郡山二中のテーマは「チーム二中〜絆〜」です。「支え合い」「励まし合い」「認め合い」「高め合う」二中生、「生徒の個性が輝き、響き合う学校」をめざし、今までの伝統を引継ぎ、さらに新たな伝統に挑戦します。

いずみ祭に向けて

 いよいよ本日から合唱練習が本格的に始まりました。
 練習時もマスクを着けたり窓を開けたり生徒同士の距離をあけたりするなどの感染予防対策を実施しながら練習しています。
 教室で練習する場合は、パート練習にあたるなどの工夫もしています。
 響き合い高め合いながら、各学級の合唱を作り上げてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人総合大会 3日目結果報告

野球:明健中との決勝戦が、開成山球場で行われました。
試合の結果は、0対4で惜しくも敗れてしまいました。大会に参加した皆さん、お疲れ様でした。立派な準優勝です。胸を張って帰ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人総合大会 2日目結果報告

野球:3回戦 富田中に勝利 準決勝 守山中に勝利 明日決勝です。
サッカー:郡山一中 惜敗
卓球:女子団体 優勝
   男子団体 決勝リーグ 惜敗
女子バスケットボール:郡山四中 惜敗
男子剣道:団体 予選リーグ 惜敗
男子バドミントン:個人シングルス 3位
         個人ダブルス  3位

中体連新人戦(バドミントン)

結果をお知らせします。
男子個人シングルス 3位 1名  ベスト8 2名
男子個人ダブルス  3位 1組  ベスト8 1組
女子個人シングルス ベスト8 1名
女子個人ダブルス  ベスト8 1組

以上が県中大会出場者となります。
応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会卓球競技

個人戦の結果を報告します。
男子シングルス2位S.H
女子シングルス優勝M.M、2位Y.K、3位H.R、Y.H
女子ダブルス優勝A.M、K.Kペア
女子団体は、11月23日の福島県中学生新人大会に出場します。次もがんばってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー

郡山一中との試合は、前後半で決着がつかず、PK戦で惜しくも敗退しました。合同チームでの大会参加でしたが、すばらしい試合を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連新人戦2日目(バドミントン)

午前の部が終了しました。
ただいま昼食中です。お弁当の準備、ありがとうございました。

途中経過をお知らせします。

男子個人シングルス 準々決勝進出 3名(県中大会出場権獲得)
男子個人ダブルス  準々決勝進出 2組(県中大会出場権獲得)
女子個人シングルス 3回戦進出  2名
女子個人ダブルス  3回戦進出  1組

午後も白熱した試合が続きます。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球

3回戦 富田中との試合は、5−1で勝利しました。準決勝は、守山中と対戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連新人戦(ソフトテニス女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は個人戦が行われています。
1ペアがベスト32となり、県中大会出場を決めました。
応援ありがとうございました。

中体連新人戦(ソフトテニス男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は個人戦が行われています。
2ペアがベスト32となり、県中大会出場を決めました。
応援ありがとうございました。

男子剣道

団体戦では、各選手が健闘しましたが、残念ながら決勝トーナメント進出にはなりませんでした。午後からは個人戦が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会卓球競技

決勝リーグの結果をお知らせします。男子決勝リーグ、一中、六中、小原田中にそれぞれ、1−3、2−3、1−3で惜敗でした。女子団体は高瀬中、一中、富田中に3−0で勝利し、決勝戦では小原田中に3−0で勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン

新人戦2日目。個人戦が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス

新人戦2日目。今日は、男女共に個人戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連新人大会卓球競技

試合前の練習です。この後9時より、男女団体の決勝リーグ、順位決定戦が行われます。1つでも上位を目指してがんばってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人総合大会 1日目結果報告

野球  :1回戦 郡山三中に勝利 2回戦 逢瀬中に勝利 
サッカー:1回戦 小原田・大槻中に勝利
テニス :団体戦,男女共に予選リーグ惜敗 明日は個人戦になります。
男子バスケットボール:1回戦 郡山六中に惜敗
女子バスケットボール:1回戦 ザベリオに勝利 2回戦 片平中に勝利
女子剣道:団体戦 決勝トーナメント 1回戦惜敗
バドミントン:団体戦、男女共に予選リーグ惜敗 
       明日は個人戦になります。
卓球:団体戦、男女共に決勝リーグ進出
     

女子剣道

女子剣道は、団体戦決勝トーナメントに進出するも、残念ながら1回戦で敗退してしまいました。個人戦も、各選手健闘しましたが敗退してしまいました。明日は、男子剣道の試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール

現在、郡山六中と対戦しています。試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連新人戦(バドミントン)

男子団体
対西田学園 1-2 惜敗
対行健 1-2 惜敗

女子団体
対郡山四中 1-2 惜敗
対喜久田中 1-2 惜敗

残念ながら、グループリーグ敗退となってしまいました。
応援ありがとうございました。
明日の個人戦に向けて、しっかりと準備をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連新人戦(ソフトテニス)

画像1 画像1
男子団体戦の結果です。
対郡山一中 0-3 惜敗
対守山中 3-0 勝
対郡山七中 1-2 惜敗
予選リーグ3位でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・第1学期始業式・入学式
郡山市立郡山第二中学校
〒963-8013
住所:福島県郡山市神明町5番10号
TEL:024-932-5314
FAX:024-932-5315