です。
エクササイズの後でお腹も空きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のエクササイズ3

3人目の留学生からです。
コロンビアのダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のエクササイズ2

3人の留学生から
エクササイズを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のエクササイズ

朝のエクササイズです。
留学生たちが それぞれの国の
エクササイズを紹介してくれます。
寒いですが チャレンジです。

朝のエクササイズ

朝のエクササイズです。
留学生たちが それぞれの国の
エクササイズを紹介してくれます。
寒いですが チャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二重の虹です。

朝の光景です。
外に出てみると
二重の虹でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝焼け

宿舎から見た朝焼けです。
虹が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

起床準備

眠いですが 起床準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

起床です

起床です。
外は曇り 雨の予報もあります。
プログラムは 臨機応変に対応します。
画像1 画像1

おはようございます

おはようございます
静かな朝です。
生徒たちは まだぐっすり
眠っています。
あと1時間ほどで 活動が始まります。
画像1 画像1

就寝

密度の濃い一日の終わりです。
画像1 画像1

就寝準備

就寝準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

留学生への‥

デコ係が、留学生へ送る
感謝のメッセージ色紙を完成。
画像1 画像1

留学生へのプレゼントづくり

留学生へのプレゼントを
作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

片付け

片付けの様子です。
2回目なのでスムースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日目の夕食3

活動後の夕食は
美味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/03/25
本日:count up5
昨日:52
総数:1131483
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211