生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

新型コロナウイルス感染拡大の防止について

 郡山市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染拡大の防止について」という通知が届きました。
 学校における感染拡大を防ぐため、通知をお読みいただき、各ご家庭でも感染拡大防止にご協力をお願いします。通知は本日お子様を通じて配付いたしました。「お知らせ」にもアップしましたので、お読み下さい。

 → 「新型コロナウイルス感染拡大の防止について」

菜の花学級掲示板

 菜の花学級の掲示板が新しくなりました。
 新年、1月にふさわしいデザインです。椿の花がきれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより 1月号

 ほけんだより1月号を「お知らせ」にアップしました。
 どうぞお読み下さい。

  → 「ほけんだより 1月号

授業風景【1年 理科】

 こちらは1年理科「音の世界」の実験をしている様子です。
 子供たちは音にとても興味があり、その大きさや高さについて熱心に一音一音確認しながら熱心に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの光景

 昨日の昼休みの様子です。
 多くの生徒が校庭に繰り出し、楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1

防火祈願祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 郡山三中は、昭和33年9月8日と昭和43年1月26日の2度にわたり、火災に遭遇し、校舎を焼失しました。その後、この日の教訓を忘れることのないように、1月26日を防火祈願の日としてきました。
 今日は、安積国造神社より宮司さんをお招きして、PTA役員の方にもご出席いただき、防火祈願祭を行いました。

第3学期始業式

 11日(火)、第3学期がスタートしました。
 始業式では、校長式辞の後、各学年の代表から新年の抱負の発表がありました。
 3年生にとっては、いよいよ進路決定が近づいてきました。今月後半には私立高校の入試も始まります。悔いのない3学期にしてほしいです。
 校長式辞は「お知らせ」にアップしましたので、どうぞお読み下さい。

 → 「第3学期校長式辞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東北中学校新人バスケットボール大会優勝!

女子バスケットボール部は、決勝戦で秋田東に51-46で勝ちました!優勝しました!
おめでとうございます。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東北中学校新人バスケットボール大会、決勝へ!

東北中学校新人バスケットボール大会に出場している女子バスケットボール部は、 3戦目で十文字中学校に50-59で惜しくも敗れましたが、リーグ1位となり次が決勝です。決勝の相手は秋田東、がんばれ三中生!
画像1 画像1

東北中学校新人バスケットボール大会、2戦目も勝利!

女子バスケットボール部は、続く第2戦目も桜丘中学校に42-37で勝ちました!
明日もがんばれ三中生!
画像1 画像1
画像2 画像2

東北中学校新人バスケットボール大会、初戦突破!

東北中学校新人バスケットボール大会に出場した女子バスケットボール部は、1試合目、盛岡白百合学園と対戦し、64-59で勝ちました!次は桜丘中学校です。
がんばれ三中生!
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール全国大会は、初戦惜敗

全国大会に出場した福島代表郡山三中女子バスケットボール部は、初戦で兵庫代表百合学院中学校と対戦し、56対69で惜敗。1・2年チームで初めての全国大会で3年生チームと対戦しよく善戦しました。立派です。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部全国大会へ

 女子バスケットボール部が、明日から開催される「U15ジュニアウインターカップ」に出場するために本日出発しました。
 今までの練習の成果を発揮し、思う存分にプレーしてきてください。
 応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

謹賀新年

 旧年中は大変お世話になりました。
 本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

冬休みの部活動

 冬休みに入ると同時に今シーズン最大の寒波が襲来。外の部活動はほとんど活動出来ずに年末を迎えることとなりました。
 しかし、やることはしっかりとやるのが3中生!!
 自分たちが出来ることを考えて活動する生徒の様子をご覧ください。

写真1 12月27日朝の校庭
写真2 先週金曜日のテニス部(打ち納め)
写真3 先週金曜日の野球部 (部室大掃除)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今学期最後の学活

 今学期最後の学活では、各担任の先生から通知表の伝達を含め明日から始まる「冬休みの過ごし方」についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校清掃

 終業式後、学校への感謝の気持ちを込めて「愛校清掃」を行いました。
 普段の清掃ではなかなか難しい窓や、廊下の汚れなどを丁寧に心を込めて磨き上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

 今学期の終業式も感染予防の観点から本校では放送で実施しました。
 写真は各学年代表生徒の発表の様子です。代表生徒はそれぞれの学級の反省や個人の反省、来年度に向けての目標等をしっかりと述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二学期終業式

 本日は第二学期の終業式でした。
 校長式辞を「お知らせ」にアップしました。どうぞお読みください。

 → 「第二学期終業式 式辞」

研究授業 3年国語

 22日、3年国語の研究授業が行われました。
 古典の学習の生かして、メッセージを作成しました。
 いろいろと調べながら、思い思いのメッセージを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任 職員会議
4/4 1・2年クラス発表
4/6 着任式 始業式 入学式
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317